• ベストアンサー

病気になったのに仕事を続けろと言われてます。

データ入力の仕事がハードで手首を傷めてしまいました。 右手首のくるぶしのところです。 整形外科には行ってレントゲンを撮りましたが、単なる関節炎(腱鞘炎と同じようなものだそうです)と診断され、湿布や塗り薬、飲み薬のボルタレン、サポーター、テープなどいろいろ出してもらっていますが、痛みがおさまりません。 ただ生活している以上、右手首を使わないわけにはいかず、いまはふきんも絞れず、バケツも持てません。 かなり不便しています。 手首を傷めて病院に行きたいと行ったにもかかわらず、会社からは「たまった仕事をかたづけてから行け」「もっと仕事をしろ」と言われているので、仕事を辞めることを決意しました。 社会保険や雇用保険などはなどは入れてくれなかった会社なので、手当ては期待できません。 こういう場合、労災にはできないのでしょうか? (組合はありません) また、医師に診断書を書いてもらうとしたら完治にどれくらいかかると書いてもらえるものでしょうか? 診断書があれば仕事をすぐに辞められますか? 同時に職場のストレスで心の病にもかかっているのですが、そちらのほうでは診断書、出して退職したくありません。(今後の就職活動のために)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.6

単に退職するのなら、内容証明郵便で退職届を送りつければいつでも辞めるのは問題ないです。 「△月△日付けで、以下の理由によりやむを得ず退社します。 ・業務が原因で腱鞘炎を患い、作業の軽減や休職を願い出たが、取り合ってもらえなかったため。」 とか。 △月△日にこれこれこう言ったが、こう返事された。 とか、メモとか日記で構わないので、記録に残していると良いのですが。 -- > 労働契約書に言って3時間ほど相談してきたけど、 これによって、質問者さんは「問題解決の努力を行った」と、胸を張って主張できるようになりました。 相談の日時や担当者、相談内容はきちんと記録して置いて下さい。 相談する前よりも、取る事が出来る対応に幅が出来ました。 トラブルになった場合にも「労基署の担当者が適正な処理を行わなかったため」などとゴネる根拠にもなります。 > まったく役に立たない。 即日退職したいという事を伝えたが、一般的な退職の手続きの説明をされた。対応が悪いと、上位機関の労務局に担当者の部所、名前、相談日時を出してクレームを入れます。 電話なんかよりは、証拠に残るFAXや手紙の方が有効です。 > 「退職は2週間前に」なんて法律を持ち出すのよ? 質問者さんが突然退職し、会社に質問者さんの責任で損害が出た場合、個人では支払いが困難な損害賠償請求をされるなどのトラブルから質問者さんを守るためです。 > 本人が練炭自殺でもしない限り、対処してくれないんじゃないの? この場合でも、労基署としては何もできません。 業務と自殺の因果関係なんて、遺書に書いてたからって証明にはなりませんし。 同様に、本人の責任で会社に損害が及べば、家族なんかに請求が行く事も考えられます。 (日本ではあまり無いですが。) > こころの病気のほうは、労働基準局にはあっさり無理と言われてしまいましたが、 こちらも同様です。 一対一で話をしても「会社のせい」「個人の責任」と水掛け論になるだけです。 ただ、裁判などの場所ではそれなりの根拠を持ちますから、裁判するつもりは無いにしても、医師に診断を受けておく事は役に立ちます。 一年後に「一年前に診察を受けてれば…」って後悔してもどうにもなりませんし。 前述したように、【実績】を示す事が大事です。 職場で同時期に同様の業務に当たっている労働者の10人中8人が腱鞘炎の診断を受けたとか。 労基署に相談するのや内容証明を送るのだって、実績の一部です。 ただし、これらはしっかりと、誰が見ても分かる形で記録に残してください。 別の組織に相談するにも「労基署に相談したがダメだった。」「△△したが解決しなかった。」の方が話を持って行きやすいですし。 > 心の病気だなんて体裁が悪いからと夫がいやがっています。 > 私も同僚からその病気についてとやかく言われたくありません。 > 余計心の病気が悪くなります。 こちらは心療内科の先生に相談しましたか? 自分ひとりで抱え込んでも重荷になるだけだと思います。 -- > 民間ユニオンなども役に立つかどうか信用しかねます。 > 会費料だけ集めてたいして役に立たないって噂も聞きました。 基本的には必要経費以外はお金は取れないハズです。 代わりに、選挙の時に選挙協力の依頼が来たりとか、5/1のメーデーとか、バーベキューなんかのイベント参加のお願いが来るとかってのは噂程度には聞きますが。

