• ベストアンサー

介護職について

こんにちは。45歳になる母子家庭です。現在、障害者施設で非常勤勤務して生計を立てています。子供も20歳になり、自分の将来を考えるようになりました。 今の仕事はシフト製で休日がまちまちです。今後は実績をつんで介護福祉の資格を考えていますが、段階を踏んでヘルパーの資格をと思っています。仕事を続けながら、通信でヘルパーの資格を取った方、または介護福祉を目指している方がいましたらアドバイスをお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chachabou
  • ベストアンサー率30% (21/70)
回答No.2

現在、ケアマネジャーをしているものです。 私はこの業界に無資格で入り、3年の実務経験で介護福祉士を受験しました。 途中ヘルパー資格も検討しましたが、チャレンジコストを回収できないと思い、止めました。 (お金をかけただけ戻ってきません) 今後は介護福祉士が基本となりますので、ヘルパー資格も重要とは思いますが、介護福祉士に焦点をあわせたほうが得策と思います。 (介護福祉士を取得するとヘルパー1級も包括されます) 取得後2年の実務経験(合計5年)でケアマネジャー受験が可能ですので、長期的に計画されることをお勧めします。 通信についてですが、私は大学の通信教育を利用し、社会福祉士を取得しましたが、とても辛かったです。レポートも提出や科目試験、卒論に国家試験の受験勉強等相応の覚悟が必要となります。金銭的にも出費が多いのでご注意ください。

minitono
質問者

補足

大変参考になりました。ありがとうございます。少し補足をさせていただきたいのですが、私は今44歳です。他の職業は考えていませんが、年齢的には無理がある仕事でしょうか?今の職場では年明けから、夜勤もはじまりますが、皆さん定年まで勤め上げているのでしょうか?今後も生計を一人でやっていきたいと思います。数々の資料を取り寄せて検討しているところでしたが、もう一度、考えてみます。決して安い授業料ではないので。心からありがとうございます。

その他の回答 (4)

noname#13997
noname#13997
回答No.5

1です。補足ありがとうございます。 >そのためには、実績をつんでチャレンジするよりも、段階を踏んでいく方がいいのでは?と思っています。 お金に余裕があるのであれば良いと思います。 今まで知らなかった知識や技術を勉強することに よって実際の介護に活かせます。 まずはヘルパーの資料を取り寄せて、職場の上司に 「ヘルパー2級を取りたいので毎週○曜日休みをいただきたい」と 伝えてはいかがですか?技術や知識の向上になるので、ダメと 言う上司は居ないような気がするのですが…。 しかし介護福祉士の受験時にはヘルパーの時の勉強は 忘れていると思いますし、それ以上の知識が必要ですし、 また新しい介護の制度に変わっていることも考えられるので 1から勉強になると思います。 頑張って下さい!

  • tyasen
  • ベストアンサー率33% (9/27)
回答No.4

介護の仕事は腰痛との闘いです。腕の腱鞘炎を患ったりもします。ヘルパーの資格は確かに介護福祉士を取得するのであれば無意味かもしれません。 しかし、基本的な体の使い方-ボディメカニクス-をしっかりと学ぶことができ、自分の体を守る知識が身に付きます。学科で学ぶ内容は「ケアプラン」を作る上で参考になるでしょう。 また、実際に受講するにしても通信+スクーリング+実習があるので、職場の理解を得る必要があります。ちなみに私は働きながら日曜のみのコースで取得しました。 少なくとも定年まで続ける気持ちがおありなら自己防衛のためにもヘルパー2級をとる価値はあると思います。

  • chachabou
  • ベストアンサー率30% (21/70)
回答No.3

#2です。 >年齢的には無理がある仕事でしょうか? やる気があれば、高齢者と接するのが好きな方であれば問題ありませんよ。(^.^) 定年まで勤める方は非常に多いですが、夜勤が辛いのであればデイサービス等も検討されるとよいと思います。夜勤は体力は持っても、睡眠パターンが崩れるため、風邪を引きやすくなったり、偏頭痛が起こりやすくなったりします。

noname#13997
noname#13997
回答No.1

母子家庭で20歳まで頑張られてきたんですね。 私は若輩者ながら介護職しながらヘルパー、 そして3年経過後介護福祉士の資格を取りました。 何を知りたいのか分かれば具体的にアドバイス 出来ると思います。 頑張ってください。

minitono
質問者

お礼

ありがとうございます。介護職に就いてまだ、2ヶ月です。そして、この仕事が好きになりつつあります。最終的には介護福祉士の資格をとりたいです。 そのためには、実績をつんでチャレンジするよりも、段階を踏んでいく方がいいのでは?と思っています。具体的には休みと、勤務時間が不定期なのですが、働きながらヘルパーの資格が取れるものなのかを知りたかったのです。仕事をいっとき辞めて、集中しての資格習得は、無理なので。アドバイスよろしくお願いいたします。