- ベストアンサー
12月30日夜の寝台特急「はやぶさ」(東京→熊本)について
私は現在東京都内に住んでいますが、実家が鹿児島県大隅半島にあります。 これまで、 1.飛行機で往復 2.東海道・山陽新幹線+特急「つばめ」で往復 3.18きっぷで往復 といった帰省の仕方をしてきたのですが、そろそろ別なパターンも楽しんでみたいと思うようになりました。 そこで思いついたのが寝台特急「はやぶさ」を使うパターンです。 かつてのように西鹿児島(現鹿児島中央)までは行けないので、熊本まで「はやぶさ」を使って、鹿児島中央までは特急「リレーつばめ」+九州新幹線「つばめ」を使って行きたいと思っています。 さて、質問なのですが、12月30日夕に東京を出発して九州に向かう場合、寝台車の混み具合はどんな感じなのでしょうか? また、利用された方の体験談なども伺えたらうれしいです。 なお、私は一人旅で帰省する予定です。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
昔は、お盆や年末年始の寝台特急の寝台券はプラチナチケットだったのですが、最近ではそういう事はないようですから、B寝台の上段でもよければ、けっこう遅い時期でも大丈夫かもしれません。 ただ、今年の春からロビーカーがなくなりましたので、B寝台の上段になると、下段の人と気があって、仲良くならない限り、通路にいるか、ベッドにいるしかなさそうです。朝は、シーツなどを片付けに来るはずですので、これが終われば上段の人も下段に座れます。 通常のB寝台は個室ではありませんが、座席車よりもセパレート感覚が強いので、気の合う人と相席だと楽しいですが、気が合わないと窮屈だったり、息詰まる感じがします。 個室の方が自分のペースで過ごす事が快適かもしれません。個室はA寝台個室とB寝台個室があります。B寝台はかなり狭いです。東京から熊本まで乗り通すなら、高くなりますがA寝台をお勧めします。 食堂車はありませんから、東京駅の大丸地下食品売り場などで、酒や弁当やつまみになりそうな惣菜を買い込んで、流れる車窓を肴に一人宴会は、寝台特急でないとできない贅沢です。 私が「はやぶさ」を利用したのは、3年位前の8月下旬でしたが、2週間くらい前に買いに行ったら、もう個室はなくB寝台の下段になりました。 いまどき、九州まで列車を選ぶのは、値段ではなくて「飛行機が嫌い」とか「列車の雰囲気を楽しみたい」という人が多いですから、割高でも個室から売れていくようです。1ヶ月前の発売日には買うようにされた方がよいと思います。 ご質問から離れますが、大隈地方にご帰省という事でしたら、大阪まで何らかの手段で移動でして、大阪~志布志のフェリーなどいかがでしょうか? こちらは、盆暮れにはなかり混むようですが、食堂車もロビーカーもなくなった寝台特急よりも、こちらの方が快適ですよ。一人個室もありますし、レストランもあります。
その他の回答 (1)
ずいぶん昔のことなので、参考にはならないとおもいますが。 私は1度「はやぶさ」を利用したことがあります(東京から八代まで)。 わたしは個室の車両に乗りました。 個室の車両はとても静かで快適でしたよ。 新幹線に比べるとやはり遅いですが、通り過ぎる駅などがゆっくり見れてとても楽しかったのを憶えています。