- 締切済み
母子家庭のママです、、父母、年金もらえません
自分の悩みというより、実家の両親のことについてなんです!母のほうは現在パート勤務で働います(8万程度)。父のことなんですが 仕事が安定しない(土木、ブルトーザなどに乗る仕事)ため1年以上ほとんど無職状態です、ああいった仕事って手取りがいい仕事なんですけど、もう67歳の年齢では厳しと思います。しかも二人とも年金がもらえません。生活の面で自分も少し援助してますが、なんせ自分と子供との暮らしも金銭てきに、いっぱいいっぱい-_-!一緒にくらしてしまったほうがいいのかな? と思うけど2ヶ月まえから父と口論してしまい、連絡してません、些細なことですぐぶつかり合うのに、こんなんで、もしずっと暮らすことになったらうまくやっていけるだろうか?と悩みます!でも父母のことも心配だし、、。なにか良い解決方法ないですか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
お礼
コメントありがとうございます! 両親ともまだまだ働く意欲はあるんですが、父親の方が頑固な性格で、今まで自分がしてきた仕事以外はやりたくない!という感じです。なんだかんだいっても やっぱり見捨てることは、私も出来ませーん。