• ベストアンサー

System Volume Information とは何ですか。

 Windows Xp を使っています。内蔵ハードディスクは NTFS です。それに加えて、Win 98 のときから、外付けハードディスクとして 60GB のものを用意して、これをバックアップ用として使っています。(FAT32 です。)  さて、先日気づいたら、この外付けハードディスクの中に System Volume Information という大きなフォルダーがありました。(Win 98 のころはなかったです。)これは何なのでしょうか。「ゴミ箱」のようなものでしょうか。(でも、RECYCLER とは別物ですよね。)NTFS とか FAT32 とかとは無関係に、各ドライブに勝手に作られるのでしょうか。  私の場合、外付けハードディスクはもともとバックアップ用に用意したものなので、こんなのがあってもしかたがないのです。全部削除してもいいものでしょうか。  これに関する説明文書のようなものが web のどこかにありませんか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • k-family
  • ベストアンサー率34% (180/523)
回答No.9

あれっ?おかしいですね。私のシステムの復元タブには全ドライブ(4つ)が見えています。状態は全て監査になっています。私は2ドライブですが、そのうち一つを3つのパーティションに分けて4ドライブにしています。 外付けドライブは/USBは違うのでしょうか?私は外付けドライブを持っていないので確認できません。お力になれません、ごめんなさい。 ------ 私も計算センタのHITAC8700/8800を使っていましたよ。(図書館のすぐ南側が計算センタだったりして?)

ogx
質問者

補足

 何度も書き込んでいただき、恐縮です。  やっぱり外付けの問題かもしれませんが、ま、この話は別の「教えて」にするべき話題でしょうね。 -------  私の大学では、道路や民家をはさんだ北側に計算センタがありましたから、k-family さんとは別の大学ですね。

その他の回答 (8)

  • k-family
  • ベストアンサー率34% (180/523)
回答No.8

先ほども書きましたが、データの大半はシステムの復元です。 それから、外付けハードディスクの用途がバックアップ用なのであれば、このドライブだけ「システムの復元を無効」にすれば良いと思います。 場所はおわかりのようですから省略します。 ----- 5MBのHDDですか、懐かしいです。私は5.25の片面単密度のFDDを学生時代に買った世代ですからogxさんの方がお若いですね。

ogx
質問者

お礼

 再度のアドバイス、ありがとうございます。  外付けHDだけシステムの復元を無効にしようと思いましたが、場所がわかりません。  「コントロールパネル」→「パフォーマンスとメンテナンス」→「システム」とすると、システムのプロパティが見えます。そこで「システムの復元」タブを選ぶと状況が見えるのですが、そこには、C ドライブの状態だけが見えるようになっています。  6863 MB というのは、Cドライブの最大値です。  外付けハードディスク(私の場合はFですが)だけを指定する方法があるのですか? -----  私の場合、5.25 片面単密度を使っていたときにはもう学生を卒業していましたから、私のほうが年上かも、……。私の学生時代というと、もっぱら計算センターの大型機を使っていました。HITAC 8700/8800 とかいうと、おわかりですかね?

ogx
質問者

補足

 「ヘルプとサポートセンター」によれば、「非システム ドライブまたはパーティションを除外する」やり方が書いてあります。「システムの復元」からできると書いてあります。  しかし、そこを開くと、「すべてのドライブで……」とか「このドライブの……」とか「ドライブの設定」とかがありますが、私のパソコンのプロパティ画面では、そういうのは見えません。  もしかして、私の外付けHDが(SCSI でなく)USB 接続している(いつでも取り外せる)ことが関係しているのでしょうか? だとすると、ますます「システムの復元」なんて、無用ですよね。

noname#47429
noname#47429
回答No.7

>初めてのPCが5mbのHDDですか。 経験ないですね?。  >ところでsystem Volume Infomationは間違いなくシステム復元みたいですね。 XPが安定した状態で古い復元ポイントを削除したほうがいいですよ。 シツコイヨウデスガPCをカスタマイズしたあとポイントを作成したらファイルが出来ていました。 >システム復元を起動して、「古いシステム復元を削除」を選択するか。あるいはシステム復元の設定で「設定」をクリックして最大サイズを任意に変更してください。  あるいは「システム復元」で思い切って復元機能を無効にすると完全に「0」ですね。 でもわたしはとてもとても無効にはできないよ。 リカバリだけはしたくないですから。。。

ogx
質問者

お礼

 たびたびのお教え、ありがとうございます。  なるほど。  私のマシンで「システムの復元」のところを見てみると、使用するディスク領域が最大にセットされており、12%(6863MB) となっていました。  ということは、どんどん増えるのでなく、7GB で増加はストップするようです。ま、許容範囲かなと思いますので、このまま使っていきます。  もしかして、HDの容量が不足する事態になったら、その時点でこれを変更してファイルを削除するのが良さそうです。  私も「システムの復元」を無効にするまでの勇気はありません。

  • deadline
  • ベストアンサー率63% (1239/1943)
回答No.6

No.#5のdeadlineです。少々補足。(私はこれが多くって・・・) ogxさんの場合、システムドライブではないので、復元ポイントが保存されているわけではないですが、Index情報の作成はCPUがアイドル状態の時に少しずつ行われるので(No.#5の参考URLの1つ目)、まだ完全にIndex情報が作成されていないから、少しずつ増えていくのではないでしょうか? 保存されているファイル数が増えなければ、Index情報も一定の大きさでとまると思います。

ogx
質問者

お礼

 的確な情報提供、ありがとうございました。  まさに求めている情報でした。  私の場合、外付けハードディスクは週1回のバックアップのときだけ接続しているんですけれども、そのたびに RPnn というサブフォルダが(_restore・・・の中に)増えていきます。  これは復元ポイントの増加ですね。

