• 締切済み

軽いうつ病と診断されたのですが…ちょっと不安なのです。

最近、仕事が手につかず、いらいらしたり、休みの日などは何時間も寝ることで現実逃避をし何とか仕事を続けていました。誰でもあることだと今までは思っていたのですが、気軽に相談に乗ってもらおうと思い、心療内科に行ってみたのですが、「はっきりとは言い切れないが、軽いうつ病だろう」とというニュアンスで診断されました。パキシル1錠20mgとグッドミンという睡眠薬、ドンペリンという胃薬を処方してもらいました。 帰ってみて、ネットでパキシルについて調べたところ副作用もあり、一度はじめたらこの薬をやめられないのでは?という不安を持ってしまいました。あまり副作用について詳しく教えてもらえなかったので、すこし不信感を持ってしまったのかもしれません。精神安定剤や睡眠薬程度で様子を見ることからスタートするのかななどと簡単に考えていたものですから、この薬を飲み始めることに抵抗があります。自分が納得できない状態で薬を服用するのはどうお考えですか?何かよいアドバイスがありましたら教えてください。

みんなの回答

  • ceita
  • ベストアンサー率24% (304/1218)
回答No.3

もちろん、納得できないのならば薬を飲む必要は無いと思います。 納得できるまで医師と話し合ってください。 パキシルは確かに副作用があるようですね。 ただ、明らかな依存性はなさそうです。 医師の処方に従って徐々に減らしていけば 薬の必要はなくなるのではないでしょうか。

回答No.2

こんばんは。 私も副作用が出る薬飲んでますよ。2年以上。 例えば、吐き気とか、口の渇きとか、眠くなるとか・・・。 副作用が出ない薬の方が少ないんじゃないかと思いますよ。 不安を持ちながらだと、効く薬も効かなくなっちゃいますよ。 ちゃんと信じて飲んでてもダメな時は主治医と相談して違う薬を試してみて、そうやって自分に合う薬をみつけいきます。 だから、主治医を信じてちゃんと薬を飲んで治しましょう。

noname#12619
noname#12619
回答No.1

こんにちは。 一般にうつ病に対して偏見をお持ちの方が多いですよね。 うつ病を正しく理解している方は少数派です。 まずうつ病を正しく知ることが大切です。 そのために主治医を訪ねるのがベストですが、セカンドオピニオンとして別の専門医の意見を伺うのもひとつの手段です。 早期診断と適切な治療によって、うつの症状は改善していきます。

kinurin
質問者

補足

早速のアドバイスありがとうございます。今の症状を相談しにいくといったようなカウンセリング的なものを考えて気楽に行ったため、少し面食らったことも事実です。もう少し話を聞いていただきたかったなぁというのが正直なところです。やはりまだ自分の力で治る程度なのでは?と思ってしまうのです。問診は30分程度でその話はできませんでした(最後の診察だったようで、先生もとても眠そうだったんです。) 田舎に住んでいる関係で2週間後に病院にいきます。薬は2週間分出されました。飲まないであらためて先生に相談しようかと考えていますが診断を疑っていると思われてしまいますよね。

関連するQ&A