- ベストアンサー
ミルクで育てるは母親失格?
以前こちらで相談させていただいた3ヶ月の娘をもつ者です。今まで母乳メインの混合で育てていたのですが、産後うつの状態になり、病院に行ったところ精神安定剤を処方され、母乳をあげられなくなりました。自分の精神状態の弱さによるものだと思うとたまらないのですが、薬がないと正直つらいです。今って母乳礼讃の時代ですよね。私自身もミルクでも全く問題なく、育ったし、娘にもスキンシップが減る分、色々話しかけたりしながらミルクを与えているのですが、どうしても罪悪感があって。3ヶ月くらいで自分の都合でミルクのみに切り替えるのは良くないことなのでしょうか?
- みんなの回答 (13)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
こんにちは、私は3歳の子がいるママです。 産後うつの状態で、さらに自分のせいで母乳を与えられないことはさぞかしお辛いことと思います。 私も慣れない育児から軽い状況ではありましたが、産後うつのような状態になりました。 服薬はしていませんでしたが、うつの影響で母乳が出なくなってきてしまいました。 授乳回数がだんだんと増えて、娘は泣くし、自分はつらいしで出ないおっぱいを泣きながら吸わせていました。どうしても母乳をという気持ちがあったからです。でも、ある日小児科の先生と出産した産院の助産師さんに聞いてみたら、「お母さんがつらいのに無理に母乳にこだわらなくていいよ、今のミルクはいいからどんどんミルクを足していきなさい!大丈夫!」 と言われたのです。なんだかすごく吹っ切れてミルクを与えるのも苦じゃなくなりました。 うちは4ヶ月まで完全母乳でその後ほぼミルクでしたが、1歳まで完全母乳のほかの子と比べても、病気ひとつせず元気いっぱい!丈夫な子ですよ^^ 母乳にこだわらず、少しでもお母さんが楽にすごせるようにすればいいと思いますよ!赤ちゃんにもきっとお母さんの気持ち伝わっていますよ^^ あまり無理せず、頑張りすぎず、気楽にね! 応援しています!!
その他の回答 (12)
- hirona
- ベストアンサー率39% (2148/5381)
母乳がすごく良く出て、しかも薬を飲んでるなど「授乳できない理由」が無いのに、ミルクオンリーで育てるんだったら、確かに「もったいないじゃん!」と思います。 しかし、質問者さんの場合は、全くもってい母親失格ではないと思います。 まず、育児をしたいから、薬を飲んで治りたい・育児ができる状態になりたい、と思ってるわけですよね。 そして、事情が何であれ、母乳を与えないことに対して、罪悪感があるんですよね。 スキンシップが減る分、話しかけながらミルクを与えているんですよね。 本当に母親失格なら、こういう事って、しないですよ。薬を飲んで治ろうと思わないし(アタシがうつになったのは、アンタのせいよ!と赤ん坊に当たったりとか)、母乳を与えないことで罪悪感を感じないし、スキンシップなんて思いつきません。 母乳を与えたって、皮膚と皮膚は確かに密着する面が多いですが(唇の周りとか)、それに満足して話しかけないっていうのも、ちょっとね。 薬がないと辛いという点で、精神状態の弱さが気になるかもしれませんが、私は「育児を頑張るために、薬を飲んで、ちょっとでも元気になろうとする」という選択をした点では、質問者さんに精神的な強さがあると思いました。 くどいようですが、質問者さんは、母親失格ではありません。
お礼
ご回答ありがとうございます。そのようにおっしゃっていただけるとうれしいです。ただ薬がなければやっていけないという点は私自身の弱さだと思うので、克服できるようがんばります。ありがとうございました。
- pupupu58
- ベストアンサー率28% (429/1517)
こんにちは。初めての妊娠でまだ出産経験はありませんが・・・ やはり様々な理由で母乳をあげられないお母さんたちはたくさんいると思いますし、母乳をあげられないから母親失格だなんてありえないですよ。 私自身母親の仕事(学校の先生)の都合で、3ヶ月くらいから昼間はミルクで夜は母乳の混合になりました。 たぶんすぐに哺乳瓶になれてミルク派になったと思います。コップとかの食器を使うようになったのが、周りの子達に比べて早かったそうですから。 朝から夕方までは母がいないので祖父母たちと過ごす時間が長かったのですが、私は母の愛情をたくさん受けて育ってきました。私との思い出や成長の記録も事細かにノートに書いてありました。一緒にいる時間が少ない分、たくさんスキンシップをとっていてくれたのを感じられます。 私にとって、母以上の母親はどこにもいません。 母乳をあげるだけが母親じゃないですよ。 母乳だろうがミルクだろうが、毎日どれだけお子さんを愛して育てていくかが「母親としての仕事」なんじゃないですか?(^-^) 母子の絆ってもっともっと深いところで強くつながっているものだと思いますよ。 お母さんの明るい笑顔が大切ですよ。