sarina39
質問者

補足

たいへん、丁寧なご回答をありがとうございます。感謝します。 退職願いのほうはなんとか受け付けてもらえました。(提出日は一昨日、一作日付けに辞める日付) ただすんなりとは辞めさせてもらえないようです。 これから2ヶ月くらいは職場はとにかく電話回線がパンクするような状態で、そのうえ、社員は出張が多く、事務所には人員がさらに少なくなる上に(2、3人くらい)仕事が山積み。 正社員の先輩Kからは「あなたは仕事が間違いが多くてみんなの迷惑になっているのに、さらに迷惑を掛けるの? それは人間として許されない行為よ」「あと2ヶ月乗り切ったら楽になるんじゃないの、私もあなたの仕事手伝うから一緒にがんばりましょうよ、みんなあなたをたよりにしているんだから」「辞めるなんて絶対に許さないわ」「私だって体悪くても眠れなくても夜遅くまで頑張っているのよ」「その年齢でここ辞めたら次見つけるの大変よ」「仕事ためるだけためておいて逃げるの? 卑怯よ。あなたそんなことじゃどこに行っても長続きしないわよ。一生負け犬よ」などとかなり執拗な引止めの電話が掛かってきました。(なんかマルチや宗教のひきとめみたい) 私は事務パートなのでそこまで言われることないと思うのですが。 会社に「Kさんにこういうことを言われましたが、これは会社のご意向ですか」と聞いたら「とんでもない。もちろんあなたに辞めてもらったら大変困るのでできれば考え直して欲しいが」ということでした。 ただ、会社から引継ぎだけはしてほしいと頭を下げられて頼み込まれて困っています。 労働基準局からは「そんなのまったく無視したらいい」と言われました。 ただ、会社の仕事系統的に私にしかわからないことも多く 最低限、引継ぎしないといけない部分もあります。 「じゃ、有給消化させてくれたら引継ぎするわ」「(法律の抜け穴を使って)掛けてくれなかった失業保険さかのぼって掛けてくれたら引き継ぎするわ」と会社には言っているのですが、会社(本社)はしぶっています。 私の後任には派遣会社に電話したようですが、どうも値段が高かったので本社はまたしぶっているようで、同僚に引継ぎさせることも考えているようです。(ひでえ会社) 労災もむつかしいみたいだし、今後の治療費(整形外科と診療内科)のことや生活のことを考えるとできるだけ会社からもらえるものはもらいたいものですが、自分のからだも大切にしないといけないし、あんまり大量に出勤したくないですね。 民間労働組合は、HPみたら入会金3000円で毎月にさらに3000円とか書いているところ多いみたいです。高いです。 失業保険のことをケリつけてくれるなら入会するけど、ハロワや労働局に相談してもやはり無理だと言われたことを可能にすることができるのでしょうか。 ちなみに私が住んでいるのはド田舎なので、民間の労働組合は極端に少ないです。

その他の回答 (5)

