- ベストアンサー
郵政民営化みたいに
郵政民営化みたいに市役所などが民営化することはありえるのでしょうか? また一昔前まで郵政民営化することって考えられることだったのでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
今の役所は、終身雇用制で、年功序列なので、給食のおばさんや運転手さんで年収1500万というケースがありました。 住民票の窓口で働くおじさんも相当貰っています。 普通はバイトやパートの仕事なのですが。 そうした人件費の無駄遣いは、公営である限り解決は無理ですね。 一部業務を民営化というのはあり得ます。 例えば、建築を建てる時の、建築確認申請業務は、民営化されました。お役所でも民間でもどちらでもいいのです。 料金はかわりません。 民間の方が遥かにサービスがいいです。役所はいばるし、恫喝をしますし、民間人を小馬鹿にしますから。 これは、非常に成功している例です。 警察の駐車禁止摘発も一部民営化しますね。 完全民営化は意味が無いですが、莫大な生涯賃金を払う必要がある公務員でなくてもできる仕事は、どんどん民間に出すべきです。 当然そうなるでしょう。 郵政民営化法案が、小沢さんたち旧自由党から出されたのは、平成14年です。3年前ですね。 その頃は小泉さんでさえ12年後の夢物語だと言う認識でした。 この本会議の議長は綿貫民輔さんでした。 平成14年7月9日(火曜日) >○黄川田徹君 自由党の黄川田徹であります。(一部略) 自由党は、対案として、郵政事業改革基本法案をこの国会に提出いたしました。郵政三事業をそれぞれに分離した上で、郵便貯金と簡易保険事業は十二年後までに完全民営化し、郵便局については、住民に身近な地域社会のサービス拠点と位置づけ、郵便の役務を日本全国あまねく公平に提供する体制を整備するという考え方であります。 小泉総理は、国会答弁で、自由党案に対して、十二年後の将来を話せというならいろいろなことが言えると批判されましたが、我が党の案は、四年先なり八年先の民営化を目指しながら、どんなに遅くとも十二年後には完全民営化しているというゴールの姿を明示しております。空念仏に等しい小泉改革(郵政公社法)とは月とスッポンほどの開きがあると言わなければなりません。
その他の回答 (4)
- apple-man
- ベストアンサー率31% (923/2913)
委託ってかたちで民間業者がやっている事があり ます。土日の住民票の発行とか。 あと、一部の図書館では図書館業務を 一部の時間だけ民間の業者に委託して います。
- ipa222
- ベストアンサー率20% (903/4455)
>そういった動きは実際あるわけですか? 省庁によって違います。 天下り先を、特殊法人で確保できるところは、これまで通りですが、民間に仕事をさせてそこに天下りをするという省庁は、そうした民間委託を進めています。 特殊法人の先行きも怪しいので、今後増えると思います。 ただ、守秘義務等のこともあるので、デスクワークをしているところに民間人が半数いると言う状況になるかどうかはわかりません。 ちなみに、戦前は、軍艦は国営の造船所で作っていましたし、高度成長期あたりまでは建築の設計も役所の中で行っていました。 何でもかんでも役所でやると言う時代は終わっているのです。 現在の役所の仕事もかなり外注しています。 都市計画を外注し、建築の企画を外注し、設計を外注し、工事監理を外注し、工事も外注しています。つまり、発注するだけのセクションはかなりあります。 であれば、最初から最後までやってもらえということも、おこりつつあります。 例えば、公園の清掃なども地元の自治会に委託したり、NPOを使ったりと言う形で、動いているものもあります。
- pluto001
- ベストアンサー率18% (32/171)
アホらしい民営化万能論に取り付かれている人がずいぶん多いようですな~。 ニッポン民営化でアメリカに買い取ってもらえば一番良いという事かな。それにはまず警察民営化から初めて、アメリカの警備会社に警視庁を買ってもらうところから始めるように運動でも始めたらいいのではないでしょうかね。
- Dxak
- ベストアンサー率34% (510/1465)
お答えにならないかもしれませんが、 現行、市役所等窓口業務がコンビニエンスストア等に 業務委託している行政が存在すると、過去どこかの記 事に記載されてた様な記憶があります。 中枢である運営に関し、公共機関の公平性から民化す ることは難しいとは思いますが、地方自治体も努力は しているところもありますとのこと。 郵政民営化は、NTT(旧電電公社)の時に話があっ たと思いましたが、いつの間にかにJR(旧国鉄)が 先になり、郵政は立ち消えてたような。 郵政が本当の民化するには、競合相手が出てくるまで は、かなり難しいかと。(簡保、郵貯は特に・・・)
お礼
ありがとうございます。 >完全民営化は意味が無いですが、莫大な生涯賃金を払う必要がある公務員でなくてもできる仕事は、どんどん民間に出すべきです。 当然そうなるでしょう。 そういった動きは実際あるわけですか?