- ベストアンサー
ビデオカメラ、DVD方式かDV方式か?
運動会に向けてビデオカメラを購入しようと思っていますが、悩んでいます。 記録メディアがDVDがいいのかDVがいいのか・・・ どちらがお勧めでしょうか? 我が家にはDVDプレイヤーしかありませんし、PCもDVDの書き込みは不可です。見る分には直接、ビデオカメラとテレビを線でつなげばいいだけだろうと思いますし、特に画像や動画を編集しようとも思いません。が、DVDビデオカメラでできる簡単な編集には魅力を感じます。 お勧めの機種等もありましたら教えてください。 よろしくお願いいたします。予算はだいたい8万円くらいです。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
補足がありましたので・・・。 >なんとなくですが、かつての8mmビデオと同じようにDVもいつかはなくなる・・という感じがしてなりません(実際我が家の旧ビデオカメラは8mmなので)。その点、どうなのでしょうか? 「いつか」はなくなるのは致し方ありません。 編集という作業を行う上では現状ではパソコンが前提となります。 パソコンとの親和性を考えるとやはりDVD方式よりもHDD方式となるでしょう。 HDD方式の欠点は高価なことと参入しているメーカーが少ないことですが、これらは今後改善されていくでしょう。 >「短時間の映像を撮るなら・・」と書かれていますが、DVの方が記録時間が長い、ということでしょうか?(もちろん使用する記録メディアによるとは思いますが) という意味ではありません。まぁメディアの制限から現状ではDV方式のほうがDVD方式よりも長時間録画に適しているのは確かですが。 DVD方式は空き領域にデータを書き込んでいくので、短時間の映像がいくつあっても自在に書き込み・読み込みが出来ます。しかしDV方式ではテープの先頭から書き込み・読み込みを行うのでテープ操作の煩わしさがあります。 >DVで撮った画像をPCに取り込んで、たとえばCD-Rに焼く、ということも可能でしょうか? CD-Rにどのようなファイル形式で保存するかにも寄ります。 通常はmpgもしくはavi形式で取り込むこととなりますが、パソコンで見るというならこれらのファイルをそのままCD-Rに焼けばOKです。ただ容量が大きくなりますし、CD-Rを持っている人がmpgまたはavi形式のファイルを見ることの出来るビューワーが必要になります。といってもWindowsMediaPlayerなどで見ることが出来るのであまり問題にはならないでしょう。一番画質もきれいです。 CD-Rに入りきらないようならmpgもしくはavi形式のファイルをビデオCDとしてCD-Rに焼く方法があります。多くのDVDプレイヤーでも再生できるし、DVDドライブの付いていない古い・非力なパソコンでも再生できます。ただ画質のほうはかなり悪くなります。
その他の回答 (6)
- TatsumiNishi
- ベストアンサー率38% (46/119)
編集にこったりする気が無いなら、DVDをお勧めします。 後日、一般的なDVDプレイヤーでそのまま再生できる「DVD-R」に撮りまくりましょう。 (DVD-RWやDVD-RAMは、一般のプレイヤーでは再生できなかったりするので。) ただし、ビデオカメラ用の8センチDVD-Rは、DVカセットに比べるとまだちょっと高価ですがね。
お礼
アドバイスをありがとうございました。 参考にさせていただき、検討したいと思います。
- hana-hana3
- ベストアンサー率31% (4940/15541)
手軽に使うならDVDタイプです。 DVD書き込みドライブがあるPCと併用するなら簡単な編集が手軽に可能なので、12cmメディアに複数の録画メディアを書き込むことも簡単に可能です。 >DVの方が記録時間が長い、ということでしょうか? 最長2時間の録画が可能です。 DVDの場合は数十分。 本来の画質でもDVの方が圧縮されていない分だけ良いはずです。 >DVで撮った画像をPCに取り込んで、たとえばCD-Rに焼く、ということも可能でしょうか? 可能ですが、取り込み時間が短くなる程度で、CD用のファイル変換が必要なので、この作業に関しては同程度の時間が必要かと思います。
お礼
アドバイスをありがとうございました。 参考にさせていただき、検討したいと思います。
- amondyuru
- ベストアンサー率17% (80/465)
ビデオ本体での再生でも編集でもDVDの方が上だと思います。 DVの巻き戻しや早送りの手間は、一度DVDを体験するともうテープのメディアには戻れません。 画質は同等でしょう。 記録媒体が違うだけで大した違いはないと思います。 DVDの欠点はメディアの大きさです。 最低8センチ?角の大きさになります。 将来性ですがデジタル家電はダビングしても劣化しないので、特に気にしなくてもいいのではないでしょうか。 cd-Rに焼くことはできますが、ビデオレターならともかく保存や観賞には耐えられません。 PCに取り込むにしてもHD容量を沢山使いますので今の環境では無理ではないでしょうか。
