- ベストアンサー
祝詞について
友人の結婚披露宴の招待状がきたのですが、 「当日は祝詞頂戴いたしたく…」 みたいなことが書いてある紙が別に入ってました。 普通は祝詞ってどんなことを話すんでしょうか? また、自分は人前で話すのが苦手なのですが、 断ると失礼になるんでしょうか? ちなみに自分も友人も年齢は27歳です。 人生の先輩方、どうかおしえてください。 宜しくお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
あなたは、結婚する彼にとって一番の友人であり、これからもずっと付き合って行きたいと思っているからこそ、あなたを友人代表とし選んだのだと思います。ですから断るのはいかがなものかと思います。自分も同じ年齢の頃頼まれたことがありました。いかんせん、気が小さく人前で弁舌を振るうなどということはあまりなかったもので、実際断りたかったのも事実でしたが、「あいつが俺を選んでくれたんだ。だったら俺だって頑張るしかないだろう」と開き直り、祝辞を受けました。 当日、司会者から指名が来るまでに、たっぷり酒を飲んで、あとは破れかぶれです。一応原稿書きは事前にしました。当日は持って行きませんでした。 古い諺を引き合いにし、気張って背伸びした祝辞となってしまいました。今考えると、もっとくだけた、彼と自分との関係だけに絞込み、思い出話を主体にしたほうが良かったのではと反省しました。場慣れした方の祝辞を聞くとあせっちゃいますが、そんなの年が行けば誰だって出来ます。 ただ、彼が聞きたいのは、あなたと自分の出会いや今までの付き合いです。 それを彼女に知って欲しいのではないですか? あなたは誇れる友人ですよ。他の方は座っているのに、マイクの前に立たされると、異様に緊張しますが、後ろに100人いたとしても、新郎新婦だけを見て話せば、案外楽になるかも。そういう事って本当はみんな苦手ですから。頑張って挑戦?してみて下さい。 笑わせるのが本来の目的では絶対ありませんから。
お礼
回答ありがとうございました。 なるほどー。 やはり受けた方が良いみたいですね。 やってみましょう。 友人代表として自分が選ばれた事に、 誇らしさと感謝の気持ちはありますが、 それだけに責任を感じ、やはり緊張してしまいます。 笑いをとるつもりはないですが(面白いことを言えないだけなんですけど(;^_^A )、今までに他の人の披露宴に出席した経験もないので、一体なにをしゃべっていいのか見当が付きません・・・。 皆さんはどういうことをお話するんでしょうか??