• ベストアンサー

勤労感謝の日とは?

勤労感謝の日という祝日がありますが、誰が誰に感謝する日なのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • merlionXX
  • ベストアンサー率48% (1930/4007)
回答No.3

No2です。 余分な文字が残ったままでした。 2行目の「の祝日法で制定された。」を削除してください。 ついでですので、もともとの新嘗祭の趣旨を書きます。 新嘗祭は天皇が、その年の新穀や新酒を、アマテラスオオミカミをはじめとする天地の神々に供えて感謝し、自らも食す儀式です。 神膳には、その年の新穀から作った、米、粟のご飯と粥、白酒(しろき)と黒酒(くろき)が供えられます。その後に、天皇が新穀を食す儀式が行われます。 つまり、もともとは収穫を神に感謝する日だったわけですが、日本の敗戦により「国民互いに感謝しあう」なんて、わけのわからない感謝の日になってしまいました。

その他の回答 (2)

  • merlionXX
  • ベストアンサー率48% (1930/4007)
回答No.2

国民の祝日に関する法律(祝日法 1948年公布・施行)では「勤労をたっとび、生産を祝い、国民互いに感謝しあう」ことを趣旨としています。の祝日法で制定された。 もっとも戦前の新嘗祭(にいなめさい)の日付をそのまま「勤労感謝の日」に改めたものですけどね。

noname#17171
noname#17171
回答No.1

祝日法によれば「勤労をたっとび、生産を祝い、国民互いに感謝しあう」ことだそうです、

関連するQ&A