• 締切済み

パソコンの起動が遅い

パソコンに詳しくなく、お恥ずかしいのですが教えて頂ければ嬉しいです 説明が下手で上手に説明できるか不安ですが、よろしく御願い致します ウィルスバスター2005を入れたのですが、入れた途端からPCの立ち上がりがすごく遅くなりました パソコンを立ち上げてから、ブラウザを開くまでに5分ほどかかってしまいます これは普通なのでしょうか? ウィルスソフトを入れる前はそんな事なかったのですが・・・ 容量を調べてみたところ、空き容量は十分にあります もし、なにか原因があるのであれば、教えて頂けると嬉しいです よろしく御願い致します

みんなの回答

  • foomufoomu
  • ベストアンサー率36% (1018/2761)
回答No.18

回答ではないのですが、 これって、5年も前の質問でしょう? 今はすっかり事情が違っています。 それと、ウィルスバスターは、昔からバージョンアップは無料でできたはずですが。(年会費は必要ですが)

noname#110003
noname#110003
回答No.17

パソコンの起動は 多くのプログラムをインストールすると遅くなります。 http://www.yomiuri.co.jp/net/qanda/20090316-OYT8T00573.htm http://www.it-engine.net/pc/page1.html いったんクリーンインストールすると速くなりますが、 抜本的には高性能なマシンが必要になると思います。

回答No.16

私も起動が遅いので マイクロソフトのものに買えました 軽くて無料なのでかなり良いと思います。 http://journal.mycom.co.jp/articles/2009/06/29/mse/index.html ただ根本的な解決には パソコンを新しいものにするしかないと思います。 自分の場合 http://x-pc.pomelo.tanmono.com/ の目立たない特集? 初心者でも使える高性能パソコン の紹介にしたがって成功でした。 ものすごく機敏に動いてくれています。 しかも安いので買い替えは成功といえます。

  • kotetu12
  • ベストアンサー率36% (9/25)
回答No.15

2009バージョンだとかるくなりますよ

noname#15388
noname#15388
回答No.14

うちのPCも2005になってから極端に重くなりました。 起動にやはり5分くらいかかりました。 まあ、Win98SE時代のマシンなので、それは百も承知だったんですが、2005は激重ですね・・・。 それで、今月末で更新期限が切れるので、これを機会にバスターにさよならする事にしました。 でも、代わりがないととてもネットサーフィンができませんので、 「キングソフトインターネットセキュリティ2006」を騙されたと思って入れてみました。 そうしたら激軽でした。 もし、みなさんの言われる方法でも効果がない場合は、 gorigorilovekoさんも騙されたと思って一度入れてみることをお薦めします。 まだ無償ダウンロードでき、一年間無償使用で、 更新料もたしか1000円くらいなのでかなりお得と思います。 もちろん、ウイルス検知などで既存のソフトにはまだまだかなわないのかも知れませんが、 自分の場合、少なくとも「イライラ」は解消されましたよ。 PS 文章がメチャクチャですみませんです・・・。

参考URL:
http://www.kingsoft.jp/products.htm
noname#40123
noname#40123
回答No.13

No9ですけれど、他の回答者のアドバイスをまとめて次のことを確認してください。 1.以前に使っていたウィルス対策ソフトが残っていないか確認してください。 (ノートン、マカフィー、以前のウイルスバスター) 2.使っていないソフトは、削除してください。 (使ってないソフトを入れていても、遅くなるばかりです) 3.今入っているパソコン内のソフトの修正プログラムが発行されていないか確認してください。   修正プログラムが出ていた場合には、インストールしてください。 (古いプログラムだとバクが残っています。) 4.Microsoftupdateを実行してください。 (これをしていないとウィルスに入り込まれやすいです、すぐにでも実施してください) 5.メモリを増やしてください。 (メモリを増やすことで、パソコンの動作が多少早くなります) 6.不要なデータを削除するツールで削除してください。そしてスキャンディスクやデフラグを実行してください。   有償のツール以外でも無償のツールで次のようなものがあるので使ってみてください。   そうじ小僧 http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se267032.html 以上のことをしてから、再度ウイルスバスターを入れ直してみてください。 それで、快適に動作する可能性はあります。 それでも以前と同じような動作しかしないのであれば、最後の処置方法としては、リカバリをするしかないでしょう。 リカバリする場合には、データがすべて消えるので、メール等は別の媒体に移動してください。 その上でリカバリをしてください。 リカバリ後は、ウイルスバスターを入れて、各種の修正プログラムのインストールをしてください。 そうすることで、最新の状態で使えます。その状態でメール等を戻すと大丈夫でしょう。

