- ベストアンサー
保険なしでの診療費について
現在、健康保険に加入していません。 2~3年前に治療した歯があるのですが、どうもヤブ医者だったらしく、 また最近痛み出しました 歯が痛くなるということは、虫歯の進行もかなりのものであると 覚悟はしているのですが、実際に保険なしで治療に行ったら 費用はどれくらいかかるでしょうか? もちろん、その回の治療内容によって違ってくるとは思いますが、 大体でいいので、ご存知の方がおられたら、教えて下さい。 自分的には毎月健康保険で1万円弱(以前加入していた時の負担額です) 徴収されるくらいなら、実費で払った方が年間トータルでは 安く済むような気がしていますが、この辺も実際はどうなのでしょうか? 病気はなく健康な方だと思います。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
長年歯科に勤務していて健康保険は歯科医師国保でした。歯科医師国保は歯の治療にはきかないのです。 ですから勤務先の先生に虫歯の治療を無料でしてもらうのですが、私は運が悪く、かなり抜歯の難しい親不知が4本、顎に埋まっていました。 が、残念なことにそのときの勤務先は難抜歯は他院に紹介をしていたので4本とも抜き終わるまでの数ヶ月だけ歯科医師国保を抜けて国民保険に入り、治療終了後にまた戻しました。 また、虫歯の治療も他院でどうしてもやってもらいたかったものがあり(親不知のときよりももっと以前)、そのときは他院に「このような事情なので自費でお願いします。」と他院で頼み治療をしてもらいました。 すると保険の際はだいたいやる検査や余分なものはすべて省いてくださり、もろに数倍とかっていう治療費にはなりませんでした。もちろん先生のご好意なのでなんとも言えないのですが....。ちなみに勤務先の歯科にまれにくる「健康保険なし」の方たちにもやはりできるだけいらない検査やまだなんとか持ちこたえそうな歯の治療は省いて極力金額を削っていました。 自費で歯の治療の間のみ国民保険にはいるのは可能だとは思うのですが、十数年前のことでひょっとして今は出来なかったらすみません。 私のように「この歯1本、この処置で!」と判っているか、臨時でとりあえずこの歯だけ治すということであれば自費も歯科と相談の上ってことでよいかもしれませんが、検査したら実は何本か治療が必要となるってこともありますし、神経の処置などは回数がかかることが多いので年間のトータル金額を計算するのは難しいかも。
その他の回答 (2)
- colocolo62
- ベストアンサー率32% (1162/3624)
保険診療だと、3割負担。 ということは、約3.3倍払うことになると計算できそうですが、実際は自由診療となると、保険という縛りがなくなるため青天井なのだそうです。
- syota2010
- ベストアンサー率15% (10/66)
新患として歯医者に行き、レントゲンを撮り、簡単な処置をしてもらうだけで、保険適用で約5000円掛かりますので、自費だと約16500円になります。 歯医者に通うようであれば、予想外の金額になることもあるので、健康保険にははいったほうがいいですよ。
補足
ご回答ありがとうございます。 もう少し伺いたいのですが: 一時的に国民健康保険に加入して、治療が終わったらやめる ということは可能でしょうか?
お礼
専門的なご意見ありがとうございました。 問題の歯は現在、冷たい物が当たるとしみる状態です。 今すぐに歯医者に行かないと我慢できないというほどの ものではないのですが、少し自分でも調べて考えてみたい と思います。