• ベストアンサー

クラブバランスについて

現在D2バランスのクラブをもっとヘッドが効いているバランスにしたいのですが、雑誌等でプロの使用クラブのバランスはたいがいD2なのですが、パワーがある人でもD2のほうがいいのでしょうか? 軟鉄の鍛造(いわゆるプロモデル)のヘッドって軽過ぎてスイング中ヘッドは何処?って感じになるので、もっとヘッドが効いた(感じられたほうが)クラブのほうがスイングしやすいと思うのですが、どうなのですか? 通常このタイプのヘッドはメーカー公称値はD2ですが、もっとヘッドが効いている(D4若しくはD5)方がヘッドが自分で落ちてくる感覚があって好きなのですが、 自分はフォー○ィーンのウエッジよりVOKYEのウェッジの方がヘッドが感じられタメが効いてバリスピンがかかります。 スイングの善し悪し関係なしに教えて下さい。 長文になり申し訳ありませんが、宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • autoro
  • ベストアンサー率33% (1228/3693)
回答No.1

クラブのバランスはあくまでも参考値であって これが絶対というものはありません 理想から言えばシャフトの重さがゼロでクラブヘッドの重さのみが 絶対です 現実にはシャフトの重さゼロは実現しませんので クラブを振れる限度でヘッドバランスがこれだけあれば 一般のプレーヤーがヘッドの存在を感じながらクラブを振れる値を 決めてきたと思われます シャフトが段々軽くなってきていますので ヘッドバランスももっともっと大きくなってきていいのではないかと思いますが パーシモン時代のヘッドバランスをそのまま使用しているのが現実ですね ところで、上記にも述べた様に「D2」などというのはあくまでも 参考値なので、ご自分の体力や感覚にあったものを適用していいのです ヘッドバランスの数値の計算方法はゴルフショップなどの専門家に聞いていただくとして D2以上に上げるにはヘッドに鉛をどんどん貼っていけばいいわけです (振れる範囲で) アドバイスまで

katsusuke
質問者

お礼

ご丁寧な解答有り難うございます。 一昔のクラブはもっとヘッドが効いていたような印象を受けたのですが… 軽いクラブでないと売れないのですかね? シャフトが軟らかくなったためクラブヘッドを重くできないのですかね。 本当に有り難うございました。

その他の回答 (3)

  • agu1980
  • ベストアンサー率36% (209/574)
回答No.4

やはり↓の方々がおっしゃられるよう、シャフト重量、硬度、その人の体力、スイングなどによって「好みのバランス」は変わると思います。プロは長年、体に染み付いたフィーリングが好き、という理由だけの方もいるとのことで、あまり参考にされない方が良いかもしれません。 クラブヘッドの重みを感じて遠心力で振りたい人はバランス重め、スイングにタメがある人、スイング中やインパクトの瞬間に手首でクラブを操作したい人は軽めがいいと思います。 もちろん人一倍体力のある方は重めがいいかもしれませんし・・・

katsusuke
質問者

お礼

解答ありがとうございます。 最近雑誌でみる重心距離等データーがいろいろ掲載されていますが、結局自分が気持ちいいかどうかなのですかね。メーカーが作るクラブできちんと打てないと 自分のスイングが悪いような錯覚を起こしてしまって 自分にクラブを合わせることを忘れていました。 丁寧なお答え有り難うございます。

  • autoro
  • ベストアンサー率33% (1228/3693)
回答No.3

クラブ全体を軽くする事は 振りやすくしてヘッドスピードを上げて行くのが目的で シャフトの開発が必死になっているのですね タイガーウッヅのように300ヤードが打てれば 長いミドルホールの攻略も二打目が短いクラブで打てるので より正確性が確保できますね 力(体力)があり無限大のヘッドスピードを持っていれば クラブのバランスなどは必要ないのですが 人間の体力には自ずから限度がありますので その中で最大限の能力が発揮できるように軽くしているわけですね アメリカで行われるドラコン大会でも400ヤード程度ですが シャフトの重さやシナリが少なければもっともっと飛ぶ事でしょう ご存知の通りヘッドスピードにクラブの質量を掛けて定数を掛けると 飛距離になるのですから 人間の限界との戦いですね

katsusuke
質問者

お礼

ご解答有り難うございます。 確かに軽量化がかなり進んで、スイングスピードを あげようというメーカーの思惑は分かります。 でもヘッドの重量を重くして「クラブに振られる」ような感覚で振った方が芯にあたる確率が高いような気 がします。いくらヘッドスピード上げても芯に当たらなければ飛ばない訳ですし、どうなんでしょうね… ヘッドスピードを速くするより、芯に当たってしまうようなクラブを作ったほうが逆に飛距離がUPするような気がしますが。 ご丁寧な解答ありがとうございます。

回答No.2

バランスがD2でも総重量やシャフト硬度でそのフィーリングは変わります。 練習量の多いプロは意外と軽めのバランスを好む人が多いみたいです。 バランスが効いているクラブが好きなら調整された方が良いでしょう。 昔は落として振るスウィングが一般的でしたが、今はクラブの進化であまりタメない打ち方が主流になっています。 ヘッドはもちろん感じなければ不安ですが、意識は手元にあった方が操作は簡単だと思います。

katsusuke
質問者

お礼

ご解答有り難うございます。 確かに雑誌等をみますとためないように打つと 書いてありますね。 不器用なせいか手元を意識して振るとヘッドが 落ちてこないでプッシュアウト+スライスが出てしまい、ゴルフになりませんでした。 自分にあったクラブを探すのは大変ですね… それがまた楽しかったりするんですけどね

関連するQ&A