  • hoihence
  • ベストアンサー率20% (438/2093)
回答No.12

こんにちは。 メモリを搭載できるMAXまで積んじゃったらどうでしょう。 PCショップでマシンの型番を申し出れば、合うやつをちゃんと紹介してくれますよ。 ちなみに#10さんのやつは、とりあえずスルーしちゃっても構いません。 ある程度知識が身に付いてからの方がいいです。

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.11

もう一つ補足させてもらいます。 今回起動が遅くなった直接の原因はやはりウイルスバスターだと思いますが、今回の現象が改善されたとしても、今後、パソコンを使っていく内にシステムの起動はどんどん遅くなっていく可能性があります。 この原因は、使い続けているうちにレジストリ内にゴミが溜まり、結果としてレジストリファイルが大きくなってしまうため、起動時にレジストリを読み込む際に時間がかかってしまうためです。 実は私自身もそんな経験をした一人です。 こうした場合に備えて、普段からレジストリ内のゴミを取り除いておくことをお勧めします。 これを実現するには、システムリフレッシャーというソフトが安価で使い易く、お勧めです。このソフトには、レジストリクリーナの他に、不要なテンポラリファイルなどを見つけ出して削除する機能もあります。 http://www.interchannel.co.jp/pc/utility/vitamin/s_refresher.html

