• ベストアンサー

至急!! 助けてください!!

ワンクリック登録詐欺です。 ネットで引っかかってしまいました。 支払期限は3日で、かなりあせっています。 期限を過ぎると家や勤務先まで請求が来るそうです。 放って置けばよいと思ったのですが、 デスクトップに常に請求書と書かれた画像が出っ放しで、 入金しないと消えないそうです。 パソコンは家族も使っているので非常に困っています。 支払うしか方法はないのでしょうか。 どなたか対処方法をお教えください。 どんな些細なことでもかまいませんので、本当によろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

無視です!!! 支払いは、絶対×です!!! 相手の狙いは 架空請求してビビった客から連絡先を引き出すことです。 ご自分から「メール」や「電話」をしてなければ、特定されません。 勉強のために、ここok webで「ワンクリック」と検索してみましょう。 念のため、SpybotとAd-awareでスパムウェアを駆除してください。 (safe modeでも試してください。 再起動後、XPなら[F8]、98/Meなら[Ctrl]連打です) http://enchanting.cside.com/security/spyware.html http://www.safer-networking.org/en/download/index.html http://www.pc-sos.org/win9x_me/9x_sos002.html セキュリティは入れてますか? 入れてなければ、オンラインスキャンしてください。 http://www.trendmicro.co.jp/hcall/index.asp [スタート][ファイル名を指定して実行][msconfig][OK][スタートアップ]に 怪しいのはないですか? ついでに、PC起動時に常駐させなくてもいいのを外して、システムリソースを節約しましょう。 (IME関連/セキュリティ関連/Windows関連は外さないように) http://www1.tcnet.ne.jp/k-saku/person/page_28.htm http://www5b.biglobe.ne.jp/~oh_lavie/etc/resource.htm http://homepage2.nifty.com/winfaq/sysres.html

kaame
質問者

お礼

早速ありがとうございます。 あまりPCに詳しくないので宜しければ、簡単に手順をお教えください。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (10)

  • t-nori
  • ベストアンサー率46% (27/58)
回答No.11

No.6ですが、相当慌てているようですね。 No1の方が言われているように、 まず落ち着いて冷静になりましょう。 No1~No9の方が言われているように、個人情報は漏れていませんから安心してください。 質問のほうに画像と書かれてありましたので、 壁紙が変わったのかと思いましたが違うようですね。 ポップアップ広告ということは、ブラウザーのプラグインかソフトとして何かインストールされてしまっているようですので、 No.1の方がかかれているようにSpybotとAd-awareでスパムウェアを検索し発見したときには削除しましょう。 (ちなみにスパムウェアとは知らないうちにインストールされ、ソフトの使用状況を調べて送信するなど、見た目では判らないものや、 今回のような悪質なことをするソフトのことです。 それとウイルスの可能性は低そうですが、 念のため無料のオンラインスキャンをすることをお勧めします、下にいくつかリンクを張っておきますので、 チェックしてください。 それとここは誰かしら見ていますから、分からないことがあれば補足として質問すれば誰かしらが答えてくれますから安心しましょう。 長くなりましたが、最後にひとつ、絶対に相手に連絡はしてはいけませんよ! 連絡させて相手の個人情報を得るのが向こうの第一の目的なんですから。 この下はウイルス対策ソフトのリンクです http://www.symantec.com/region/jp/securitycheck/index.html http://housecall.antivirus.com/housecall/start_jp.asp?i=n http://jp.mcafee.com/root/mfs/default.asp?cid=9992

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.10

#1です > 簡単に手順をお教えください まず落ち着いてください。 kaame様からメールや電話をしていなければ、相手はあなたのことは何も知りません。 請求書という画面は勝手に出てくるようにしてあるだけです。 それを治すためにSpybotやAd-Awareを紹介したわけです。 やり方も書いてますので、落ち着いてゆっくりやってみてください。

kaame
質問者

お礼

ありがとうごさいます。 とりあえずやってみます。 また分からないことがあれば質問させていただいても宜しいでしょうか? よろしくお願い致します。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.9

完全無視でOK! むしろ入金すると次々といろいろなHPから請求されます。 この手の個人情報は裏で売られるので、一度でも入金すると取り立て地獄に陥ります。 画像を削除出来ないなら、最悪リカバリーしてください。

kaame
質問者

お礼

リカバりーすれば大丈夫なのでしょうか? リカバリーして初期化するということですか? すいません。まったく無知なもので。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nnfuji
  • ベストアンサー率28% (200/701)
回答No.8

