ファンシー文具のデザイナーについて
ファンシー文具のデザイナーについて
私は新卒で、主にシールや手帳などファンシー文具のデザインをする小さな会社に、デザイナーとして就職しました。
新卒での採用だったので、まずは雑用か基礎的な事からやるのだろうなと思っていました。
しかし、実際には入社初日からデザインを任されました。
会社のやり方、方針など何もわからないまま「とりあえず作って」と言われました。
わからない事だらけでしたが、なんとか仕上げると、次はシールのデザイン。
2週間で50種類のシール(100円ショップで販売)を作り、パッケージも一から作りました。
ここまでで入社3週間目。
何を聞いていいのかすらもわからない状況で、ただ不安と恐怖感で毎日手の震えが止まらず、精神的に追いつめられてしまいました。
入社初日からデザインさせてもらえて幸運だと思うかもしれません。
しかし、会社の考えがよくわからず、不安でした。
私の絵を信頼してデザインさせてくれたというよりは、誰でも良いからとりあえず作って欲しかったという感じがします。
会社がどういう物をどういう信念で作っているのか説明もなく、どこでどう売る商品なのかもわからないままデザインしていました。
毎日の異様な緊張感と会社に対する不信感(給料日、休日などの雇用条件を聞くまで教えてくれない。知らないで休日に出勤した事もあります。。。内定証明証も含め、書類も一切交わしていません)も募り、あっという間に辞めてしまいました。
自分の希望する職業に就けたのに、それを投げ出してしまった自分が情けなくて仕方ありません。
でも、出来るならもう一度ファンシー文具のデザインに携わりたいと思っています。
しかし、会社での出来事があまりに苦痛だったため、同じ職業を目指す事が怖く感じるのも事実です。
そこで質問なのですが、
・どこの会社でも、いきなりデザインを任せられるのは普通なのでしょうか?
一から教えてもらうというのは、やはり甘い考えなんでしょうか・・・
・やはり、残業休日出勤はどこでも当たり前ですか?
こうゆう職業は終電で帰るのは普通ですよね。
・一つの商品をデザインするのに、こんなに短い期間でやるのが普通なんでしょうか?
みんなでアイディアを出して・・・なんて事は無いんでしょうか?
再び同じ職業を目指すのは難しい事だとわかっています。
考えが甘いまま入社してしまった事も自覚しています。
でも、投げ出したまま終わりたくありません。
しかし、求人を見ても、会社での恐怖感がよみがえって来て、このまま目指していいのか不安になってしまいます。
ファンシー文具の業界で働いている方に、ぜひ現場の様子をお聞きしたいと思います。
よろしくお願いします。
お礼
これは便利そうですね。 今回は使わなかったですが、いつか役に立ちそうです。 ありがとうございます。