  • pc-2198ax
  • ベストアンサー率27% (712/2577)
回答No.10

ウィルスバスター2005 をインストールした事が直接の原因でしょう ノートン、バスターは重いことで有名です 軽いソフトを望むなら NOD32 をお勧めしておきます 多分バスターより 100倍は軽いかと?! 軽く、信頼性も有る 他社は VER UP 費用が掛かるがこれは掛からない (更新期間中はアプリの VER UP もされる) ウイルス検出技術:「ヒューリスティック手法」 http://www.mediaselect.co.jp/magazine/its/0302/0302210071.html NOD32アンチウイルス http://canon-sol.jp/product/nd/index.html http://canon-sol.jp/product/nd/product.html ウイルス対策ソフト比較 version 2005 http://www10.plala.or.jp/palm84/antivirus.html 「Virus Bulletin 100% Award」という賞を受賞してないソフトの信頼性は無きに等しい 「Virus Bulletin 100% Award」という賞を受賞しているソフトを選んで下さい 安いソフトの中にはウィルスを検知出来ない笊ソフトが多数! 起動時間の短縮&レスポンス向上 未使用の IDE チャンネルを無効に設定  1. [コントロール パネル] を開きます。    [スタート] をクリックし、[コントロール パネル] をクリックします。  2. [パフォーマンスとメンテナンス] を選択します。    [パフォーマンスとメンテナンス] をクリックします。  3. [システムのプロパティ] を表示します。    [システム] をクリックします。  4. [デバイス マネージャ] を開きます。    [ハードウェア] タブをクリックし、[デバイス マネージャ] をクリックします。  5. IDE ATA/ATPI コントローラを開く    IDE ATA/ATPI コントローラをダブルクリック  6. プライマリ IDE コントローラを開く    プライマリ IDE コントローラをダブルクリック  7. 詳細設定タブを開く    詳細設定タブクリック  8. [現在の転送モード]が[無効]に成っているデバイスの[デバイスの種類]を[なし]に設定後[OK]をクリック  9. セカンダリ IDE コンロローラも5~8と同じ手順で設定変更   *起動時間の 10秒以上の短縮が望めます 仮想メモリを固定  1. [スタート] ボタンをクリックし、[ファイル名を指定して実行] をクリックし、    [名前] ボックスに sysdm.cpl と入力し[OK]をクリックします。  2. [詳細設定] タブをクリックし、[パフォーマンス] の下の [設定] をクリックします。  3. [詳細設定] タブをクリックし、[仮想メモリ] の下の [変更] をクリックします。  4. [カスタム サイズ] をクリックし、[初期サイズ (MB)] に [最大サイズ (MB)] と同じ値を入力して、[設定] をクリックします。  5. [OK]をクリック   *仮想メモリが可変に成っていると操作時に HDD が其の分だけ余計に動作してレスポンスが遅く成り    HDD 内ファイルの断片化を起こします 仮想メモリを使わない     (メモリを 512MB 以上積んでいてメモリ使用量が、メモリ搭載量を使用量を上回らない時に設定)  1. [スタート] ボタンをクリックし、[ファイル名を指定して実行] をクリックし、    [名前] ボックスに [sysdm.cpl] と入力します。  2. [詳細設定] タブをクリックし、[パフォーマンス] の下の [設定] をクリックします。  3. [詳細設定] タブをクリックし、[仮想メモリ] の下の [変更] をクリックします。  4. [ページングファイルなし]をクリックし、[設定] をクリックします。  5. [OK]をクリック   *OS の起動のみでメモリは 256MB 程度は使用されます、256MB 以上メモリを搭載する事で     ソフト(アプリ)のメモリ使用領域を仮想メモリから    物理メモリに変更する事で操作レスポンスの大幅な改善が期待できます。   *マシンのメモリ使用量は タスクマネージャ/パフォーマンス で確認できます    参考ページ 最適なページ・ファイル・サイズを知るには          http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/076pgfilesize/076pgfilesize.html  6. [窓の手]を使い[カーネルを物理メモリに配置]に変更    *ブールーバック発生時にメモリダンプが取れませんが一般人には必要ないので気にする必要は有りません     メモリダンプを必要とするのはソフト(アプリ)開発者です    [窓の手] http://www.asahi-net.or.jp/~vr4m-ikw/ [パフォーマンスを優先する]に設定変更し動作を軽くする   設定変更すると動作は軽くなりますが画面表示は WIN98 等の旧 Windows に近く成ります   1. [スタート] ボタンをクリックし、[コントロール パネル] をクリックします。   2. [パフォーマンスとメンテナンス] をクリックします。   3. [視覚効果を調整する] をクリックします。   4. [パフォーマンスを優先する]をクリック   5. [OK]をクリック メモリを 128MB 以上搭載しているマシンでのメモリ関係の設定変更  注)XP プリンストールマシンに関してはメーカーが出荷時に変更を行っている可能性も有ります    自作機、XP をプリインストールしていないメーカー製マシンは行った方が良い    2. のレジストリ操作を誤るとシステムが起動不可に成る可能性が有ります   1. [窓の手]を使い[ファイルキャッシュサイズ]を拡張     *ファイルの入出力が速く成ります    一概には言えませんが最大でも 32MB に設定すれば良いと思われます     メモリ搭載量に因る設定上限値      64~500MB 16MB      512MB以上 64MB   2. [アプリケーション起動用メモリ]の開放     *メモリが 64MB 以下のマシンでは有効ですが現在のマシンでは無意味な設定で無駄    1. [スタート] ボタンをクリックし、[ファイル名を指定して実行] をクリックし、      [名前] ボックスに [regedit] と入力し[OK]をクリックします。    2. HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\Session Manager\Memory Management を開き      LargeSystemCache の値を [0]から[1]に変更 [Prefetch]ファイルの再構築  SP2 を OS インストール後にインストールした場合、システムの起動が遅い、ソフトの起動が遅い等の時は  [Prefetch]機能が正常動作いていない可能性が有り次の事をすれば改善する可能性が有ります  手順  1. [C:\WINDOWS\Prefetchフォルダを開きフォルダ内を削除  2. 再起動を最低5回は繰り返す  3. スタートからファイル名を指定して実行を選び[Rundll32 advapi32.dll,ProcessIdleTasks]を入力  4. [OK]をクリック  5. 1H 程待つ(HDD のアクセスランプの点滅が終われば作業終了と判断)  6. 再起動を実行し起動時間が速く成ったか確認   * デフラグツールをインストールしている場合はデフラグを実行すれば更に効果が上がる   * ソフトの起動は対象ソフトを何回か起動(使用)する事により速く成る 起動時間の短縮、操作レスポンスの改善を更に望む場合    市販のデフラグツールを購入する事で改善が望めます     推奨ツール      Diskeeper http://www.sohei.co.jp/software/diskeeper/dk80.html      インストール後ブートタイムデフラグを実行の事!      注)デフラグソフトは他に PerfectDisk http://www.netjapan.co.jp/r/product_win/item003/index.php        も有りますがそれよりも Diskeeper の方が効果が高いです フォルダ等を開いた時の表示を速度を改善(メモリ搭載量関係なし)   1. [スタート] ボタンをクリックし、[ファイル名を指定して実行] をクリックし、     [名前] ボックスに [regedit] と入力し[OK]をクリックします。   2. HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer を開き     [Max Cached Icons]を新規に作成、種類[RGE_SZ]、データ[2048] に設定     データは変更可能[1024~2048]程度が適当と思われる   3. 再起動   4. 適当なフォルダを開きアイコンが正常に表示される事を確認     もし正常に表示されない場合はファイル検索で[IconCache.db]を検索し削除、     再起動し再度適当なフォルダを開き正常に表示される事を確認      注)[IconCache.db]は隠しファイル/システムファイル IE の表示速度の改善  インターネット一時ファイルが 10MB 以上有っても無駄に大きいだけで弊害が有ります  1. [ツール]/[インターネット オプション] /[全般] タブ/[設定] /[使用するディスクの領域]の    BOX に [10]を入力し[OK]をクリック  2. IE を再起動し正常に表示される事を確認  3. 正常に表示されない場合は、[ツール]/[インターネット オプション]/[全般] タブ/[ファイルの削除]    をクリックしインターネット一時ファイルを削除 CPU 二次キャッシュの設定を確認   プリインストール OS を XP に変更、自作マシンは要確認(DELL、ショップブランドマシンも要確認)   インストール時に自動で設定はされるが正常に設定されていない場合が有り              設定が適正で無い場合は CPU の性能をフルに発揮出来て無い   1. 対象マシンの CPU を確認し二次キャッシュが 何KB で有るか確認   2. [スタート] ボタンをクリックし、[ファイル名を指定して実行] をクリックし、     [名前] ボックスに [regedit] と入力し[OK]をクリックします。   3. HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\Session Manager\Memory Management を開き     SecondLevelDataCache を確認     キーが無い場合又はデータが[0]の場合は 256KB の設定に成っている     正しく設定されていない場合は 10進数 で 数値を修正(単位は KB、512KB なら 512 に修正) 上記の他にサービスの停止等の情報は有りますが初心者レベルで安易に行う事では有りません 結果的に何かか出来ない!原因不明の現象が出る等二次的な影響を受けかねませんから作業を行う場合は内容を十分理解して行って下さい 特定の効果を出す為の事なら構いませんが他に影響を与える設定変更は内容を理解出来ないレベルで行う作業では有りません 後々問題が起きても対処出来なく成ります 上級者でも何を行ったか判らないと復旧出来無いですから!!! 安易に行うとセキュリティ対策に不備が出たりしてウィルスに感染と色々有りますから十分理解した上で行って下さい

noname#40123
noname#40123
回答No.9

次のことも確認してください。 ウイルスバスター2005 をインストール後、コンピュータの起動や動作が遅くなる http://www.trendmicro.co.jp/esolution/solutionDetail.asp?solutionId=11113

関連するQ&A