- ベストアンサー
母乳からミルクにかえたいのですが...
五ヶ月の子供を持つ父親です。妻は出産以来母乳で育児を頑張ってきましたが、産後うつ気味で薬による治療を考えています。これまで母乳は子供が欲しがる時に与えていたので、ミルクにかえるにあたって、一日何回ぐらいどの程度の量を飲ませたらよいのかわからず困っています。実際に母乳から ミルクにかえた方のアドバイスが頂けたらと思っています。
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
奥様とっても頑張ってらしたんですね。サポートされて来た旦那様も大変でしたね。お察しします。 私も母乳の出が悪く、3ヶ月の時にキッパリ切り替えました。 「出ない出ない」と呪文の様に呟いていたのが嘘の様に気が楽になり、その分沢山抱っこして沢山笑いました。 主人も双方の両親も「笑ってるママの方が良いよ」と言ってくれたので、特に気に病む事も無くミルクオンリーに出来ました。 具体的な量ですが、うちの娘が5ヶ月の頃は1回に180~200を1日4回でした。 大体7:30、11:30、16:00、19:30でした。(もちろんこの時間の前後はアリです) 哺乳瓶はピジョンの母乳実感でした。 夜中は通して寝てくれてましたので、私の身体がとってもラクだったと記憶しています。夜中に全く泣かない訳ではありませんでしたが、トントンしたり手を握ったりすればまた寝ていました。 まず、朝起きて1回目のミルクを200くらいで作ってあげて、最低2時間、出来れば3時間空けて2回目と言う風に徐々に進めていっては如何でしょうか。(消化器官に負担が掛かるので、最低でも2時間は空けましょうと指導を受けました) お子さんなりのペースが出来るまではミルクが残ったりするかもしれませんが、200作っておけばいけると思います。何回かあげていくうちに、段々つかめますよ。 うちの子も、200作って160しか飲まず、4時間空いても180なんて事ザラでしたし。離乳食を7ヶ月で始めましたが、それまでの授乳量トータルで1000いった事無いです。5ヶ月の平均は1日750前後でしたし、離乳食始める少し前で平均900。 それでも、身長も体重も母子手帳に載っているグラフの平均値より常に上の方です。 月齢が進み、身体を動かすようになれば自然と量も増えます。 大丈夫!パパもミルクあげられるようになりますから、楽しみも増えますよ(^^) ママが納得するカタチでミルクに切り替えてあげてくださいね。
その他の回答 (11)
- lemon567
- ベストアンサー率21% (147/690)
No1です。ちょっと奥様の気持をわかってもらいたくて投稿しました。 私も、1ヶ月半くらいまで、母乳がでにくかったので、すごく奥様の気持がわかります。 母親が、母乳に固執していることを、バカなことと考えてらっしゃるようですが、子育てで、母乳にこだわることはとても自然で、母親として自然の生理なんです。 母乳がないと、「泣いたらおっぱい」ができなくて、ありとあらゆる面で苦労すると思います。今まで、そうしてきたんですよね、奥様は。 また、奥様は、母乳が出るために頑張っていたとのことで、ここで、ミルクに換えると、ひどい挫折感におそわれて、立ち直れなくなりはしませんか? ここで、必要なのは、母乳をあきらめさせることではなくて、「母乳へのがんばりは認めつつ(ここ重要!)」、ミルクはサポートで使うことはできませんか? 混合にするということです。 「母乳へのがんばり」を認めることは、奥様の育児を認めてあげることだと思います。薬より効果はあると思います。 ただ、奥様を休ませてあげるために、ミルクの混合にすればいいと思います。 私が産院で聞いてきた、母乳育児に影響がない程度のミルクの足し方は、一日合計100ccくらい、1回あたり40ccまでとして、母乳のあと、ミルクを足す方法です。 5ヶ月まで母乳でやっていたので、でていないわけはないような気がします。本当に母乳の出が悪い人は、1ヶ月検診で指摘されます。 お子さんの体重の増加はどうでしょう。 また、すでに5ヶ月ですので、ミルクを足しつつ、離乳食も始められますよね。おもゆとか始めてよい月齢です。 母乳をあげられないと、逆に育児が大変だと思います。 私は、添い乳しながら、よく昼ねしています。 深い事情もわからず、いろいろさしでがましくて申し訳ないです。真剣に奥様を思いやっておられるからこそ、こちらで、ご質問されているんですものね。日々、赤ちゃんと奥様のケアでご質問者様こそ、疲労もたまっていらっしゃるんではないでしょうか? もし、お薬を使わないですむなら、ミルクをあげてもいいから、奥様に「母乳をあげる幸せ」を奪わないであげるようにして欲しいです。