  • deadline
  • ベストアンサー率63% (1239/1943)
回答No.5

win2000の"System Volume Information"には、ファイル検索用のIndex情報が保存されていますが、(下記参考URLの1つ目) XPの場合には、それに加えて復元ポイントの情報も保存されているようです。(下記参考URLの2つ目) "System Volume Information"は、win2000/XPともに、NTFSフォーマットと32GB以上のFAT32フォーマットのディスクに自動的に作成されます。 NTFSの場合、アクセス権を変更すれば、中を見ることも削除することもできますが、再起動すれば復活しますし、システムが使用しているので削除はやめといた方が良いと思いますよ。

参考URL:
http://www.zdnet.co.jp/magazine/pcjapan/0011/sp1/part03n.html,http://www.zdnet.co.jp/help/tips/windows/w0399.html
noname#47429
noname#47429
回答No.4

>Watasi mo ogx san no kangae ni sansei"!! ただそのような割り切った考えのできる方は少数派なので理解する方はあまりいないのでは。   ちょっとXPが使いすぎて不安定ぎみでしたので、「システム復元」をやったばっかりのogxさんの質問でしたので、回答させていただきました。 回答というよりはチャットですかね。  早速、PCに共存してあるWIN2Kの当該フォルダをエクスプローラから一発削除しました。当然ごみ箱からも。そして再起動したところまたフォルダができていました。(35MB位?) そしてこんどはWIN2Kから問題のWINXPにあるフォルダ(935mB)を削除しました。できました。そして再起動してWINXPをたちあげたらやはりできていまして、43mBありました。   >つまり削除してもまた出来てしまう、まあ大事なフォルダだということで我慢することにしました。 貴重は情報ありがとうございました。 ということで最初の質問の回答については「全部削除しても良い」というのが正解です。 WEBについては調べてみます。

ogx
質問者

お礼

 再度の回答、ありがとうございます。  hotalu-chi さんのように数十メガバイト~数百メガバイトならば、ま、我慢もできるのですが、私の場合はギガバイトですからねえ。  あ~あ、パソコンで初めて使った5メガバイトのハードディスクがなつかしい!! フロッピー320KBの15枚分ということで、こりゃ便利だと思ったものです。それでも20万円の投資だったんですよねえ。  あ、チャットですね。

  • haporun
  • ベストアンサー率40% (230/562)
回答No.3

システム復元情報ではありません。 ファイルの検索情報です。 ちなみにNTFSではこのフォルダは見られないようになっています。

ogx
質問者

補足

 このフォルダの内部には、(パソコンの電源が入っているときですが、ほぼ毎日です)1日平均1個のフォルダが作られていくので、検索情報というよりは復元情報のように思います。  NTFSの内蔵HD(Cドライブ)にも存在し、Hidden と System の属性が付いていますが、ちゃんと見られます。

  • k-family
  • ベストアンサー率34% (180/523)
回答No.2

(XPの場合はFATでも存在するらしいですが)NTFSの管理情報や復元ポイント関係の情報が入っていますので削除しない方が良いと思います。 たぶんアクセスが拒否されると思いますが、アクセス可能で削除可能だとしても、削除後は正しく動作しなくなる可能性が大です。(怖くてやったことはありませんが) 以上はシステムの入っているディスクです。システムディスクでない場合は削除できますが、やはりディスクシステムが不安定になる可能性があるのでやめた方が良いのではないでしょうか。 フォーマットしてしまえば一旦消えますがまたできてしまいます。バックアップ用なら復元ポイントのデータはそれほど増えないと思いますので気にしなくても良いのではないでしょうか。

ogx
質問者

お礼

 バックアップ用外付けディスクは 60GB の容量がありますが、内蔵ハードディスクのバックアップの分は 24GB を占めます。  で、System Volume Information は、23980 個のファイルを含んでおり、容量は合計で 6.3GB です。(数日前は 4GB でした。)この調子で増えるのだったら、数十 GB になるのもすぐではないかと思われるのです。  というわけで、いざとなれば断固削除!! しかないのですが、どのあたりで手を打つべきか、悩んでいるわけです。  C ドライブのほうは、内蔵HDですし、システム関連ですから、ま、削除しないでおこうと思います。  アドバイス、ありがとうございました。

noname#47429
noname#47429
回答No.1

>システム復元ようのファイルのような気がします。 こういうことにはあまり気にしませんので、適当に削除したことがまが、エラーが出て削除できませんよ。 別なやり方でしていますが、削除してもまた出てきます。 何なんでしょうね。

ogx
質問者

お礼

 早速の回答、ありがとうございます。  私もシステム復元用だとは思うのですが、ユーザーの指定とは無関係に、大きなファイルを作るOSが嫌いです。作るかどうか、聞いてくれればいいのに、(もちろん、「作らない」と回答しますけれどね)個人のハードディスクに勝手にファイルを作るのはけしからん!! と思っています。  余計な話ですが、私は「ごみ箱」も嫌いです。ファイルなどを消すときはスパッと消す。後から取り消したくてもできない。それでいいじゃないですか。消すと判断した人の責任なんです。

関連するQ&A