- ベストアンサー
時間のないサラリーマンの株式運用法とは?
皆さんこんばんは、mikoitaと申しますm(_ _)m 私は株式に興味があり、だいたい100万円くらいですが実際に始めてみようと思っています。(今のところネット取引の予定です。イートレード証券に口座開設済) ただ、私の中でどうしても株をされている方というのは一日中パソコンの前で値段を見ている人、というのを連想してしまいます。(そうでもしないとチャンスをつかめない・・・という印象ですかね。)私は日中は朝の8時半から夜の10時半くらいまで仕事をしておりなかなか取引中の情報や値段を見る余裕もなく、夜中にいろいろ見たりするのですが銘柄もどれがよさそう、とかなかなか自分のなかで決め切れていないままただじーっと見ている日々が続いています。 そこで質問なんですが、こういった忙しい合間にでもある程度情報がつかめそうなサイトですとか、運用に対する心構え(?)といいますか、忙しい人用のアドバイスなど頂けたら幸いかと存じます。よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#169137
回答No.1
その他の回答 (5)
noname#19553
回答No.6
noname#19624
回答No.5
- masuling21
- ベストアンサー率34% (2491/7233)
回答No.4
- garnetscrein
- ベストアンサー率21% (727/3442)
回答No.3
- inu2
- ベストアンサー率33% (1229/3720)
回答No.2
お礼
お礼遅くなりまして申し訳ありません。ヤフーファイナンスはお気に入りに入れておりましたが、後者のサイトは知りませんでした。早速調べてみます!