金属アレルギーのテストは、皮膚科でやってもらえると思います。(^。^)
知人が受けたのは簡単なパッチテストで、背中に各種の金属が微量に含まれているパッチを貼って、数日間様子を見るというものでした。
お風呂に入れない…という弱点はあるものの、それ以外に問題はないです。
途中でアレルギー反応が出てどうしても剥がしたくなったら(痒かったり痛かったりですね)、反応が出た場所が分かるように印をつけて剥がして良いそうですよ!
簡単なテストですので、気になるなら受けてみて下さいね~。
私は受けていないんですが…。(^_^;)
ピアスをあけるのは、お医者さんが絶対に良いですっ!
基本的に体に傷をつけるわけですから、清潔で薬もしっかりしている病院が一番安全ですよ♪
私は皮膚科であけてもらいました~!
ちょっと高いのですが、リスクを考えると、病院を絶対にお勧めしますっ!
ファーストピアスは18金が良いと思います。
皮膚が弱ければ24金かな…?
病院であけてもらう時にかかる値段には、ファーストピアス(18金)の値段が込みになっている場合がありますので、確認してみて下さいね。(^_-)
ピアスをあけると…最初は、異物感が気になるかもしれません。
まぁ、「傷」にものが刺さっているわけですから、しょうがないですよね。(^_^;)
私は抜いてしまいたくなりました(笑)。
ですが、しばらくすると慣れますので安心して下さい。
ピアスホールが安定するまでの時間は人それぞれで、中には1ヶ月も経たずにセカンドピアスに移れる人もいます。
ですが、人によっては半年近くかかる場合もあるんですよ~。
私は2~3ヶ月かかりましたね。(^_^;)
あけた後は、あまり短期間でセカンドピアスに移ろうと思わず、自分のホールの出来具合を確かめながら、ゆっくりとケアしてあげて下さい。
通常は1ヶ月って言われていますが、1ヶ月でホールが出来ない人もたくさんいますので、心配にならないでしっかり消毒して下さいね~。
ただ、化膿が酷くなったり、いつまでもぐしぐししているようでしたら、皮膚科の診察を受けてみて下さい!
お礼
お返事ありがとうございます。 アレルギーテストって数日かかるんですねぇ。 なるほどぉ。 ファーストピアスって病院が用意してくれるんですか? 病院によるのかな。 傷に物が刺さってる違和感。。。。 少しばかり恐ろしいです。。笑 皮膚科を探してみますネ。 ありがとう!