お礼
お返事ありがとうございます。母乳をあげる幸せは一応理解しここまで来たつもりです。確かに私は母乳をあげた事が無いので完全に理解するのは不可能でしょ。体重の増えも標準という事で母乳の出が悪いだけで出ていないわけでは無いと思います。少し体を休めさせるために混合も考えてみます。ありがとうございました。
- keibom
- ベストアンサー率29% (39/131)
no,2です。 私も母乳の出が悪く混合の時がありました。 母乳育児で行こうと決めていたのですごく落ち込んでイライラしていました。 そんな私をよそ目に実母がミルクをあげて これで良いのよ、なんて言うもんですから 私なんかこの子には必要ないんだって思い もう本当に狂ってしまいそうになりました。 そんな時に母乳マッサージを受けて 乳管を開いてもらったところだんだん出るようになったのです。 色々食べ物の工夫もしました。 私にはダイエットペプシと卯の花が合ったみたいで 特にペプシのほうは飲むとツーんと胸が張ってきました。 卯の花も毎食100グラムは食べました。 個人差もあるだろうし、なぜかは判らないけど 私はそれで完全母乳に出来ました。 出ない時も空乳を赤ちゃんに吸わせて刺激していました。 そうすると出てくるようになるんだそうです。 どれくらい飲んだかは目には見えないけど 体重を量れば数十グラム毎日増えていきます。 それだけが支えでした。 奥様が私のようにどうしても母乳に拘るのでしたら 何をお試しになってみたのかは判りませんので恐縮ですが 乳管マッサージ、卯の花、ダイエットペプシもお試し下さい。 ミルクの切り替えは何とかその後にしてはいただけないでしょうか?
お礼
お返事ありがとうございます。いろいろ母乳のためにやってきたことは数知れずです。母乳外来も何箇所も足を運び、食べ物も出ると聞けばなんでも食べてきました。全く努力をしなかったわけではありません。確かに母乳は出ない事は無いと私も思いますが、出る量が人それぞれちがうのだなと感じます。一応ダイエットペプシ一度妻に勧めてみようかと思います。
- kana-rin
- ベストアンサー率7% (1/14)
no4です。 ミルクは腹持ちがいいので2時間おきに飲ませる必要がないとは思います。(欲しがらないのでは?という意味です) 赤ちゃんの機嫌がよく、うんちなども今までと同じようであれば体重の増減はたいして気にしなくていいと思います。 先ほども書きましたがとりあえず200ほど作って飲ませてみて、足りなければほしがるそぶりを見せますし多ければ吸おうとしません。数時間後また欲しがるそぶりを見せたら200ほど作って飲まればいいのです。そのうちに「毎回180くらい飲んでいるな」とか「200じゃ足りないみたいだな」とかわかってきます。 また夜中におなかを空かせて起きなければかえっていいではありませんか。そのまま寝かせておいて大丈夫です。私がまだ母乳と混合のときは寝る前にミルクを飲ませていたので朝までぐっすり寝てくれましたよ。 これだけ飲まさないと栄養失調で病気になってしまうのでは、とかそんな細かいものではありません。赤ちゃんによっても違います。 また母乳は水分が多いので泣いたら飲ませても平気ですが、ミルクは頻繁に飲ませると胃(?)に負担がかかるので例えば1時間くらいでぐずるようなときは白湯などを飲ませるとよいと聞いたことはあります。 母乳に固執する気持ち、よくわかります。またそういう奥様をいたわってらして素敵なご主人さまですね。
- mi-kou
- ベストアンサー率15% (2/13)
