• 締切済み

私の症状はいったい何なのか教えてください

3ヶ月前に腰椎麻酔による帝王切開で初出産しましたが、麻酔が効かなかったため、痛がっていると何度か注射をしました。全然だめで気絶しました。 その10日程後から、後頭部から首にかけて熱くなり、頭がぼ~っとしたり、肩凝りがひどくなったりし、ついには意識が遠くなりました。 師の診断は「急性高血圧症」ということで、薬を処方され体調も良くなりました。しかし、その後血圧が落ち着いたにも関わらず症状があったため、脳神経内科の医師による首のレントゲンと頭のCT検査を行いましたが、結果は「異常無」でした。 そしてその後症状は軽かったのですが、最近にまた症状が強まりました。 ◎最近の症状 ・頭がぼ~っとする。 ・耳が塞がる感じがする。 ・脱力感・吐き気・めまいがひどい。 ・後頭部から首にかけてとても重い。 ・すごく憂鬱になる。 ・首・肩がひどく凝る。 ※以上の症状が1日数回あり、19時~22時頃が最もつらい。 整形外科に行ったところ、レントゲンでは「異常無」で、「肩凝りの薬?」を処方され、「良くならなければMRI検査」といわれました。 その数時間後、症状がひどいため、救急指定の脳神経外科(夜のため)に行き、レントゲンとCTの検査をしましたが、やはり結果は「異常無」でMRIも不要とのことでした。 すがる気持ちで翌日、産婦人科に行き、経過を話したところ、血液検査を行いましたが「異常無」。 「育児疲れ」と言われ、「元気が出る薬?」を注射され、翌日も同じ注射をしましたが、ダメでした。すると3日目には「精神安定剤」を渡されましたが、服用してません。 その翌日(今日)に最初と違う「名医」と評判の整形外科に行ったところ、「自律神経」と言われ、そのまま帰されました。 もうどうしていいかわからず、一体どうなってしまうか、とても不安です 一体何なんでしょうか? 専門的なご指導をよろしくお願いします。

みんなの回答

  • pinknose
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.7

これは、麻酔科の先生の医療ミスですね。私は麻酔科の先生が友達なのです。とにかく今できることは、大至急だんな様に、医療ミスということで病院を訴えてもらった方がいいですよ。あと、怪しい薬はいっさいやめて、漢方薬や食事療法、悩みをたくさんの人に話すことをおすすめします。私もある手術で麻酔が効かなかったことがあり、戦争の人体実験をされてる状況の痛みを伴う手術を体験しました。本当にひどい話です。頑張ってください。

  • hiyorido
  • ベストアンサー率52% (91/173)
回答No.6

言葉足らずですいません。 証を立てるとは、もともと東洋医学では治療方針を決める時に、四診と呼ばれる診断方法を用います。 4つの方法で診断(治療方針)を決定するのです。 この4つには 1.望診(視診に近いが、舌や顔色、眼の色、皮膚の色などを診る) 2.聞診(声や呼吸音、体臭、口臭等を診る) 3.問診(既往歴や家族歴、嗜好などを聞く) 4.切診(脈診や腹診、背候診、経絡診など) があり、この情報を元に東洋医学的な診断・治療方針が決定されます。 これは漢方薬も鍼灸も同じです。 最近はこの四診をせずに治療方針を決定するところが多く、西洋医学的な診断から漢方薬の処方や鍼灸の治療方針が決定されることがあります。 賛否両論ありますが、東洋医学独特の整体感を用いて治療するには欠かせない診断でしょう。

回答No.5

腰椎麻酔の後遺症では? 下記URL以外にも、「腰椎麻酔 後遺症」で検索してみてください。

参考URL:
http://www.asahi-net.or.jp/~mu5h-nkym/masui/FAQ.html
mugimanna
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 腰椎麻酔による後遺症の後頭痛は出産後まもなくありましたが、現在は頭痛はおさまっています。 ご紹介いただいたサイトによると「髄膜炎」というのがありましたが、その固有の症状はないのでその心配はないのかなと思います。 しかし腰椎麻酔による後遺症は人によっては月単位に及び安静と時間が解決するということでしたので、通院しながら様子を見ようと思います。

