• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:動画の圧縮と関連付けについて)

動画圧縮と関連付けについて

このQ&Aのポイント
  • 1Gの動画ファイルを圧縮し、小さいサイズ(600M)にしたいです。また、DivxやAviなどのファイルを関連付けたい理由とは?
  • 旧式のノートPCではスムーズに動画を再生できないため、ffdshowを利用する必要がありますが、1Gの動画ファイルでは作動しません。DivxやAviなどのファイルを関連付けたい理由は何ですか?
  • DivxProを持っていますが、使ったことがありません。どのようなプログラムを利用すれば、動画を圧縮し、DivxやAviなどのファイルを関連付けることができますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Coo121493
  • ベストアンサー率35% (32/91)
回答No.3

 回答遅れましたすいません。  さてコーデックの確認ですが・・真空波動研というフリーのプレイヤーがあります。それで確認できます。 http://www.kurohane.net/seisanbutu.phtml  ちょっと気になったので参考まで、avi、mkv、oggなどの拡張子はいれものというだけで(いれられる決まりがありますが)、コーデックとはべつものです。これをコンテナっていいます。  Divxにたとえると前記のどの拡張子でも、いれることができます。ごさっしのとおりBSPLAYERはコーデックに関係なく、何らかのコンテナに関連ずけされているため、BSプレイヤーファイルとなっているだけです(勝手になっている事がおおいです)。  コンテナの特徴としてはmkvやoggは音声を2つ以上いれられたり、チャプターがつけられたりいろいろな利点があります、またaviにはいれられない、いろいろのコーデックがいれられたりします。  コーデックの種類がわかりましたらもっとお答えできるかとおもいます、映像コーデックがDivx Xvid wmv Realvideo10等ならある程度お答えできるかとおもいます。 先日のURLリンク切れしてました、再度、参考URLに小さくする際のヒント程度のものをいれておきます、再エンコードを詳しく説明したHPがみつからなかったので、わかりずらいかとおもいますが・・参考にしてください。

参考URL:
http://www.kjps.net/user/r2-m2/clare/dtv/aviutl.html
masamune5555
質問者

補足

返信遅くなってしまいました。 引き続きアドバイスありがとうございます。 教えていただいたとおり、真空波動研を使ってみるとこういった詳細が出てきました。 これはAC-3が拡張子ということでしょうか? [VTS_01_1.VOB] MPEG2 720x480 29.97fps 16:9 625line 9800.00kb/s [Audio][4] Dolby AC-3 48.00kHz 5.1ch(3/2 L+C+R+SL+SR+LFE) CM 448.00kb/s Dolby AC-3 48.00kHz 5.1ch(3/2 L+C+R+SL+SR+LFE) CM 448.00kb/s Dolby AC-3 48.00kHz 2.0ch(2/0 L+R) CM 160.00kb/s Dolby AC-3 48.00kHz 2.0ch(2/0 L+R) CM 160.00kb/s 00:00:00 (0.00sec) / 3,537,612,800Bytes 真空波動研 050814

その他の回答 (2)

  • Coo121493
  • ベストアンサー率35% (32/91)
回答No.2

追伸  動画の最終サイズはだいたいこれで計算できます。 http://www.losttechnology.jp/JavaScript/bitratecalc.html Aviutlを使った、再エンコード http://jumper-.hp.infoseek.co.jp/begin/1aviutl/2/

masamune5555
質問者

補足

回答ありがとうございます。 形式について調べてみましたが、ファイル形式(?)はBsplayerファイルとなっていました。使っているソフトです。(プロパティを見ただけですが) でも、Coo121493さんがおっしゃっているのは、これではない思います。どの部分をみればその形式やコーデックを確認できるのでしょうか?

  • Coo121493
  • ベストアンサー率35% (32/91)
回答No.1

最初にこうゆう動画の質問の場合、その動画がどの形式であるか説明していただけると答えやすいと思います、それによって使いやすいものが違いますので・・・。  普通はTMPGEncやAviutlやVirtualDubModを使いますが、その形式により使いやすいものが変わります。 きっとffdshow使用とのことなので・・上記のものでできると思われます。以下参照ください。動画形式がわかればもっとお答えできるかとおもいます。 http://members.ld.infoseek.co.jp/hp_yamakatsu/

参考URL:
http://members.ld.infoseek.co.jp/hp_yamakatsu/

関連するQ&A