- ベストアンサー
こんな人はどうすればいいのでしょうか?
先日http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1655141で質問させていただきました。 皆様の回答より「少々大人気なかったかな?」という気持ちになりつつあります。 しかし、彼は頑として人の意見に耳を傾けません。 質問のことも私一人ではなく半数の人が同様に言っているのにもかかわらず この態度です。 普通なら少しは「自分が悪かったのかな?」くらい考えると思うのですが(私なら考えます)。 常に自分が正しいという主張みたいです。 私のことはクレーマー程度にしか見ていないようです。 以前別件で衝突したときも私が、「あなたの気持ちも分かるけど私の気持ちも分かるでしょ?」と言っても「わからない」で終わってしまいます、これでは話し合いになりません。 そのくせ「友人関係に上も下もないから言いたいことを言い合おう」とも言っています。 こんな人の気持ちを考えない人を変えることって無理でしょうか? ちなみにその人は時間が経つと嫌なこと(自分に不利なこと)は忘れてしまう性格です。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
半数の人が同様に、ということは残りの半数は気にしていないという事ですよね。だったら、彼にとっては煩いほうの半数がおかしいと思えているのでしょう。 >普通なら少しは「自分が悪かったのかな?」くらい考えると思うのですが 年齢が上がれば上がるほど、この普通という言葉に虚しさを感じるようになります。何故なら、あまりに個人個人の普通が多様化してくるからです。 逆にお聞きしますが、あなたは彼の気持ちを理解しようとはしたのでしょうか?自分が正しいという主張は、あなたの文章からも少し感じられます。 今回の事は、あなたがとやかく口出すべきではないのかも知れません。当事者同士の問題です。だから余計依怙地になっているものと思われます。 「任せている以上文句を言うな」も、随分感じの悪い極端な言い方ではありますが、実際その通りだとは思います。「文句言うなら、お前が完璧にやれば良かったじゃないか、やってやったのにそれかよ」と思ったのでしょう。 お祝いの品を送る事で、少なからず手間はかかっているのですから。Aさんも根っからの悪い人ではないんじゃないでしょうか。 それに正しいからって何を言っても良いってもんじゃないんですね、世の中は。 偉そうに言いましたが、私は質問者さんと非常に良く似たタイプです。「正義感が強いのも良いけれど、いくら自分が正しいと思っても、相手を攻め立ててはいけないよ。逃げ道を残しておいてあげなくちゃダメだよ。」と言われ続けました。やっと最近それが出来るようになってきました。
その他の回答 (5)
- peacemaker4823
- ベストアンサー率10% (8/73)
先日に「指摘を受けた幹事さんも少々意固地になっているのかな?」と回答させていただきました。 やはりそうなんじゃないでしょうか。 >普通なら少しは「自分が悪かったのかな?」くらい考えると思うのですが(私なら考えます)。 ・確かにそう考える人が多いとは思います、私も謝ります、がこういった人には、押し付けは逆効果です。 押し付けてないと思っても相手にとってはそう捉えてしまいます。 >そのくせ「友人関係に上も下もないから言いたいことを言い合おう」とも言っています。 ・自分で間違ったことは言ってませんから、自分で納得して終わりなんですよ。 >こんな人の気持ちを考えない人を変えることって無理でしょうか? ・それなりのお歳なんですよね?となると厳しいというか無理に近いでしょうね。 勉強や仕事を教えるという問題ではないですからね。 この程度の人なんだと一線を画して、無駄を少なく接することをお勧めします。 でないと相手は何も思っていないのにこっちはいつもストレスを抱えてしまいます。 但し、露骨に見下すような態度はダメですよ。
お礼
再びお答えいただき、ありがとうございました。 つい先日、別の友人が彼に会いに行きましたが収集がつきませんでした。 ここまでくるとこういう人って頑として「悪い」って言わないんだろうな~と思いました。 皆さんのアドバイスどおり距離を置いて付き合うことにします。
- uhee_morihiko
- ベストアンサー率13% (13/100)