  • NAFNAF19
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.5

的外れな回答だったらすみません。 >こころの病のほうは、医療費が安くなる認定があるらしいですが、その認定をとるのは非常に難しいし、それによって、なんか自己破産みたいにカードが作れなくなるとか、そういうリスクがあるみたいです。 カードが作れなくなるとか、そういったことはないと思います。 私の母ですが、うつ病で今年に入ってから病院へ 通っています(母は仕事をしています) 医療費もかかるので精神保健福祉法32条の 申請をして今は、うつ病に関しての診察代、薬代の 自己負担は0%です。 (住民税の納付状況によって0~5%の負担です) カウンセリング等で保険がきかないものはダメだと 思いますが・・・ 32条は精神疾患と精神疾患に伴う軽い傷病が対象と 書かれていますし時間もそれほどかからなかったと思います。保健所へ行かなくても病院によっては申請書が置いてある所もありますので病院で聞いてみるといいと思います。 申請者にリスクはありませんので申請した方が お得だと思います。下記のサイトに32条について 載っていますので参考になさってみてはどうでしょうか。

参考URL:
http://www.utu-net.com/home.html 
sarina39
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 お礼が遅れて申し訳ありません。 調べてみたところ、32条については、生命保険によっては入れなくなるリスクがあるらしいです。カードは関係ありません。 それとこのメンタルヘルス板でもちょっと話題になったことがあるようですが、32条は最近とるのがむつかしくなってきているようです。 とりあえず医師に相談してみて、だめだったらまたセカンドなんたらで別の医師に変えることも考えます。 どうも、お心遣い感謝いたします。 それにしても、お母様はうつ病にかかりながらも働いておられるとは、偉いですね。 私は仕事をする気力もありません。 だめな私、と思ってしまいます。

  • rushhour
  • ベストアンサー率10% (10/96)
回答No.4

旦那さんの保険会社に問い合わせを。 辞める前に申告しないといけません。

sarina39
質問者

補足

怪我などが保証される民間の保険には入っていないんですが・・・・。 入院3日目から・・・・という保険とガン保険と、旦那さんの会社の社会保険だけです。

  • rushhour
  • ベストアンサー率10% (10/96)
回答No.3

ストレスによる労災認定は難しい。しかし休職は可能。保険による給料補助制度有。 健康保険組合に相談の事。必須。 労災請求より自身の回復を願う事が先決。

sarina39
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 パートなので健康保険は、3号で主人の保険に入っています。3号だとどうなりますか? しかし、いまは残業が多く、すでに社員と同じ時間働いているので(最初は1日4時間の契約で社会保険に加入する必要はありませんでした)本当は社会保険に自分で加入しないといけないんですけどね。 同僚も社員と同じ時間働いているのに社会保険に加入させてもらっていません。 このへんは社会保険の調査が入らないと摘発されないし、社会保険ちゃんと調査しているのかあ?って感じです。 まあ、自分でたれこんでもいいけど、もう辞める会社だし、これはどうしたらいいのかな。 自分の回復を願うことが先決なのは当然ですが、時給700円のパートなのに医療費がどんどん出て行くので馬鹿らしいです。(特にこころの病の医療費のほうが高いです) こころの病のほうは、医療費が安くなる認定があるらしいですが、その認定をとるのは非常に難しいし、それによって、なんか自己破産みたいにカードが作れなくなるとか、そういうリスクがあるみたいです。

  • jun2004a
  • ベストアンサー率18% (166/889)
回答No.2

医師より休業を薦められてれば会社側の言う事は強制労働になり労働基準法違反になります。あと、社会保険の未加入に関しては社会保険の加入条件を満たしてるかになりますのでお近くの社会保険庁に問い合わせしてください。雇用保険に関しては個人で入るものではなく会社単位ではいるものです。未加入かどうかは労働基準監督署で確認できます。未加入の場合は社会保険と労災は2年遡って払う事になります。労災に関しては労働基準監督署で判断する事です。いわゆる5号給付の書類を書いて今行ってる病院に提出してください。あわせて休業給付の書類も書いたほうがいいでしょう。労災の書類は会社に書いてもらわなければいけない所はありますが会社が拒否するのであれば自分で書いて提出できます。労働基準監督署にいる労災給付官の人に相談してください。 >医師に診断書を書いてもらうとしたら完治にどれくらいかかると書いてもらえるものでしょうか? 全治何日とかは書いてもらえますが実際はそれよりも治療期間は延びますから余り意味は有りませんが休業が必要か否かは医師に判断してもらう必要があります。 >診断書があれば仕事をすぐに辞められますか? すぐに辞める事は出来ませんが休業が必要な場合は会社に行く必要はなくなります。で、労災が認められれば治療費と休業給付(給料の80%)が払われますので完治してからのほうが質問者にとっては得策です。 >同時に職場のストレスで心の病にもかかっているのですが この事も労災申請してみてはどうでしょうか? また聞きたい事があれば補足してください。

