• ベストアンサー

リンコウと言うのでしょうか。

なぜ、折りたたみ自転車を電車に乗せている人が、いないのでしょうか。もし、何らかの理由でダメなら、ケースにいれたり、カバーをかけたら、可能でしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ultraCS
  • ベストアンサー率44% (3956/8947)
回答No.2

折りたたみに限らず、分解して運ぶ際にも袋は必須です。 輪行袋という名称で自転車屋に行けば売っています。 なお、ローカル私鉄などでは、たたまずにそのまま持ちこむことが認められている路線もあります(近鉄養老線の一部列車や熊本電鉄など)が、これは、サイクリストへの便宜と言うより、生活者への配慮です。 なお、自転車を袋に入れてあると言っても、トレンクルやストライダのような特殊な小径車をのぞけば、ラッシュでは非常識なくらいの大きさになりますから、気づかないと言うことはないと思います。あと、気づきにくいのは、輪行するものが気を遣って、時間帯をずらす、端の車両やデッキなどに自転車をおいているなどしているからかも知れません。知りあいにトライアスロンやっているのがいますが、レースに持ちこむときはかなり気を遣っているようです。 なお、市販されている低価格の折りたたみ車は車に積むならともかく、持ち歩くには重すぎるし、たたんだ状態で持ちやすいように出来ていませんから、それもあるでしょう。 私のような世代だと、輪行というと思い描くのはランドナーベースでフロントフォークの抜けるモデルですね。

gooparman
質問者

補足

ありがとうございます。 >トレンクルやストライダのような特殊な小径車を >輪行するものが気を遣って、時間帯をずらす 条件がととのえば例えば、 *自宅からA駅まで自転車で *A駅からB駅まで輪行で *B駅から会社まで自転車で というような通勤スタイルは、かのうなのでしょうか?

その他の回答 (2)

  • yu-taro
  • ベストアンサー率39% (3209/8203)
回答No.3

  こんばんは。  電車に自転車わ乗せている人はいますよ。普通は輪行袋に入れて乗せているので、ちょっと見ても分からないと思います。  輪行袋に入れれば電車の中にも持ち込めます。  また、一部の地方の電車で、自転車持ち込み可もあります。  長野県の松本電鉄はママチャリをそのまま電車の中に持ち込めるようにして話題になっています。  他の電車も試験的に始めているところが増えてきています。  自転車の乗せることが出来る電車、サイクルトレインを紹介しているサイトを貼っておきます。 参考までにどうぞ↓

参考URL:
http://www.alpico.co.jp/mrc/info/cycle/
gooparman
質問者

お礼

ありがとうございました。サイクルトレインは興味深いですね。でも都会ではむりかな。

  • ici41041
  • ベストアンサー率44% (425/960)
回答No.1

自転車は裸で交通機関に乗せることは出来ません。折りたたみ自転車でも同じです。 自転車を分解して持ち運ぶ行為を輪行といいます。 自転車を入れるための専用袋(輪行袋)に入れれば電車や船、飛行機で運べます。 折りたたみ自転車を電車に乗せている人がいないのは、輪行袋に入れられているため、普通の人は気が付かないからではないでしょうか? 自分も輪行でサイクリングを楽しんでいますが、たまに電車の中などで輪行袋を見かけます。

gooparman
質問者

お礼

ありがとうございました。ちょっと面倒くさそうですね。

関連するQ&A