- ベストアンサー
二大政党
僕は自民党が保守で「自由」と「民主」のアメリカ型。 民主党が中道左派で「社会」と「民主」のヨーロッパ型。 それぞれ国家感をハッキリした上で政策論争をして欲しいと思うのですが何故そうならないのでしょう。 自民党は、ほぼハッキリしていると思うのですが… 民主党には幅広い人がいて、まとまらないと言いますが、今回のマニフエストを見る限りでは、やはり民主党は中道左派を目指しているんだろうなと言う感じがします。何故はっきりと宣言しないのでしょう?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
言う通りなんですが、自民党も民主党も歴史というものがありますからね。 特に民主党は自民党タカ派と社会主義者の結合ですから、なにを目指しているかというと政権を目指しているが理想とする社会は力を持った勢力しだいだと思います。 一方、自民党は完全な政権政党ですから、政権を取るために動いている様子があります。ただ今回の選挙で小泉色が極端に強くなるでしょうし、民主党もこれを機会に自分たちの色を明確にしたいところでしょう。 これから政策や方針を中心とした政党に両者とも変わってほしいところですね。ただ小沢一郎が民主党にいる限り中道左派とは簡単にはいかないでしょう。政権を取るために妥協はあっても信念を変えるような小沢一門ではないでしょうね。だからと言って小沢を追い出したら事実上の保守主義の放棄とみられ国民から見捨てられるでしょう。
その他の回答 (4)
- ipa222
- ベストアンサー率20% (903/4455)
民主党は、党内が非常に多くの派閥に別れているので、政策が玉虫色です。 極右から極左までそろっている動物園ですから。 政権交代を目指して、数合わせをしてきた結果です。 影の内閣のメンツを見ればよくわかります。 田中角栄の子分と、元社会党がいなくなれば、ヨーロッパ型の社会民主主義政党に近づくと思います。
お礼
ありがとうございます。参考になりました。
アメリカかヨーロッパかなんてはっきり決める必要はないと思いますが。 ・どの国家システムにだって長短あるのだから、バランスを考えて混成型にするのが一番です。 ・どんなにマネしたって結局は「日本型」になってしまいます。たとえば自民党にしろ、日本の財政と経済の関係はアメリカとはかけ離れています。数字を見ても「アメリカ型」になるのは100年かかっても不可能なことです。たとえばですが、国家の公的債務残高について、アメリカではGDPの68%、日本では169%で、アメリカの債務は対外債務が半分ですが、日本は対内債務が96%近くになります ・民主党にしろ自民党にしろネオ=リベラリズムの方向に向かって動いているのは同じことです。どんな中身にするのかという具体論の問題です。たとえば社会保障の問題では、北欧は高福祉高負担、アメリカは低福祉低負担ですが、日本は中福祉中負担の方向になるということは、自民民主双方で一致しており、確認も取れていることのはずです。 ・大雑把に見れば、民主党は多極路線で危機管理、経済、福祉のシステムについてアメリカ、ヨーロッパ双方をモデルにしていると思います。自民党はアメリカ型と言うよりも、欧米諸国の国家システムを参考にしつつも、親米路線で日本のアイデンティカルな部分を重視している感じです。 ・自民党も「アメリカ型」なんて言ったことは無いと思います ・民主党は社会党解党時に社会主義とは決別しているはずです(左派路線というのは合っていると思いますが)。 ・「二大政党制」については確かに言葉が一人歩きしているような部分もあると思います。私も岡田氏の言葉にはしばしば疑問を覚えます。しかし、政権の交代を前提に、自民党の対極に位置付けられる政党としては民主党しかないのではないでしょうか?残りの政党は社会主義と共産主義、宗教政党しかありません。私としては、議会の中で政権を交互に担当する二大勢力があって、共産主義と社会主義以外の"こうもり"型の政党がキャスティングボードを握る、一時期のイスラエルのような議会制度が望ましいのではないかと思っています。自民党の長期一党支配も、社会主義、共産主義連立政権も、あまり望ましいことではないと思います
お礼
いろいろ参考になりました。 回答ありがとうございました。
- mn214
- ベストアンサー率23% (306/1302)
“二大政党”という言葉だけが一人歩きしているのではないでしょうか。 民主党の中で中心的な岡田さんも、小沢さんも、鳩山さんも皆元々は自民党の本流にいた人達です。 特に小沢さんに従って行動している人達はそういう経歴の人達でしょうから、本来の考え方は決して“左派”では無いのだと思います。 今回の選挙でも自民党が分裂しましたが、このままいくと日本の国会議員は共産党、公明党、社民党以外は“現自民党”と“元自民党”という人ばかりになってしまいそうですね。 例えば民主党は、『政権を獲るためだったら、公明党と連立を組むことも考えている』とか発言していましたが、結局は、“選挙対策のための二大政党”という感覚しかないのが現状ですね。
お礼
おっしゃる通だと思います。 だから、郵政民営化賛成で方法論が違う公務員をリストラして小さな政府を目指すとか、いったいどっちなのか分からないような意見がぽんぽん出てくるのでしょうね。 きちっと、ヨーロッパ型の高福祉、高負担を目指すとハッキリいった方が国民に分かり易いと思うのですが…
- 6dou_rinne
- ベストアンサー率25% (1361/5264)
自民党もそうですが、民主党も選挙のために集まっているところがありますから、あまりはっきりさせると右派や左派の反発が大きいし、だいたいそういう方向に決定するのも無理でしょう。 選挙のときだけはもめたら負けるって言うんであまり異論も出ませんが。
お礼
やはり!選挙のために集まっていると言うのは、分かっていてもあまり聞きたくありません。 この国の政治がそういうレベルで動いてると思うと悲しいですね。 回答ありがとうございました。
お礼
回答ありがとうございました。参考になりました。