- ベストアンサー
アルペジオについて。スランプに陥ってます。
アコギでアルペジオの曲の練習をしております。 始めて間もないわけでもなく自己流で今までも多少やっていました。 (1)家で弾いている分にはいいのですが、人に聴いてもらうと 音が小さい、パワーが足りない、といつも言われます。 指の位置も以前に注意されたことがあるので、それは気にして 弾くようにしているのですが,あまり音の大きさには影響していないよう です。頑張って強くはじいているつもりなのですが それでも音量が足りないのです。外で弾くと自分でも気になります。 (2)弾き語りの練習をしていますが、歌を歌うとギターが徐々に急いでしまい おろそかな感じになってしまいます。頭の中でテンポに気を付けながらやると 今度は歌がおろそかになってしまいます;; (3)弾き方がワンパターンな感じに聞こえてしまいます。 人から指摘された事はありませんが自分で気になっています。 アドバイス頂ければ幸いです。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
お礼
ご回答ありがとうございます。軽くピッキングしているというのもあると思うのですが、メリハリを付けると少し変わってきたような感じです。(ベース音だけ弾いて歌ってみた後少し変化がありました)よい練習法を教えてくださって感謝です。ベース音をしっかり出せ、というのは回りからも言われてきましたが、なかなか実行できず・・・。この練習法はこれからすごく役に立つと思います。