- ベストアンサー
神戸-淡路島
10月に学会で神戸に行きます。 その帰り、土曜の午後と日曜は丸一日時間が空いているので観光していこうと思います。 神戸には行ったことがないのですが、都市だと思うのでそんなに観光するところがあるのか、いまいちわかりません。 淡路島に行こうかとも考えているのですが、旅行ガイドによると高速にのるためにはけっこうな遠回りをしないといけないと書いてあったので一日で淡路島をまわって夜の新神戸発の新幹線で東京に戻るのは厳しいのかな、とも思います。 神戸で1日観光をしたほうがいいか、淡路島に行ってみるほうがいいか、 アドバイスお願いします。 あと、人数は友達と2人なんですが、レンタカーを借りると高くつくので高速バスも考えているのですが、利便を考えるとレンタカーのほうが自由度が高いでしょうか。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
まずは神戸の観光ですが、下記URLを参考にし、ループバスに乗る。 http://www.sth-hotel.co.jp/kankou/ 次にJR三宮、元町、神戸いずれかの駅から、JR明石駅まで電車で移動、新快速は快適です。20分もかかりません。車窓からの海の景色はなかなかいい。須磨海岸、明石海峡大橋も見えます。時間はかかりますが、阪神や阪急電車に乗り、山陽明石駅も風情があっていいかと思います。阪急なら、須磨浦公園駅で下車し、ロープウェイで山に登ると須磨海岸や淡路島も一望できます。 明石駅に降り、魚の棚市場で、明石焼き(たこ焼きとはまた違う名物)でも食べ、 淡路島行きのたこフェリーにのり、明石海峡大橋を見ながら淡路島に渡ると別世界です。 http://www.taco-ferry.com/timetable.html 車や高速バスは風やにおいを感じません。お金もかかりますし、やはり電車・ループバス・フェリーでしょう。10倍楽しめます。神戸の中心地や明石の海のかおり、淡路も楽しめます。 レンタカーは地理に詳しくなければおすすめできません。ほとんどが車の運転時間にとられます。淡路に渡る高速代もあほくさいです。レンタカーや高速バスで明石海峡大橋をわたるのもよいでしょうが、やはり下からフェリーで眺めるほうが良いと思います。
その他の回答 (8)
- sugietu
- ベストアンサー率36% (34/92)
No.2の再回答です。 たこフェリーで淡路に着いたら、タクシー乗って、日 帰り温泉です。 松帆の湯 百人一首の「来ぬ人を まつほの浦の 夕なぎに 焼くや藻塩の 身もこがれつつ」のまつほですよ。 下記URLを参照。 タクシーに乗ると、淡路弁も聞けます。地元の方との触れ合いは必要不可欠です。これ以外の見どころはタクシーの運ちゃんにまかせてはどうですか。あまりエリアを広げないようにしてください。北淡のみで。 帰りのフェリーは夜なら明石海峡大橋のライトアップは昼とは違う顔を見せてくれます。 お酒が好きなら、明石には、明石にしかないお店があります。あなご料理なんかいいですね。少し値がはりますが・・・。 ちなみに私は明石海峡大橋付近の神戸市垂水区(JR朝霧駅)付近に住む住人です。
お礼
再びのご回答ありがとうございます! お礼が遅れまして申し訳ありません。 友人がたこフェリーおよびたこ神社に魅せられてしまい(笑)絶対に乗る方向で計画を立てています。 タクシーの運転手さんに観光をお任せするのはよさそうですね! 色々とアドバイスありがとうございました。 楽しんできます。
- tukusi2
- ベストアンサー率19% (29/148)
淡路島なら 西浦海岸がお勧め。ドライブ。 車 少ないし、海や山 きれいですね。 道の駅あわじ+ 松穂の湯=岩屋 丸山海釣り公園=南淡路市 田んぼと 小山と 和牛 たまねぎ 花 しかないですが。
お礼
ありがとうございます! レンタカーは借りないことになりそうなのでドライブは今回できないかもしれないですが、機会と時間があればいってみたいと思います。
淡路への行き方についてアドバイスさせていただきます。 車で行くとした場合、三宮から阪神高速(500円)、第二神明(200円)、明石海峡大橋経由で淡路(淡路インターまで2300円)に入るまで、渋滞がなければ30分もあれば着きます。たこフェリーを利用する場合は、第二神明大蔵谷インターでおりてたこフェリー乗場まで、三宮から約40分、フェリーは1時間に2本程度、海上20分、普通車2050円、同乗者1名100円です。 ところで、明石海峡大橋を渡ってすぐの淡路サービスエリアで高速を出ずにUターンして帰ってくることができるのですが、このパターンだと往復だけで4600円かかるところが、10月11月に限り、片道分の2300円だけで行って帰ってこれます。 レンタカーなしで明石海峡大橋を見たい場合は、三宮から明石までJRの新快速で20分、徒歩10分ほどでたこフェリー乗場の近くにこう高速艇の乗場があります。それで淡路の岩屋まで約13分(これも明石海峡大橋の下をくぐります)帰りは岩屋港から舞子への高速バスがあり、これも15分ほどで舞子まで帰れます。このパターンだと淡路へ渡っても車がないので渡って帰るだけになりますが、舞子へ帰ってから、橋の科学館や海上プロムナードなどを観光するのもおすすめです。