対処方法は他の方が言っているとおりです。 支払いはしないように。この時点では、あなたの電話番号や住所、勤務先の情報などは漏れていません。 また、支払ったとしてもその「請求書」は消えません。 まず早急にやるべき事は、ウイルスバスターなどのセキュリティソフトを購入し、セットアップしてください。 もしかしたら他にもウィルスやワーム、トロイの木馬が住み着いているかもしれません。

kaame
質問者

お礼

ありがとうございます。 セキュリティーソフトでセットアップすれば消えますか? ウイルスなのでしょうか。 すいません、くだらないご質問をして。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

何はともあれ、お金を払うってのは、もっとも悪い方法です。 家や勤務先の住所まで、入力したんでしょうか??? ワンクリックなら、そこまでは、ばれることはないので、ほっといたらいいです。 デスクトップの画像の変更の仕方はわかるでしょうか?デスクトップの何もないところで、右クリックしてプロパティ→デスクトップで背景をかえれます。 もしそれで変えても、またもとに戻るということであれば・・こちらを参照して下さい。 http://www.higaitaisaku.com/ とりあえず、そういういかがわしいサイトなどに、ネットの知識があまり無い状態で、アクセスしないことです。むやみやたらにアクセスしてると、取り返しのつかないことになる可能性もあります。 そういう請求のメールへの返信や、お金を振り込むってことは、絶対にしないで下さい。

kaame
質問者

お礼

ありがとうございます。 特に何もこちらからは入力していません。 背景ではないので、上記のURLを参考にさせていただきます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • t-nori
  • ベストアンサー率46% (27/58)
回答No.6

こんばんわ、まず落ち着きましょう。 ワンクリック登録詐欺ということですが、 何か18禁のサイトでも行って興味本位でクリックしたのでしょうか? そこらへんは置いておいて、 技術的にHPにアクセスしただけでその人の個人情報を、 得ることは不可能ですので安心してください。 質問内容だとデスクトップの壁紙が「請求書と書かれた画像」に書き換わっている模様ですが、 デスクトップの壁紙部分で右クリックをして、 出てきたメニューのプロパティをクリックすると、 画面のプロパティというウインドウが出てきますから、 その中のWEBと書かれているタブをクリックし、 「Active DesktopにWebコンテンツを表示」 というところにチェックマークが入っていると思いますので、 それをはずし、背景を元のものにすれば問題ないかと思われます。 なお問題ないかと思われますが、スパイウェアー等が紛れ込んでることがあるかもしれないので、 ウイルス対策ソフトで一度チェックするのお勧めします。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ishi1980
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.5

絶対にお金を支払わないこと。 参考までに・・・ http://www.kokusen.go.jp/soudan_now/d_seikyu.html ちなみにワンクリック登録詐欺でわかる情報は IPアドレス メールアドレス(メッセンジャーを立ち上げていた場合) プロバイダ 地域 その程度です。 払う=登録を認めた ってことになるので絶対に払わないことが賢明です。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • coldplay
  • ベストアンサー率21% (21/98)
回答No.4

まず対策サイトを検索してください。 基本的には放置です。お金を払ったらカモだと思われますよ。 デスクトップの画像は 「デスクトップにポインタを合わせる→右クリック→プロパティ→『デスクトップ』タブ→背景を選択してOKボタン」で変えられるはずです。

kaame
質問者

お礼

ありがとうございます。 壁紙が変わっているわけではないのです。 何かポップアップ広告のようなものなのです。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • koike627
  • ベストアンサー率25% (190/754)
回答No.3

ほっとくしかないですね。間違っても支払うことはしないで下さい。 >入金しないと消えないそうです。 逆に入金しても変わらないと思います。 自分もありました。多分いくらいつまでというようなカウントダウン形式?の画面が出るのですよね?再起動してもだめですか? 自分の場合はですがほっといたら自然に?消えました。

kaame
質問者

お礼

再起動も何度もしましたが、まったく消えません。 というか、ウェブを見てても何分か経つと出てくるのです。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 07sen
  • ベストアンサー率20% (17/85)
回答No.2

原則として支払いは絶対にしないことが大前提です。 デスクトップになにかが張り付いているのでしょうから、 それを削除と試みる。 スタートアップフォルダとシステム構成のスタートアップを調べる。 システムの復元を試みる。 どうしてもわからなかったら、システムの再インストール。 それでも、そんな支払いをするよりは、はるかにマシでしょう? というか、そんなチャチなところが、高等な技術とは思えませんんで 前述の方法でなんとかなると思いますが、、、

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A