- ベストアンサー
無理しても行くべき?(長文)
最近不登校なのですが クラスメイトや先生からメールが来ます。(電話も来ました) 先生は割りと親しくて相談したりする先生なのですが、その先生が担当の科目のテストの点数が割りとよかったらしく 「学校来ないと↑ゴミと間違って捨てちゃうぞ☆」と メールが来ました。 大して仲良くないしかも前不登校になりそうだったとき「勝手にすれば?あんたが来ないほうがうれしいし」的なことを言われたとき 「なんなら弟が行った精神科紹介する?」とか行ってきた人が 「学校やすまないほうがいいんじゃない?授業すすんだよ?少しでも体調いいなら来る努力したら?」と 言ってきました(メールで) 私は教室に入っただけで具合が悪くなるのですが・・・。 前2回連続体育を見学しただけで「どうしたの?」と問い詰められました。(多分誰かの命令で) 本当に具合が悪かっただけなのですが・・・。 後、嫌がらせ?を企んでる(?)人のグループの子で 前に嫌なこと言われたりしたのですが 「元気になったら学校おいで」と電話が来ました。 (新しいメルアド教えてないから?) 表面上は優しくしてくれるのですが結構ほかの人に私の悪口を言ったりしてるっぽい(人の話に同意してるだけ?)の人から電話が来て 「○○の机に幼馴染君とラブラブとか書かれてて・・・。うちらで消したけど」と、学校おいでといわれました。 この話も本当かどうかは微妙です。。。 親も不登校を認めてくれてもうすぐ転校する事になっています。 もうすぐ漢字のテストもあるのですが・・・。 メールや出ていないけど電話もあるので 心配されているのかは微妙だけど 多分行ったら行ったで文句言われます・・・。 それでも学校に行くべきでしょうか・・・?
お礼
転校先ではがんばりたいです。 ありがとうございました。