sarina39
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 今の会社で働いて8ヶ月になります。 ハロワで紹介してもらいました。最初は5時間勤務で週に5日勤務でした。求人票には労災と失業保険ありと書いてありましたが、入社してみるとパートには失業保険は会社は掛けない方針だと言われました。 詳しく書くと悪用されるので書きませんが、パートを雇用保険に入れなくてもすむ法律の抜け穴があり、ハロワにさんざん相談しましたが、会社がOKと言わない限り無理だそうです。 労災については3号なのでよくわかりません。 関節炎については、「全治何日」としか書いてもらえないのですか? ここでのほかのログを見る限り、最低でも1ヶ月くらいはかかりそうな気がするのですが。 家では手首リフトが前に敷いてあるのでパソコンのキーボードを打つのは大丈夫ですが、フライパンを持っても痛みが走り、何もしてなくてもずきずきうずきます。会社で重たいファイルなど持ったらさぞかし苦痛なことでしょう。 整形外科医の先生はあんまり親身になってくれず「たいしたことないじゃない」って感じでした。休業が必要って書いてくれないかもしれません。 でも他の整形外科医に変えてまたいちからレントゲン撮られて医療費とられるのも馬鹿みたい。レントゲンってもらえないものでしょうか?

sarina39
質問者

補足

労災については別の方でのお返事で書いたので割愛させてください。どうも適用させてもらえないようです。労災は会社が「うん」と言わない限り無理なんです。私を病気にした会社がそこまで心優しいわけない。 腱鞘炎についての診断書ですが、休養3日くらいしか書けないそうです。「はあ? 3日で治せるんですか?」と聞いたら「いいえ1年くらいかかる人もいます」「じゃなんで」 つまり、腱鞘炎は骨折のようにレントゲンで写らない病気なので、かたちのないものなのでそれくらいの期間しか書けないと法律で決められているんだそうです。 「つまり3日たって治ってなかったらまた3日、3日たってなおってなかったらまた3日・・・・診断書って1通おいくらですか?」「いくらだっけ?」(と医者、看護婦にきく)「1通3500円です」お医者さんってぼろもうけですね。 「ご不満があるのなら他所に行かれてもいいですよ」 「レントゲン貸してください」 「わかりました、お返しします」 清算でレジでの時「3割負担で診察380円。レントゲンが350円になります」だって。 別に診察らしい診察はしてもらってないのに。レントゲンだって撮影したときに全部お金払っているんじゃないの? 持ち出し料が350円もするのかな。 手首の腱鞘炎についてはごついサポーターを出しましょうかといわれたけど、8000円って言われたので断りました。 医者ってほんと儲かるのね・・・もうすぐプーになる私からむしりとるとはひどいわ。労災も出ないみたいなのに。

  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.1

まずは、休暇や休職が認められない件に関して、労働基準監督署に相談して下さい。 Yahoo!トップ>政治>行政>行政機関>厚生労働省>地方労働局 (参考URL) 相談した手応えが悪い事も考慮し、日時、担当者の部所と名前、相談内容は相手に分かるよう(電話なら名前の漢字を確認など)メモしときます。 > (組合はありません) 労基署で提示された対策や方針に納得できない場合、質問者さんのような状況の労働者を支援する団体もあります。 Yahoo!トップ>ビジネスと経済>労働>労働組合 http://dir.yahoo.co.jp/Business_and_Economy/Labor/Unions/ の、 全国労働組合総連合(全労連) 全国労働組合連絡協議会(全労協) など。 こちらは、労基署のようなしがらみがない分、希望すればいきなり電話で「△△ですが、お宅の会社で…」のような直接的な対応も取ってくれる場合もあります。 -- 業務の実績なんかを提示すれば、基本的に労災は取れると思います。 > 心の病にもかかっているのですが、そちらのほうでは診断書、出して退職したくありません。 > (今後の就職活動のために) こちらも言いようで、不当な業務によるストレスで心のバランスを崩していましたが、適切な治療と休養により、現在は完治しており、何の問題もありません。 そちらは私の経験になりましたので、今後同様な状況に陥りそうになった場合にも、事前に対策を取れると考えているので、類似の問題は起こさないと思います。 とか、アピールポイントに置き換えちゃうテクニックもあります。 結果、問題が起きても、その時はその時だし。

