- ベストアンサー
胆のう
知り合いの話なのですが、胆のうに石がたまり詰まった状態になり、胆のうの一部に水が溜まっているそうです。来週頭には病院にて今後の対応を相談するそうです。その時になれば分かることなのでしょうが、こういった場合、手術をしなければならないのでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私は4年前に胆嚢摘出の手術を受けました。 水は溜まっていませんでしたが、石が沢山出来、 造影液も入らなくて、検査も出来ず、即、手術でした。手術は、内視鏡手術で5日位で退院できました。 手術後、取り出した石を持って帰らされましたが、見てびっくり。ビー玉位の石が2つと、小石程の石が数十個、よくまあ小さな胆嚢にこれだけのものが入っていたなぁと・・・。 と、言う事で、造影液も入らなくて、レントゲンが撮れないほど詰まってしまっているのなら、摘出かもしれませんね。
その他の回答 (3)
胆石の治療には、主に次のものがあります。 1)薬で溶かす(入院不要) 2)衝撃波で壊す(入院不要) 3)内視鏡で摘出する(入院要、日帰りもあるかも) 4)開腹して摘出する(入院要) 5)経過観察 つまり必ずしも入院が必要ではありません。 入院期間は短くて2日、長くとも10日程度です。 生命保険の支払い基準を確かめておくと良いですよ。
- dadacya
- ベストアンサー率26% (132/492)
10年前にやりました。 突然、おなかが痛くなり、病院に行って超音波検査で胆石ということで、即入院。 1週間ほど沈痛させて、内視鏡で摘出。その後1週間で退院しました。 突然痛くなったのは、胆嚢内で胆石が砕けて、内壁を"つんつん"したかららしいです。 術前に先生から、 「胆石が胆道に入ってしまっていた場合は、内視鏡では取り出せないので開腹します。開腹するかどうかは、術中でないと判りません」 と言われました。 幸い、ワタシは開腹せずに済みましたが・・・。
- hokenyaboo
- ベストアンサー率32% (277/859)
知り合いで胆石の手術をした人がいます。 それまで胆のうの石を取るのだと思っていましたが、石を取るということは有り得ず、「胆のう」その物を取るのだそうです。 手術ですから「腹部を切って胆のうを摘出する」ことですので、精神的・肉体的なダメージは計り知れません。 しかし、胆のう摘出手術は比較的軽い手術だそうです。 胆のうを取ったことでの生活面での負担もありませんしその後も元気で仕事をしています。 また、3年後には生命保険(死亡保障・がん保険・医療保険)にも加入できました(当然告知をしました) 手術になるのか、薬で処置ができるのか、超音波で砕く方法もあったような(尿道結石だったかな?)どうゆう処置になるのか解りませんが、難しく考え過ぎないほうが良いと思います。