• ベストアンサー

黒柴が食欲がありません

1週間前に黒柴を飼い始めました。しかし、食欲がないのか食べてくれません。ペットショップでは4か月位まではドッグフードをお湯でふやかしてから食べさせるようにと教えられたので、その通り食べさせていますが、少し口にしただけであまり食べません。フードはショップで食べていたものと同じものです。 名前を呼んで来て褒めるときに、そのドライフードを細かくして食べさせていますが、そんなに量は食べさせていません。 まだ生後2か月なので食べ方は少ないと思うのですが、あまりにも食べません。家に来て3日目に動かなくなったので、獣医さんに見てもらったら低血糖といわれました。その他の病気はありません。その時に獣医さんの薦めで犬用のミルクを買ってきました。まだ散歩は連れていけないので、部屋で遊ばせていますが、おなかは減っていると思います。 何か良い方法はないでしょうか。 仕事の都合で、朝晩の2回しか食べさせられません。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Capuli
  • ベストアンサー率40% (31/77)
回答No.2

子犬はちょっとしたストレスでも調子崩すので管理が大変ですね。 生後60日の子はまだ食べる・排泄・少し遊ぶ・寝るの繰り返しです。 食べない理由は様々で、体調不良の子もいれば、新しい環境に慣れてないストレスを感じてる、親から離されたばかりで寂しい…などが考えられます。 遊びすぎて熱を出したり嘔吐したりするので人間が構いすぎるのではなくオモチャを与えて自由に遊ばせたり、人間に近付いてきたら膝の上に乗せるくらいで平気と思いますよ^^ ドックフードはお湯でふやかしていますか?栄養が逃げないように少量のお湯でドックフードをふやかし、ぬるくしたものを与えたほうが子犬の胃には消化が良いです。 万が一それでも食べない時はやわらかくしたドックフードに、市販の子犬用(または離乳食用)のトロミのある缶フードものを小さくして混ぜてあげてみるのも良いかもしれません。 ご飯を食べてくれないのは珍しいことではなく、私の家にいる2匹の犬も子犬の時は食べてくれない時がしばしばありましたよ(そして今もたまにあります)。 参考までに成功例や実践してることを書きます。 ・ふやかしたドックフードを小さくして指の上に乗せて犬の口の前に持っていく。ゆっくり動かして興味を引く。人間が食べるふりをする。食欲を掻き立てる(暖かいので匂いがでる=よだれを出させる)。 ・食べない時はお皿を片付ける。新しいのを作り1時間後、与えてみる。(繰り返し) ・食べることを急かさない。(「食べたら食べたで終わり」「食べなかったらまたあとで」って気持ちを切り替えています^^) ウチの場合ですが今までの経験によるとコミュニケーションが足りない時、間食が多い時、体調が悪い時は食べない確立が多いです。

その他の回答 (1)

回答No.1

問題は朝晩2回しか食事を与えられないことかもしれません。 体の小さな子犬は肝臓も小さく、蓄えがあまりありません。なので絶食の時間が長く続くと低血糖を起しやすいです。 本来子犬は常に母親といるので、常にミルクを飲める状態です。なので、食事は少なくとも一日4回くらいは与えたいものです。低血糖になると、元気もなく食欲もなく悪循環になります。 ショップでよく1日2回でも大丈夫と言われるようですが、体の丈夫な子や大きな子は一日2回でも育つことはできるかもしれませんが、子犬のためには食事の回数が多いほうがよりよいのです。 ちなみに、私が今の犬を飼ったときには、大きくなるまで一ヶ月間ショップで飼育してもらいました。(なんと、無料で預かってくれました)一度ショップに家庭の事情など話して相談してみてはどうでしょうか?

masa2033
質問者

補足

早速の回答ありがとうございました。低血糖の時、獣医さんに事情を相談したら、餌は朝晩だけでもやむを得ないとのこと。その場合は、朝の餌は夕方までゲージに入れておいて、夕方の餌は朝まで入れておけば、お腹が減ったときに食べるから心配ないと言われました。 ショップは遠距離なので、お願いも出来ません。 餌や水とは別に、ミルクもゲージに入れておくのはどうでしょうか。

関連するQ&A