- ベストアンサー
雇用保険に必要な書類って? (初心者)
アルバイトが退職して、雇用保険をもらう手続きを取りたいと言われているのですが、アルバイトがこの手続きを取りたいと言ってきたのは初めてですので、何が必要かわかりません。 会社が用意しないといけないものはなんですか? 教えてください よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
今まで雇用保険を収めていないなら職安で遡って手続きを行なわなければならないのですが、同時に申し添えて起きますが遡れる最大期間は2年です。 2年しか遡れないことにより損害が生じた場合事業主が追うべきという判例が処々あり、また実質の空白期間が1年以上の空があることにより通算されずこうむった被害も同様。 必要なものはアルバイトの方がそちらに雇用されるまで被保険者期間に1年以上の空が無い場合は以前からの被保険者証の番号で手続き、 1年以上の空白がある場合あるいは新たに登録が必要な場合は、新たな被保険者番号で登録します。 雇用保険料というのは給与の支給があった際に発生しますので過去の給与の支給のわかるものも持参されるとよいかと思います。 その後離職票の作成、発行という流れになるかと思います。 また短時間、一般被保険者の違い等も御座いますので下記URLも参考ください。 http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1627220 尚この中にある、 >年収が90万円以上見込まれること。 これは現在、雇用保険法が改定されて削除されておりますのであしからず。
その他の回答 (3)
- miitankoko
- ベストアンサー率24% (286/1145)
>アルバイトがこの手続きを取りたいと言ってきたのは初めてですので アルバイト以外はあるのですか? それなら必要なものは同じです。 会社は離職証明書をハローワークに提出します。その何枚目かが離職票になっているのでハローワークから返却されたら本人に渡します。
- nainnain
- ベストアンサー率18% (276/1510)
私が会社から受け取った書類は離職票のみでした。 雇用保険証を預かっている場合は本人に渡すのをわすれずに!!
- dasada
- ベストアンサー率16% (36/216)
離職票が必要です。 ところでアルバイトに雇用保険を掛けていたのですか? 初めて言ってきたとのことなので到底雇用保険を掛けていたとは思えませんが。 在籍中に雇用保険に加入していなくては意味がありませんよ。
お礼
ありがとうございました。
お礼
ありがとうございました。