エクセルで「名前を付けて保存」を自動的に名前を付けて保存したい
エクセルで「名前を付けて保存」をする時に自動的に名前を付けて保存が出来るように出来ないでしょうか。
エクセルで見積書を作成後に「名前を付けて保存」→「受注番号入力」をしているので、これを「名前を付けて保存」をクリックした時にファイル名を自動的に受注番号が入れば少しでも時間短縮が出来るかと思い、相談させていただきます。
自分なりに参考書などを読み、下記のようになると思ったのですが、出来ません。
Private Sub Workbook_BeforeSave(ByVal SaveAsUI As Boolean, Cancel As Boolean)
If SavaAsUI Then
Application.EnableEvents = False
Application.Dialogs(xlDialogSaveAs).Show _
Arg1:=Me.Path & Application.PathSeparator & Sheet(1).Range("A1").Value
Application.EnableEvents = True
Cancel = True
End If
End Sub
シート1に見積書があり、シート2、シート3はありません。
「A1」のセルに受注番号が入っています。
これのどこがダメなのか教えてもらえませんか。
もし、他に方法があるのであれば教えていただけませんか。
ご無理申します。
お礼
遅くなりましたが、ありがとうございました。windowsを再インストールして何とか良くなったみたいです。