お礼
お母さんの明るい笑顔が1番。ほんとにその通りですね。私がにっこり笑いかけると娘も笑顔を返してくれる。。その瞬間ほんとにpupupu58さんのおっしゃることを痛感します。早く元気になれるようがんばります。
- yukuru
- ベストアンサー率8% (10/112)
こんにちわ! 結論:母親の笑顔が一番大切! 上の子はミルクメインの混合でした。下の子は4ヶ月でミルクメインになりました。上の子の焼もちのせいです。母乳をあげていても横からちゃちが入るのでスキンシップなどあったのか?ミルクだって抱かずに寝たままの姿で飲ませていました。 二人とも元気に4歳と2歳3ヶ月になってます。 罪悪感を感じるchibihanaさんはやさしいお母さんなのですね。今はリラックスして笑顔で過ごすことがいいと思いますよ。 周りがなんと言っても誰もお母さんにはなれないのだから。
お礼
母親の笑顔が1番。ほんとにその通りですよね。薬なしでがんばれるよう努力します。ミルクでも引け目を感じずに大きく育ててあげようと思います。
うちの嫁さんもミルク出なくて、完全に粉ミルクです。 でも、俺が見るかぎりスキンシップが足りないとはまったく思えません。 むしろ「母乳をあげていれば、それだけでスキンシップになる」と思う方が問題なのでは?(まぁ、そんなふうに思ってる人なんていないと思いますけど)
お礼
男性の方からのご意見うれしいです。ミルクだからといって、スキンシップが足りないというわけでは確かにないですよね。ありがとうございます。
- yukinkoman
- ベストアンサー率27% (56/202)
こんにちは。 母親失格じゃないですよ! もしもミルクにするのが、自分勝手な理由だったら、自分勝手な所が失格だと思いますが、 貴女の場合は違いますよ!本当に。 私も薬を飲むために、二人目の子供への母乳を途中でやめざるえませんでした。 子供は何の問題もなく元気に育っていますが、私の方がいまだに引きずっています。 もっとあげたかったっというのが本音です。 私が母親として大切なのは、ありきたりですが愛情だと思います。 あと、母親が幸せな事。 母親の笑顔などなど。 園等にいったら、子供に平気で「この馬鹿!」と怒っている母親がいます。 また、子供可愛さに甘やかせる親。 子供に媚びる親。 自分勝手に子供を振り回す親など。 そういう親がいくら母乳をやっていても、私はそれらで子供の将来が心配に思います。 将来子供が一人でしっかりと生き抜いていける、そういう力をつけてあげられる親になることが大切なのではないでしょうか? 本当に大切で、可愛い子供なら、一時の楽や優しさだけじゃ駄目じゃないかなって。 そう思って、ちょっぴり寂しいけど母乳の事は前向きに諦めました。 わけわからない内容になりましたが、何か参考になったら。
お礼
とても的確なご意見ありがとうございます。yukinkomanさんのおっしゃる通りだと思います。母乳を諦めることはさびしいですが、子供が1人で生き抜いていける力をつけてあげることこそ親の役目ですよね。ありがとうございました。目が覚めた気がします。
- takomari
- ベストアンサー率36% (1618/4451)
私も上の子のとき、4ヶ月でサルコイドーシスという病気になってしまい、ステロイドを服用することになったため、母乳を諦めることになってしまいました。 すごく母乳育児に憧れていて、絶対出ると思っていたのになかなか出ず、おまけにおチビで生まれた娘(2キロちょっとでした)は吸う力が弱くて…。搾乳で飲ませたりしながらなんとかミルクを減らしてやっと母乳もでてきたかな、とおもったさなかのことでした。 すごく情けなかったです。義父母の家に行ったときに娘がぐずり、ミルクの用意をしている時に「どうして乳をのませないんだ!」とどなられたりして。やっぱり母乳が出ないと一人前の母じゃない、と見る人がいるのは確かです…。 でも、ほぼミルクで育った娘はとても丈夫で元気です。未熟児で生まれたとは思えないほど大きく育ち、今はクラスで一番デカイです。 ミルクでも愛情タップリに育てることはできますし。 ご自分の育児に自信を持ってください。薬を飲んで早く良くなって、そのぶんお子さんに愛情を注いであげれば良いと思いますよ。 がんばって元気になってくださいね。お母さんが元気でいることが、お子さんにとって一番大切なことだと思います。