お礼
アドバイスをありがとうございました。 参考にさせていただき、検討したいと思います。
- g_g
- ベストアンサー率22% (166/725)
DVDカメラはDVDレコーダーがあって、初めてその利便性を発揮出来るものと思います。 DVDレコーダがないのなら、DVカメラの方がいいと思います。利便性を除いたら、性能ではDVカメラに勝てませんから。 私はDVDカメラの利便性がほしくて、わざわざHDD付きDVDレコーダと同時に購入したバカものです。(笑) でも、HDD付きレコーダは今では離せないほど便利な機器になってます。買ってよかったです。 DVDカメラは、そもそも録画するDVDメディアを都度買うものではありません。高いしね。 一旦、DVDメディアに録画したものを、DVDレコーダのHDDへコピーして、DVDメディアの画像は消して再利用です。 後でゆっくりHDDから保存用DVDへダビング、という使い方だと思います。 だから、カメラのDVDメディアは数枚しか持っていません。
お礼
アドバイスをありがとうございました。 参考にさせていただき、検討したいと思います。
- mokichidenki
- ベストアンサー率33% (281/832)
将来性を考えるとDVDカムの方がいいと思います。がまだ製品としてはバッテリーが弱い事がデメリットです。 DVカムと比べメディアが高い事もありますがその分画質はきれいです。 もう一つ編集に便利なカメラといえばHDDカムがあります。 HDDカムあらメディアを気にする事はありませんし画質もDVD並みです。 DVDカムと同じように編集も楽ですしパソコンとの連携も優れています。 将来性を見据えるならこのDVDカムかHDDカムがいいでしょう。 HDDカムはビクターがいいです。(というより一社しかないが画質はいける) 価格は少々高いと思います。 しかしパソコンとの連携や編集に優れていますしHDDなので繰り返しメディアを使うことができる上書き撮影の心配がありません(上書き撮影の心配はDVDカムもいりません) http://www.kakaku.com/sku/price/100690.htm DVDカムとDVカムならキャノンがいいかと思われます。 価格に余裕があり画質にこだわるならソニーのハイビジョンカムがあります。 http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=20203010219 DVではキャノンかパナソニックがいいと思います。 パナソニックは手ブレ補正が付いているので、ブレブレの画像になる事は少ないと思います。 http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=20201010194 キャノンは画質がトップクラスです。 http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=20200510241 リンクに各お勧めの物を入れておきますので参考にしてください。 後口コミや評価も参考にするといいと思います。 参考リンクのほうには価格コムのビデオカメラのページを入れていますので他のメーカーや評価を見てみるのもいいでしょう mpegムービーと書いてあるところにHDDカメラなどがあります。 それ以外DVカムやDVDカムはビデオカメラの各メーカのリンクに一緒になっています。
お礼
アドバイスをありがとうございました。 参考にさせていただき、検討したいと思います。
- tojyo
- ベストアンサー率10% (117/1066)
DVD方式はHDD方式へのつなぎという意味合いが大きいと思います。 短時間の映像を撮るのならDVD方式もいいでしょう。簡単な編集(といっても機能が限られていますが)ならいいですが、操作性を考えるといったんデータをすべて取り込んでPCで編集するほうがいいと思います。 データーを取り込んでしまえばDVDもDVも違いはないのでDVのほうがよろしいんではないでしょうか?
お礼
早速の回答、ありがとうございます。 いくつか追加の質問がしたいのですが・・・ なんとなくですが、かつての8mmビデオと同じようにDVもいつかはなくなる・・という感じがしてなりません(実際我が家の旧ビデオカメラは8mmなので)。その点、どうなのでしょうか? 「短時間の映像を撮るなら・・」と書かれていますが、DVの方が記録時間が長い、ということでしょうか?(もちろん使用する記録メディアによるとは思いますが) DVで撮った画像をPCに取り込んで、たとえばCD-Rに焼く、ということも可能でしょうか?
お礼
アドバイスをありがとうございました。 参考にさせていただき、検討したいと思います。