私は、産後3ヶ月くらいからミルクに切り替えました。5ヶ月でしたら、一日のトータルとして、800から1000ぐらい飲めば、一日に必要なエネルギー摂取ができたと思いますよ。一日何回、どのくらい時間をあけて。などというような規定はないと思います。大事なのは、赤ちゃんが満足そうにしているかということですね。最初は不経済かもしれませんが、200ずつ作ってあげてみて、様子を見てみたらどうでしょうか?自然に飲む量が決まってくると思います。あげる時間は朝起きた時と、10時頃、14時頃、18時頃、22時頃(寝る前)を目安にしていました。夜中にお腹をすかせて起きた様なときはもちろんあげてもかまわないと思います。私は、産院で、母乳は欲しがる時に飲ませてもいいけど、ミルクは2時間はあけてからあげましょう。と指導されました。どうやら消化が関係してるらしいですけどね。切り替えた当初は飲まなかったりしましたが、お腹がすけば子供も飲むはずです。薄めた果汁などで水分を補ってあげてもいいと思いますよ。哺乳瓶は、ピジョンが一番飲みやすいと聞きました。良かったら、参考にでもしてください
お礼
お返事ありがとうございます。二時間は空けたほうが良いのですね。初めてしちました。妻が産んだ病院は母乳を推進している病院だったのでミルクの情報がほとんど聞けず、聞くことも出来ないような状態です。ピジョンに母乳実感とやらが一番吸い付きがいいようです。詳しく教えていただきありがとうございました
- siki22
- ベストアンサー率13% (6/43)
私は二人の子供がいますが、生後2ケ月頃から完全ミルクに変えました。 ミルクも今までと同様、母乳と同じペースで欲しい時に欲しいだけあげたら良いと思います。 ミルクは母乳と違って飲んだ量が目に見えて分かるので、だんだんお子様の飲む量の目安が分かってくると思います。 おおよその目安は大体缶の蓋に書いてあるくらいではないでしょうか? 今のミルクは母乳に近いくらいに栄養面など改良されているので、奥様が母乳にこだわる挙句うつ気味になったのなら、ミルクに変えることに何の引け目も感じることはないと思いますよ。むしろ今まで母乳一本で育ててこられた奥様は私はすごいと思います(*^▽^*) そしてミルクの良いところは、旦那さんにも赤ちゃんにミルクをあげることが出来ると言う点です(*T▽T*) 私が通っていた産婦人科の先生も、母親がストレスを溜め込む方がかえって子供には良くないから母乳にこだわらなくていいって言ってましたよ(*^∇^) 質問者様は奥様のこと、とても大切にされているのですね。これからも奥さまの事、支えてあげてくださいね(*^▽^*)
お礼
ありがとうございます。私も今まで頑張ってきた妻を頑張ったなとおもっています。しかし、母乳へ拘りをあっさり無くする事の出来る母親と私の妻のように出来ない人がいるのだという感じがします。母親自体のストレスを取ってあげる事が大事なんだという事に今更になって気付きました。 ミルクへの知識も皆さんのお陰でついたので頑張ってミルクへ変更できたらと思います。お返事ありがとうございます
- azzaro
- ベストアンサー率17% (416/2361)
お父さんからなので「最低どれくらい?」と具体的な数値を求めるのはわかりますが、女性の方から言わせていただくと「欲しがるだけ」としかいいようがないです。 母乳でも同じで時間をきちんと計ってあげてる方もいますが殆どは「泣いた時、おむつや抱っこでダメならミルクかおっぱい」なんですよ。 1日数回オムツが濡れて、うんちも今までとあまり変わりなく赤ちゃんがご機嫌なら量はそれ程気にしなくてもいいと思います。 5ヶ月と言うと、100以下を7・8回飲む子もいれば、200を4・5回飲む子もいます。 母乳ならまだ2時間おきとか10回を越える回数の人もいます。 また5ヶ月までにたくさん飲みすぎて、急に飲まなくなる子もいます。 私は上の子の時3ヶ月で混合からミルクオンリーに変えましたが、ミルクでも100しか飲まなくて3時間あいたり、200近く飲んだのに2時間で泣かれたりとまちまちでした。 1日600くらいの日もあれば1000を越す日もあったりバラバラでした。 下の子は6ヶ月まで母乳でしたがわりと規則正しく2・3時間おきで、ミルクにしてもほぼ缶に書いてある量を規則正しく飲んでいました。 ちなみに上の子は標準より常に大きめ、下の子は常に小さめです。
補足
お返事ありがとうございます。具体的な内容だったのので、なるほどと納得しました。妻が母乳育児にとても執着をし、あげくのはてに鬱状態になったので、自分としてはこれ以上頑張らせたくない気持ちで投稿したのですが、ミルクにかえるにしても妻に少しでもミルクでもやれる自信をつけさせたく母乳からミルクにした方からのお話が聞けて参考になりました。 ミルクに変えた場合、100以下であっても規則正しくこれから飲ませた方がいいのでしょうか?
