- ベストアンサー
嫌味を言ってくるクラスメイトの対処法
今、高校3年生です。 去年の夏から3月までうつで入院していましたが、なんとか地元校に復帰しました。 が、 私のクラスは学校で一番うるさいと言われるようなクラスです。 まぁ、それでもいい所はあるのはわかっていたし、多少の騒音も我慢していたのですが、最近、Aさん(仮)が嫌味?のようなことを言ってきます。 内容としては ●毎日毎日、○○さん今日私の髪の毛どう?とかくしゃくしゃじゃない? と聞いてきます。 最初は何とも思ってなかったのですが、私が「いいと思うよ」とか「ちょっとはねてるかも」と言ったあと、Aさんは友達の所に行き、少し喋ったあと、また私に同じ質問をしてくるのです。 しかも、私が答えると微妙に笑うんです!! 次に ●Aさんが影で私のことをブサイクだみたいなことを言いました。 カワイイと言えとはいいませんが、言い方があると思うのです。 その上、私以外の子はかわいいと言うんだから、ムカムカして苛立ってしまいます。 クラスで誰がかわいいとかかわいくないと横で話されるだけでも、気分が悪くなるのに、そんなことを言われたら物凄く嫌です。 これって、イジメとまでは言わないかもしれませんが、精神的にダメージを負うときが何度かありました。 11月には受験を控えています。 今も薬を飲んでいるので、こんな大切な時期にまた入院はしたくないんです。 こんなクラスメイトと付き合うにはどうしたらよいでしょうか。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#39202
回答No.3
その他の回答 (2)
- runrun0504
- ベストアンサー率30% (42/140)
回答No.2
- SaySei
- ベストアンサー率32% (528/1642)
回答No.1