- 締切済み
だるいという症状がつづいています
71歳の母ですが,昨年の8月にくも膜下出血を発症し,開頭手術(クリッピング)、 シャント術を受け,昨年の10月末に退院し、退院から1年経ちました。 以前からだるい、と言う症状を訴えており、先日血液検査をしたところ、 肝臓には異常がないとのことでした。それゆえ,降圧剤による急激な血圧低下が原因と思い,医師に相談したところ,利尿作用のある降圧剤の服用を中止しました。 そして、現在は血圧も安定していますが,「だるい」と言う症状は治りません。 また、健康診断で尿に潜血があるとのことで、腹部エコーをとったところ、 膀胱の壁が厚いということだけで,異常はないとのことでした。 また、胃のむかつきもよく訴えるので先日、胃カメラをとったところ、ポリープが見つかりました。 しかし、パナルジンを継続的に服用しているため,細胞を取ることは出来ませんでした。最近は背中の痛みも訴えています。 脳外科の医師に聞いても小さい脳梗塞はたくさんある、とのことで気にしてもしょうがない,とのことです。 他に、「だるい」と言う症状に対する原因は何が考えられるでしょうか? 宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- yuriko30
- ベストアンサー率33% (17/51)
回答No.1
お礼
ありがとうございました。 経過観察をすることにします。