お礼
本当ですね。ミルクでも愛情たっぷりに育ててあげようと思います。私の元気な笑顔を沢山見せながら接してあげることが大切ですよね。貴重な経験談ありがとうございました。
ミルクだけでも全然母親失格だなんて思いませんよ^^ 私もミルクで育てました。本当はchibihinaさんと同様、母乳でと思ってたのですが…娘が飲みたかった量と母乳の出る量がかなり違ってて、先にミルクをあげていたら出なくなりました…。それと#4さんと同様、出産当日に破損^^; でも、その分スキンシップでと思っています。そのかわり…栄養が豊富だったのか…かなり大きくなってしまいました(笑) chibihinaさんもお子さんにいっぱい笑顔をそそいであげてくださいね^^
お礼
ありがとうございます。笑顔を沢山そそいであげながら、大きく育ててあげたいと思います。励ましのお言葉ありがとうございました。
- cyupapa
- ベストアンサー率28% (17/60)
全く問題なしですね。 私なんて、帝王切開で出産し、産後高熱で起き上がれずしばらく寝たきりでした。だから初めて母乳あたえたのが、なんと四日後、しかも搾乳したものでした。 一週間後、初めておっぱいを含ませたときには、すっかり哺乳瓶のミルクっ子でした(笑)。 しかも、仕事復帰の都合で三ヶ月で保育園。もうミルク大好きでした。お金はかかりましたが・・・ ただ今、三歳を迎えた娘ですが、元気いっぱいやんちゃなくらいです。 まあ、ミルクにしたきっかけはいろいろあるとおもいます。確かに私も母乳が免疫力などにはいいと思いますが、母親である私が元気に子育てできることも大切だとおもいます。 子供にしても、母乳やミルクなどだけで親の愛情、感じることないとおもいます。私はむしろミルクあって良かったくらいに思ってます。 気を楽に、子育て楽しんでください。ミルク万歳!なんちゃって。
お礼
ミルク万歳!とおっしゃっていただいてありがとうございます。元気いっぱいの娘さんのお話励ましになりました。がんばります。
- shera0331
- ベストアンサー率19% (23/121)
私は妊娠希望者です♪ ですので、参考までに。 私は質問者様の場合でしたら仕方ないと思います! 以前テレビで見たのですが、今の若いママたちは、みんながみんなってわけじゃないだろうけど、胸の形が崩れるとイヤだからって理由で最初からミルクで育てる人もいるって。。。 はぁ!?って感じですよね!(笑) でも、質問者様は、自分の精神状態のせいで、こうなってしまったという反省の気持ちをお持ちみたいですし、その気持ちが大事なのだと思います★ 決して、母乳がでて何の問題もなく、母乳をあげれる状態なのに、ミルクで育てるってわけでもないんだし! いろんな状態で、母乳をあげたいのにあげれない人っていると思いますよっ!質問者様だけじゃないはずです★
お礼
母乳をあげたいのにあげれない人もいる、という言葉、その通りですよね。3ヶ月の間だけでも母乳をあげられたのだから、この先ミルクでも胸を張って育てていきたいです。がんばります。
- ecco90210
- ベストアンサー率22% (315/1382)
こんにちは~☆ 大丈夫!みんなそれぞれ事情があるんですから・・・ 因みに私の場合は、子供の吸い方がキツクて乳首切れちゃったんです。 治るまでミルクともう片方の乳をあげてたんですが、数日たたない内にその乳も破損・・・ 傷の治るのを待っていたら、出なくなっちゃいました。 結局、4ヶ月でミルクになってしまいました。 大事なのは愛情です。ミルクあげる時に抱っこして愛情注いであげて下さい。 大丈夫です。その子も高校生になりましたが、私の事大好きだそうです。友達にも、○ちゃんはお母さんの大ファンだから~・・・って言ってますよ~。
お礼
娘さんがお母さんの大ファンだなんて素敵ですね。私も将来娘からそんな風に言ってもらえるといいなぁ。愛情をたっぷり注いでこれからも育ててあげたいです。貴重な経験談ありがとうございました。
- 1
- 2
お礼
ご自身の体験談ありがとうございます。軽い産後うつの状態だったとのことですが、今は3歳の元気なお子さんに育ってると聞いて安心しました。助産師さんがおっしゃった言葉にも救われました。ほんとにありがとうございます。