言っても聞かないんなら放って置くしかないでしょう。 あと、友達付き合いを辞めるかです。 彼は自分の行いを間違いだとは思っていないんだから、 謝らせるのは無理ですよ。 >「あなたの気持ちも分かるけど私の気持ちも分かるでしょ?」と言っても「わからない」で終わってしまいます との遣り取りがあったという事ですが、 この手の人は、微妙なニュアンスの事象でどちらも正しいとか、どちらにも一理あるという場合、 相手も正しいが自分も正しいと言った場合、「だから自分は正しい」という部分にしか意識が向きません。 こういう人に多くを求めてはいけません。 割り切った付き合いが好ましいですよ。 今回の場合も「あの人だから仕方ないか」くらいの気持ちで居た方が良いと思いますよ。
お礼
やっぱり放置ですか。 今回のことも別の友人が「もし自分が同じ目にあったらどうなの?」の問いに「俺なら文句を言わない」と答えたそうです。 これが本心なら相当なモンですね。 ご意見ありがとうございました。
- kyoromatu
- ベストアンサー率14% (746/5024)
>こんな人はどうすればいいのでしょうか? それなりに付き合うしかないのでは、と思います。 それなりにというのはとてもアバウトな表現ですが、それなりにです。 >人を変えることって無理でしょうか 普通は無理ですね 疲れますからそう思っていることに越したことはありません。性格・人格とは、変わらないから格なのです。 こういう頑固で柔軟な思考の出来ない人には、一線を引いておくことですよ。 振り回わされている内に、自分も同じ次元にいるように思われてはかないません
お礼
「それなりに」は私もそう思ってきました。 人の気持ちを理解すらしないタイプってこうなのでしょうか。 ご意見ありがとうございました。
- dolche
- ベストアンサー率33% (42/124)
こんにちは。 前回の質問を読ませていただきました。 人を変えるというのはすごく難しいと思います。 彼のようなタイプは色々と注意をされると意固地になるようなケースが多いように思います。 自分を押し通すことで、みんなからの信頼を失っているという事実に気付くまで直らないのではないですか。 私の友人にも似たタイプがいますが、最近は注意・反論をせずただだまって頷いて、呆れることにしました。最初は気付いていませんでしたが、なにも言われないとかえって気になるようでダンダン様子が変わってきています。それでもまだ、態度は改善されませんが・・・ 皆でほっておいて、ただ呆れるのがいいんじゃないでしょうか。たとえ彼の性格が直らなくても腹も立ちませんしね。
お礼
ご意見ありがとうございました。 そうですね、彼も意固地になっていると思います。 といっても意見を言う度に意固地になっているので困り者なんですが・・・。 ご助言のとおり彼が気づくまで待つことにします。 というか放っておくことにします。
>こんな人の気持ちを考えない人を変えることって無理でしょうか? >ちなみにその人は時間が経つと嫌なこと(自分に不利なこと)は忘れてしまう性格です。 無理です。人の性格は他の人がどうこう言ったから変えるということは ありません。人生の中でよほどショックなことがあって考えを変える とかない限りは変わらないでしょう。 その友人に対して色々言ってもストレスがたまるだけだと思います。 「そういう人もいるんだ」というくらいにして考えてみては。
お礼
ご意見ありがとうございました。 回答者様も変わらないと思いますか。 彼がその性格によって痛い目を見るまで待つことにします。
お礼
半数といっても5人中3人です。 残りは渦中の本人とこの件に無関心の1人です。 >逆にお聞きしますが、あなたは彼の気持ちを理解しようとはしたのでしょうか?自分が正しいという主張は、あなたの文章からも少し感じられます。 私なりに努力はしました。 でも私なら省かれた友人に謝るのと、送るときに~からと名前を教えると言っていたのにそれをしなかったことにどうして?と聞きたかったのですが、彼にすれば余計なお世話だったのでしょう。 それと自分が省かれた当事者なら逆にここまで言わなかったでしょうね。 >それに正しいからって何を言っても良いってもんじゃないんですね、世の中は。 確かにそうです。でもこんなことをこれまで何度となくやっているのでつい今回は口を出してしまいました。 彼の自己中心的な部分を振り向かせるきっかけになればと意見したのですが無理だったようです。 少なくとも2人の友人が「お前は悪くないと」言ってくれたことが唯一救いですね。 これで終わらず自分は彼の気持ちをもっと考えてみようと思います。 ご意見ありがとうございました。