noname#4326
noname#4326
回答No.4

自律神経失調症の方は、 毎日3回石鹸の香りをかぐといいらしいですよ~。 一種のアロマテラピーですね。 これならすごく簡単だし、安いし、周りの目も気になりませんよね。 実は私の母も私も自律神経失調症の気がありますので・・・ 普通のないかで診断されたんですけどね。 症状がmugimannaさんと似てます。私は軽いんですけど母は寝込みます。 結局、精神を安定させることが必要なんですよね。 でも、薬に頼るのがいやだったり、薬に弱い体質だったら、 精神安定剤は飲みたくないですよね。 そんな場合、もしお時間があれば、 ネットで「自律神経失調症」について調べてみるのはいかがでしょう? 自分がどんな状況にあるのか理解するということで かなりリラックスできると思います。 アロマテラピーも実際効くようなので、 お香をたきながらネットサーフィン・・・とか。 お互いがんばりましょうね~。

mugimanna
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 merodionさんの実際経験してのアドバイスは、専門的ではないにしろ、「自分だけじゃない」という気持ちにさせてくれて、気持的にすごくほっとしました。 merodionさんと同じで、精神安定剤などは飲みたくないので、違った方法で直せたらなって思います。

  • blackleon
  • ベストアンサー率57% (269/468)
回答No.3

頭痛ははっきりしないようですが、背景に緊張型頭痛があるような気がします。随伴する症状が多彩なことも特徴の一つです。 ストレスを軽減するように日常生活で気をつけ、筋肉のストレッチ、マッサージや軽い運動なども有効かもしれません。長時間のデスクワークなどはよくありません。 肩こりの薬を処方されているとのことですが、筋緊張による症状も疑われてのことではないのでしょうか。 緊張型頭痛については、ネット上でも様々なサイトがありますから、ご自分でも調べてみて下さい。

mugimanna
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 緊張型頭痛については、夫が頭痛持ちなので以前調べたことがありまして、確かに似たような症状なのですが、夫曰く「頭痛はひどい時でもそこまでならない」とのことでした。ちなみに夫は冬でもアイスノンを使用しています。

noname#24736
noname#24736
回答No.2

辛い症状ですね。 色々な検査をして異常なしとなった場合、次に疑われるのは、自律神経などの異常です。 人の身体は、いろいろな臓器そのものに異状がなくても、ストレスや自律神経の異状があると、その機能が正常に働かなくて、色々な症状が出ます。 ただ、臓器そのものに異状がないので、検査をしても判りません。 このようなときは、心療内科か精神科の医師の診察を受けて、精神安定剤などの服用が必要です。 >「精神安定剤」を渡されましたが、服用してません。 この時に、飲んでいれば改善して可能性もあります。 早期に、心療内科などへ行かれることをお勧めします。

mugimanna
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 その後自分で調べたところ「メニエール病」に症状が近かったことから、新たに耳鼻科に行きました。しかし診断は「自律神経」でした。しかし、精神科には大変抵抗がありますし、今後授乳再開のつもりでおりますので、精神・神経系の薬はできるだけ服用したくありません。どうしてもだめな場合に最終手段的に行ってみようと思います。

  • hiyorido
  • ベストアンサー率52% (91/173)
回答No.1

数々医師の診察を受けているようですから、参考程度に一鍼灸師の意見を聞いて下さい。 あなたの訴える症状を単一の西洋医学的診断でつけるのは非常に困難ではないでしょうか。 つけようとすると、自律神経失調症になってしまうように思います。 そこで参考程度に東洋医学的見解を提示します。 これは占いや怪しげな宗教でもありません。 症状や発症の仕方・時間からすると東洋医学的には腎虚証と呼ばれるもののようです。 東洋医学における腎は西洋医学の腎臓とは違います。 主に内分泌系、泌尿器系、生殖器系などを包含する概念です。 そのため自律神経というのも深く関わります。 この他腎虚証では次のような症状が見られます(全部でるわけではありません) 1.腰脚のだるさ 2.喘息 3.汗がでる(何もしないのに) この他にも様々な症状がでます。 初産の場合は猪腰湯などの漢方薬や鍼灸治療が効果的です。 鍼灸や漢方薬は証と呼ばれる診断の元処方されますので、その診断が出来るところが良いでしょう。 証が立てられないところでは、病院であれ漢方専門の薬局であれ同じです。 十分な効果は得られません。 もし、西洋医学で納得がいく答えが得られない場合は御一考下さい。

mugimanna
質問者

お礼

早速のアドバイスありがとうございます。 おっしゃるとおり、これまで行った西洋医学の病院では同様の診断でした。 ただ、通院するように言われたので、当分は通院し、それでも改善しないときは鍼灸や整体に行こうと思います。 それと「証を立てる」が良く分からないので、そのときはきちんと調べて行こうと思います。