参考URL:
http://dir.yahoo.co.jp/Government/Agencies/Executive_Branch/Ministry_of_Health/Labor_Standards_Bureau/
sarina39
質問者

お礼

労働契約書に言って3時間ほど相談してきたけど、国の公共機関はどこも同じ。まったく役に立たない。 だって病気だってさんざん言っているのに「退職は2週間前に」なんて法律を持ち出すのよ? おまけに引継ぎもせずに急に辞めて、それによって業務に支障をきたし会社に損害を与えた場合、訴えられるケースもありますよ、だって。 本人がうつ病だって言う診断書も見せているのに。 本人が練炭自殺でもしない限り、対処してくれないんじゃないの? 腱鞘炎の労災も、労働基準監督署に相談したら、医者に行って、と言われ、医者に行ったら会社に言えといわれ、会社に言ったら「どこににぶつけたんじゃないの?」「私は何も無理な仕事はさせてないよ」 あたりまえのように責任逃れ。 こころの病気のほうは、労働基準局にはあっさり無理と言われてしまいましたが、企業戦士で心の病気にかかっている人は多いだろうに・・・・まったく適応外とは。 民間ユニオンなども役に立つかどうか信用しかねます。 会費料だけ集めてたいして役に立たないって噂も聞きました。

sarina39
質問者

補足

仕事に関しては「私だけ仕事が多すぎる。トイレに行く暇もない」と訴えたら「残業してこなせばいい」 「多すぎて納期に間に合わない」「誰かに手伝ってもらったらいいじゃないか」(頼んでも誰も忙しいからと手伝ってくれない)「君の段取りが悪すぎるんだ。ちゃんと予定を組んでいるのか」「電話がじゃんじゃんなってその苦情にこたえながら2つも3つもの仕事を平行してできません」「それをどうにかするのが仕事だろう。パートと言えども社会人なんだからもっと仕事に責任を持たないか」「仕事が多すぎて胃腸を悪くしてずっと前から病院に通っているんです。不眠で睡眠薬もたくさんもらってます。仕事を減らしてください」「社会人というのは誰だって胃腸の不具合くらいかかえている。しんどいのは君だけじゃないんだ。社員だって真夜中まで仕事しているんだ。君だけ楽したいのか。仕事はそんなに甘いものじゃない」 「腱鞘炎がひどくてチラシが折れません」「ゆっくりでいいから折って」「納期に間に合いそうもありません」「無理でもやれ!やってやれないことはない」(しかし納期に間に合わなくなると)「なんで誰かに手伝ってもらわないんだ!」(激怒)「なんでもっと早く言わないんだ。納期に間に合わない。無責任すぎる。仕事をためるだけためてほおりなげるつもりか?」 (「手にシップを貼って、包帯を巻いて上司の前でバファリンを飲んで「がんばります」と言いました) もう指が痛くてだめです。病院に行きたいので早退させてください」 「やることすべてやりおえてから病院に行ったらいいだろう!」 と、いう感じです。 心の病気については実は、内科の先生に、診断書と休職命令書をもらっているのですが、心の病気だなんて体裁が悪いからと夫がいやがっています。 私も同僚からその病気についてとやかく言われたくありません。余計心の病気が悪くなります。できれば腱鞘炎のほうで仕事を休んで、もう仕事辞めたいです。 こんな状況で労働基準局で相手にしてもらえるでしょうか。