- ベストアンサー
バイクと自転車の事故をしました。
先日私が125ccのバイクに乗っている時、T字路を自転車が飛び出してきました。 自転車側が一時停止ラインがあってそれを無視し、制限速度50kmの道を35kmで直進している私はその自転車の横に追突しました。 相手はちょっとした怪我で、私は全治3週間の怪我を負い、バイクも結構損傷しました。 警察の現場検証で相手の治療代は自賠責で対応するのですが、私の傷とバイクの修理代は当事者で示談してくれと言われました。 警察は免責など一切を応えれないと言いましたが、代金等は請求できると言いました。 かかった費用ですがバイクの修理代はおよそ6~7万で、私の治療費は7万ぐらいです。 示談する時に話したいので、おおよその値を教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
こんにちは、私が持っている「うっかり捕まらないための道交法」の本に一例が書いてありましたが、 ・歩行者が赤信号、車が青信号で衝突した場合、歩行者の過失は70% ・歩行者が赤信号、車が黄色信号の場合、歩行者の過失は50% ・夜間、無灯火の自転車が車と交差点で衝突した場合、自転車の過失は40% ・昼間、信号のない交差点で衝突した場合、自転車の過失は20% ・走行中の車の前に自転車が飛び出した場合、自転車の過失は50% ・走行中の自転車の前に車が飛び出した場合、車の過失は90% 今回の件は上から4番目に近いですが、自転車は一時不停止、バイクは制限速度で走行していたことを考慮に入れると50%は請求したいところですが。。。少しでも参考になれば幸いです。
その他の回答 (3)
- hoken_2005
- ベストアンサー率29% (18/62)
余分なことですが。 治療費が7万円というのは高すぎますね・健康保険は使いましたか? また、ご自身のバイクは任意保険に入っていませんでしたか? 健康保険を使えば治療費が安くなります。バイクの任意保険から、自損事故保険金と搭乗者傷害保険金がもらえるかもしれません。
- vonori
- ベストアンサー率25% (293/1130)
質問者さんが相手に請求できるのは、受けた損害の合計(金額)×過失割合です。 警察は民事不介入の大原則より、補償については口出ししません。 ご参考に
- donbe-
- ベストアンサー率33% (1504/4483)
自転車45% バイク55% プラス マイナス10%の幅で? 自転車と四輪車・バイクとの事故 一時停止のある交差点を準用してます。(T字路の基本過失割合がないため) バイク直進 自転車一旦停止標識 表示アリの場合 あくまで、参考に・・・!?