- yukinohanahana
- ベストアンサー率0% (0/3)
もともと母乳は大変栄養のある赤ちゃんにとっては無くてはならないものです。 奥様にこの子の今後の成長の事を考えてもらって 母乳で成長してもらえるように がんばってもらってください。 その為には 旦那さんがしっかり奥さんのサポートしてあげてください。 薬を飲んでも 気休めにしかなりません。 出産後って言うのは 大変体も心も病んでいます。 両親に手伝ってもらうとか 考えてみては・・・ せっかく出る母乳が もったいないです。 母乳とミルクでは この子に対する愛情が違ってきます。母乳を吸ってる赤ちゃんの顔はとってもかわいいですよ! がんばってみてください。
お礼
お返事ありがとうございます。確かに母乳が一番です。 しかし、私たち夫婦はサポートしてくれる人間が少なすぎてこれ以上妻を頑張らせるのは可哀想な気もします。出ない母乳でも今まで頑張って、何度も体を壊してきました。私も出来る限りのことはやってきたつもりですが、育児は楽しんでやれる事が一番なのか、母乳をやる事が一番大事な事なのか? 最近わからなくなりました。妻が後悔の無い育児をと私も母乳育児を頑張らせてきましたが、どんなものなのでしょうか?答えを出すのは難しいものです。
- kana-rin
- ベストアンサー率7% (1/14)
1人目を7ヶ月で、2人目を3ヶ月で母乳から完全ミルクに変えました。ミルクを好んで飲んでくれるかどうかは赤ちゃんによって違うので何とも言えません。 上の子の5ヶ月ごろの育児日記を見たらだいたい4~5時間ごとに180~200飲んでたみたいです。 (他に2回ほど申し訳程度に母乳飲んでました) とりあえず缶に書いてある量を作ってみて、いらなければ残すと思います。おなかが空けばほしがるでしょうし。 赤ちゃんも大人と一緒でたくさん飲みたいときも飲みたくないときもあります。今まで元気に育っていたのなら心配しなくて大丈夫ですよ。
お礼
お返事ありがとうございます。ちなみに母乳からミルクに変えて体重の変化に大きな差が出ることは考えにくいものでじょうか?初めての育児なのですべてが不安で恥ずかしい限りですが。
- akiyas2005
- ベストアンサー率38% (21/55)
飲む量は体重にもよりますよ。缶のふたに書いてあるものはめやすです。リズムを決めてあげてみてください。1日5~6回であれば4時間おきくらいです。中には一度にたくさん飲んで、夜中にぐっすりというこもいます。まずはあげてみて、どのくらい飲むかはかってみてください。30~40分あげて飲まないようでしたら、もうそのときはいらないのだと思います。 味の心配もあるでしょうが、粉ミルクは母乳よりも甘いので、大丈夫だと思います(お腹がすけば飲むでしょう) 心配なのは5ヶ月ですので哺乳瓶の乳首を吸ってくれるかです。シリコンやゴム製など好みもあるので試してみてはいかがでしょう。 うちも5ヶ月ですが、3ヶ月目で母乳が出なくなり、ミルクに変えました。はじめから、ミルクの飲みはあまりよくなく、今は1回150mlの1日6回です。しかも、飲むムラがあって、全然飲んでくれないときもあります。機嫌がよく、ぐっすり寝てくれれば赤ちゃんには足りているのだと思います。初めのうちは、うんちの回数、おしっこの回数などよく見てあげてください。足りないようなら泣きますよ。友達の赤ちゃんは5ヶ月で1日240ml×4回だそうです。だからあまり気になさらず、赤ちゃんにあわせてあげてください。
補足
お返事ありがとうございます。ミルクは母乳と違い定期的に時間を決めてのませたら良いのでしょうか? また、夜子供は頻繁に起きてよく泣くのですが、今現在は母乳を吸うと寝てくれますが、おなかがすいたから起きるとも限りません。そんな時も一応ミルクを飲ませても良いものでしょうか?そういう時はどうしていたかアドバイスください
- keibom
- ベストアンサー率29% (39/131)
ミルクの缶に適量のアドバイスが書いてあると思いますよ。 離乳食を早めにと思うかもしれないですが 消化機能が十分でないうちに与えると 新生児から減少する一方で増える事のない 一部の腸内細菌の環境が崩れ大人になってから 下痢や便秘で苦しむリスクが増えるそうです。 すんなりミルク飲んでくれると良いんですけど・・。
補足
早速の回答ありがとうございます。ミルク缶には一日1000mlと書いてありますが、もともと母乳の出が良くなかったため、うちの子は一度にたくさんの量が飲めません。1000mlは無理のような気がするのですが、最低どの程度飲めばいいものでしょうか。
- 1
- 2
お礼
アドバイスありがとうございます。妻が出産した病院は母乳育児を強く推進していたので私自身も病院の考え方に影響されていた所があったのですが、お母さんが元気に楽しく育児できることが子供にとっても一番大事なことだと今は考えています。頑張ってミルクをやっていこうと思っています。どうもありがとうございました。