• 締切済み

カラーバンド

日本のホワイトバンドの収益金は、テーマである貧困に苦しんでいる人々に直接役立つような使われ方はしていないようですが、外国のラバーバンド(ライブエイト LIVESTRONG  CULTIVATE PEACE)の収益金はどのように利用されてるのでしょうか? 外国のサイトなので辞書片手に調べながら見てるのですがどうも・・・。 既にご存知の方、詳しい方お助け下さい。 外国のラバーバンドの収益金の行方を! 宜しくお願い致します。 

みんなの回答

回答No.1

海外のラバーバンドは知りませんが、ホワイトバンドは約29円(10%)ほどしか貧しい国などの援助に使われていないようです。(実際には、29円全部は貧しい国にはいかないと思ってください) で、ほかはどのようなことに使われているかですが、1番高いのは流通費で300円のうちの約114円(40%)、2番目が制作費(原価)で約86円(30%)、3番目は広報活動費で約57円(20%)です。 で、一番問題なのがこの広報活動費です。このお金は一見いいように聞こえると思いますが、ポスターなどの宣伝に使われるのは半分ほどで、あと半分がこのホワイトバンドを売っているNGO団体に流れています。そしてそのお金はNGO団体が好き勝手に使うことができるのです。 もうお分かりだと思うのですがホワイトバンドは貧しい国を助けるというよりも、NGO団体がお金儲けのためにしているのです。 そう、ホワイトバンドを買った人すべては、このお金の大部分が貧しい国の困っている人たちのために使われると思っていると思います。(流行ってるからとか、ポスターのタレントが好きだとか、転売して金儲けをしようとするような人は論外だが・・) でも、現実は貧しい国に行くのはたった300円のうちの10%です。みなさん怒ってください!! もうホワイトバンドは、チャリティーのためではなくそこらのアクセサリーと同じです。もう、こんな汚い考えで固められたもの嫌ですよね。 もうこんなもん捨ててやってください。 もし、捨てるのがもったいないのであれば、このキャンペーンにも参加している「ピースボート」の事務所に送って返してやってください。 送り返すのなら↓もページの一番下の「ピースボート事務所」の住所に封筒にホワイトバンドを粉々に切って送ってやってください。

参考URL:
http://www.peaceboat.org/office/index.html

関連するQ&A