- ベストアンサー
後方確認せずに、ぶつかって来たのに五分五分??(長文)
コンビニ駐車場で、前向き駐車をしようと前進中 近くに止まっていた車のバックランプが付いたので、私は不振に思い停車しました そして相手がバックしてきたので慌ててクラクションを鳴らしましたが そのまま(私の車の運転席ドアに)ぶつかり、止まりました 相手は後方を確認せずにバックし、クラクションも自分にだとは思わなかったそうです 相手の車はほとんど傷がないので自分で治すと言っていましたが、一応修理見積もりを取っているらしくて、 それは(バンパー交換だと思いますが)13万です。 私の車は運転席のドアが開かない状態です(修理見積もり20万円) そして相手の主張は「駐車場内の事故なので五分五分」 調査会社さんのリサーチ結果も五分五分・・・。 こちら側の非が五分もあるとは思えませんし、私は精一杯の対処をしたつもりですが、 相手の方はどうやら、はじめに警察に話した内容を 「気が動転していて、間違えたことを話しました」と、 撤回しているらしく、リサーチ会社にも嘘の報告をしているようです。 相手の保険会社としては、譲歩する考えがあるようですが、 本人が五分五分から引かないそうです。(相手保険会社内部の知人の情報) 車の傷をみれば、こちらがとまっていたのは明白なのですが・・・・。 修理をしなくても、修理代を保険からもらえるそうなので、 たぶんそれを目的としているのだと思います。 今まで私は、「相手がぶつかってきて、こっちは被害者なのに自分の保険を使うなんて嫌だ」と思っていましたが、 このさい、もうどうでも良いです。 ただ、自分の起こした事故で儲けようという卑怯な考えが許せません。 なんとか、相手をぎゃふん(?)と言わせるような手はありませんか?儲けさせないというか・・・。 ちなみに私は車両保険に入っており、弁護士特約もつけてあります。 相手は、車両保険に入っているかどうかは、わかりません。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (7)
- donbe-
- ベストアンサー率33% (1504/4483)
- donbe-
- ベストアンサー率33% (1504/4483)
- doctor_money
- ベストアンサー率20% (368/1840)
- tamaneko6
- ベストアンサー率54% (99/182)
- kei_sap
- ベストアンサー率27% (274/1011)
- yoo_20052005
- ベストアンサー率36% (33/91)
- big_egg
- ベストアンサー率44% (736/1648)
補足
回答ありがとうございます。 今、儲けさせない方法をいろいろ考えているのですが、 (1)自分の車を自分の車両保険で直して、「過失については100ゼロでお願いします。後は認めません」と、 後は保険会社にがんばってもらう (2)うちの保険会社が指定した修理工場で修理し、代金は修理工場直接払う場合のみ、五分五分でも良い。 という上の二つを考え付きました。 ほかに良い案はあるでしょうか?また、上の方法はいかがでしょうか? よろしければ、ご意見お願いします。