お礼
詳しい値段まで教えていただいてありがとうございました。 舞子で観光も捨てがたいですね。 どんどん選択肢が広がってしまって時間が足りないです。 ありがとうございました。
- fukudon
- ベストアンサー率20% (59/295)
淡路島は,鳴門海峡と明石大橋ぐらいですよ。島の中も挙げてゆけば あれこれ観光場所はありますが、限られた時間を潰すほどとは残念ながら 思えません。 土曜日に神戸三宮駅からJR新快速で明石駅まで(30分ぐらいでしょう)。 明石駅から南に一直線に1K歩いてフェリー乗り場です。 向かいの淡路島・岩屋まで乗って20分、片道320円です。 海峡を行き交う船を間近に、須磨から六甲の山なみを見て、それこそ 晴れ晴れとした気分になりますよ。 下から見上げる大橋の雄大なこと。同じルートで帰るのが弱点ですが 土産話には絶対なりますし、忘れがたい想い出にもなりましよう。 神戸の観光はまる一日を必要とします。昼食はハーバーランドでどうぞ。
- 参考URL:
- www.taco-ferry.com
お礼
ありがとうございます。 会期中は夕方暇もあるので神戸を観光しつつ、最終日に気合を入れて遠出してみるつもりです。 ハーバーランドも行ってみます。 新しい神戸ですね。
- piroyann
- ベストアンサー率50% (1/2)
新幹線の時間を考えると、淡路島に行ったとしても、北淡路の観光地だけに絞る方がいいでしょうね。北淡路には、阪神大震災の震源地の野島断層記念館。と2000年の花博の跡地、淡路夢舞台、淡路島公園などがありますが、やっぱり車じゃなきゃ不便ですし、橋代が片道普通車で5000円近くかかるんで、時間限定でわざわざ橋を渡るのはもったいないんじゃないでしょうか?
お礼
ありがとうございます! 橋を渡るのにそんなにお金がかかると思いませんでした。
定期観光バスを利用するのが無駄がないと思いますが・・・ 初めての都市だと定期観光バスを利用しています http://www.shinkibus.co.jp/teikan-top.htm 又、海上から眺めるのも一興かも http://www.hayakoma.com/minato.htm http://www.kobeconcerto.com/information/cruiseplan.asp
お礼
ありがとうございます! 定期観光バスも便利そうですね。 考えてみたいと思います。
- kojiroutan
- ベストアンサー率15% (72/456)
淡路島は大きな島です。 行きたい所をピンポイントで決めておきましょう。 例えば安藤忠雄の建築、阪神淡路の野島断層、おのころアイランド。 にしても行き帰りの時間がもったいないかな。 神戸をぶらっとされては、六甲山に上るのもいいですよ。
お礼
ありがとうございます。 六甲山もいいですね。 きっと神戸や淡路島が一望できるんでしょうね。 行ってみたいと思います!
- les-min
- ベストアンサー率41% (269/644)
こんにちは。。 自分なら、神戸でぶらぶらするかな・・・と思いました。淡路島は自家用車かレンタカーがないと、島内の足がなくて回りにくいと思います。 自分は地元の人間でなく、出張の行き帰りでたまにうろつく程度なので、神戸のお勧めというのがあまり思い浮かばなくてすみませんが、神戸はゆっくり時間を取れれば、歩きと地下鉄でたいがいの定番スポットには回れると思います。 確かにパッと見は、大きめの都市という感じでさしてどうこういう感じではない街なのですが、歩いてみると面白い、好きな街です。 時間があれば、三宮駅から神戸駅あたりまで続くJRの高架下にある商店街を歩いてみるのも面白いと思います。そこだけ別世界のような不思議な雰囲気のあるところです。 せっかくの機会ですので、楽しめるとよいですが。では。
お礼
ありがとうございます! 取ってあるホテルがJR三宮の付近なので、うろうろしてみます。 毎日夕方には自由時間なので、それを使ってもよさそう。
補足
ありがとうございます! とても魅力的なプランなので参考にさせて頂きます。 同行する友達はたこフェリーに絶対乗るんだと息巻いています。 あつかましいお願いなのですが、もしよかったらフェリーの淡路側の到着地点から近いおすすめの観光地がありましたら教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。