- 締切済み
デジカメ撮影について
お月様を撮影していますが、設定の仕方で(モードダイヤル)月の色が白く写ったり、肉眼で見る本来の色になったり また、ストロボを焚いた場合と焚かない場合が違うのは何故ですか、 9月18日の満月を撮影するのでよろしくお願いします。 尚、デジカメは IXY500です. 17.9.17(土)
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- gondog
- ベストアンサー率32% (137/421)
IXY500の仕様・設定は詳しく判りませんが、まずホワイトバランスがオートに設定されているようなのでこれを解除ホワイトバランスを固定します(くもりOR太陽光など何枚か撮影してみて自分なりに納得出来る色温度を探してください。撮影モードですがどのような構図だとかで違ってきますが風景モードか夜景モードなどで試してみましょう。プログラムモードだと仕様によってはホワイトバランス・感度をマニュアルに出来ない場合がありますので使用できないかも知れません。撮影感度は三脚を使用して100か200に固定、400だと結構ノイズが目立ってくると思います。シャッターを押すときはセルフタイマーの2秒作動などあればそれを使いましょう。ストロボを焚いた場合と焚かない場合が違うのはストロボを炊いたときにホワイトバランスが自動に固定5500~5800ケルビンとかになるかストロボの届いた部分(手前に人がいたりした場合)そこの部分の色温度を読みとって色が変わると思われます
- WillDesignWorks
- ベストアンサー率36% (1407/3901)
月に向かってストロボ焚いちゃダメです。 月まで光は届きません。月まで届かせるには太陽なみの強力な光源が必要になりますが、そういうストロボはまだ地球にはありません。 またストロボ撮影すると、ストロボに合わせてカメラが絞りなどを調節するので、見た目を再現することがいっそう難しくなります。 お使いのカメラにマニュアルモードがあれば、ストロボ発行禁止にしてカメラを三脚に据え、絞りを何段階か変えながらテスト撮影して最適な値を見つけてください。 月といえど動くので、シャッタースピードはあまり長時間露光にならないように注しましょう(レンズ焦点距離にも依ります)。