- ベストアンサー
Win98SEのインストール
ThinkPad Model 1124 で外付けFDDは純正FD-05P、外付けCD-ROMはUSB接続CD-210PU です。 現状Win2000がインストールされていますが、動作がおもすぎるためWin98をインストールしようと思います 。 Win98SEのCDはありますが起動ディスクはありません。 別にWinXPのデスクトップを持っています。 そこでお教えいただきたいのは 1 起動ディスクの作成方法 2 その起動ディスクにCD-ROMのドライバを組み込む方法 の2点です。よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
当方の会社でもThinkpadでも外付けCDROMで、WIN98SEをインストールしたことがあります。 Win2000で作られる起動FDでは、DOSのUSBCDROMのドライバーが、入ってませんので認識しません。 USBSYSをCONFIGSYSに記述する必要があります。 Thinkpadの純正CDROMなら、再インストールするための 起動FDDにUSB.sysがありますので、それを作った起動FDDにコピーしてください Device=a:\usb.sysと記述してね 詳しいことは下のURLを見てね 書いていませんがDOSのUSBドライバは、USBCDROM.SYS です。
その他の回答 (4)
- SUPERJRA
- ベストアンサー率25% (2/8)
下の追記です URLは、英語ですのでもう少し簡単に説明したURLも 載せておきます
- ICE_TEA
- ベストアンサー率27% (18/65)
CDの中にautorunやSETUPがありますか? 無ければ起動FDがいります OEMSETUPがあるはず CDの中にMS-DOSが入っていない? 去年からマイクロソフトダウンロードセンターには Win98とかの起動FDは載せてなかったはず (今年始め?) 単に僕の検索の仕方が悪いのかもしれないが http://www.microsoft.com/downloads/search.aspx?langid=13&displaylang=ja USBのCD-ROMならUSBドライバーが必要かも BIOSにUSB-CDとかなかったのでしょ 試した事がないので? HDDを分割してDドライブにOSをコピーする FDからMS-DOSを起動してDドライブのSETUPを実行 OSのCDの文字が白ければいいが
- kodona
- ベストアンサー率24% (70/282)
98SEの起動ディスク作成方法 スタート→設定→コントロールパネル→アプリ追加と削除 プロパティの起動ディスク作成をクリック 98SEは、フロッピーディスク 1枚 必要 Meは、 同上 1枚 必要 98は、 同上 2枚 必要 作成した起動ディスクでFDISKに入り、基本領域 を、再作成、任意のパティーション作成、 完全、フォーマットして、OSインストールして下さい 参考 A:¥> の次にsetup.EXEと打ち込みEnter
補足
Win98の起動ディスクは古いフロッピーディスク入れからでてきました。 ただし、USBのCDのドライバがないためかCDを読みに行ってくれません。 ドライバの組み込み方をご存じならばご教示ください。
さて? Win98以降はCDブートが可能なはずなので起動ディスクは必要ないはずですけど? CDから起動して行けばいけるはずです。 ただし、HDフォーマットが必要でしょう。
補足
早速の回答ありがとうございます。 USB接続のためかCDを読みに行ってくれずインストールできません。 BIOSのブート順を確かめたのですがBIOS設定項目にはありませんでした。ただ、F12キーでboot Menu がでてきて1removable Devices 2 Hard Drive の選択画面がでてきます。ここで1をえらんでもWin2000が通常起動します。
お礼
ご指導のとおり起動ディスケットをつくりインストールすることができました。 大変ありがとうございました。このドライバーを捜しておりました。