• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:TBS「ズバリ言うわよ」8/30(火)放送内容を教えて下さい)

TBS「ズバリ言うわよ」8/30(火)放送内容を教えて下さい

このQ&Aのポイント
  • TBS「ズバリ言うわよ」8/30(火)放送内容を教えて下さい。番組をご覧になられた方がいらっしゃいましたらご回答お願いします。
  • 番組のコーナーの一つは、素人の女性と芸能人の方にアンケートを取り、細木さんが回答するというものでした。
  • 特定の質問について、細木さんは「親が反対する結婚は不幸になる」と回答されました。詳細な回答や皆様のご意見も知りたいとのことです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • vivienne2
  • ベストアンサー率43% (115/263)
回答No.1

丁度録画してあったので、詳細について答えられると思います^^ 質問の内容は「結婚に親の意見は関係ない」 100人の女性の答えは、YES84:NO16というものでした。 女性芸能人(ゲスト)の中ではNOが多かったのですが、後ろの一般モニター(とされる人々)の大多数が「関係ない」と答えていました。その中の1人が「結婚は当人同士の問題だし、結局は2人で生活していくものだから。」のようにコメント。 それに対し、細木氏は 「相手(男性)の両親に嫌われている、嫌悪感をもたれていると思ったら、すぐに退きなさい。」と進言していました。 最初は惚れたからの理由で結婚できても、近所・親戚づきあいも切り離せないもの、結局は2人だけで生きていくというふうにはならない。男性側の両親に反対されても尚、そこへ嫁ぐということは、火の中に飛び込むような人生だと言っていました。自分でハッピーな環境をきちんと選んで、(相手両親に)望まれて歓迎されて嫁ぐのが、晩年、きっと幸せになれる・・・・とざっとこんな感じでした。また、男性側の両親に嫌われているとわかった時に、あれこれ努力するというのも「徒労のエネルギー」とも言っていました。まずそういう関係は、いずれにせよ、時間が経てば冷めていくとも。 もし、男性が自分の親兄弟を断絶してまで一緒になるという決心をかためてくれたとしても、それは因果応報として自分たちに返ってくる・・・・相手の男性もそれはとてつもない決断を迫られていることになり、もし仮に断絶できるようなことがあっても、先の因果応報ではありませんが、自分たちの子供、孫たちにも断絶され、「何のために生きているの?」というような誰もいない寂しい晩年を送ることになるか、最初からその男性はとてつもない親不孝者ということになるので、慎重に。結婚は遊びではなく、未来永劫消えない「子孫」が残るということをよく肝に銘ぜよとのことでした。 ちなみに、女性側の親の賛成反対は話の中に出てきませんでした。(参考になるでしょうか・・・・?)恐らく、嫁いだ後の人生の方が長いので、そちらを中心に話をされたんじゃないかと思います。 蛇足ですが、私の場合(;⌒▽⌒A) 昨年の3月に入籍、10月に挙式をしたのですが、自分の親よりも、夫の親たちの方が大賛成でした。「私たちの娘になってくれるのね~♪」と、それは喜んでくれました。まだまだ先は長いし、子供もまだおりませんので安穏と構えるには早いのですが、結婚した瞬間だけでもとにかく「安心」してその人たちを親と呼ぶことができる環境というのは必要かなぁ・・・・と感じずにはいられませんでした。夫は、私のタイプとはまるでかけ離れた人なんですが(笑)、交際中も義両親が私のことを本当に可愛がってくれているのがすごく伝わってきましたし、たとえこの先、何かで衝突、いがみあいがあったとしても、何とか乗り越えられそうな感じがしたので、自分自身はあまり自信がなかったのですが、環境に委ねて結婚に踏み切りました。自分の親もそこまで反対しなかったし、やはり「娘を嫁にやる」という感覚から複雑そうでしたが、今は夫のこともとても可愛がってくれます。 今の自分の置かれている環境のことを思うと、やはり、2人で生活していくという前提を大事にしなければならないとは思うものの、「望まれて嫁ぐ」というのはかなり重要かなぁと思いました。たとえ、同居しなくても、相手の姓にならなくても、新しく世帯を持って独立しようとも、「縁」というのは一生ついてまわるものですから、あまり軽視するとよろしくないのかもしれませんね。 お友達にアドバイスをする時は、感情的になりやすい女性側の両親のことはひとまず置いておいて、お相手(男性)の御両親にどのように思われているのか、少なくとも受け容れられているのかを確認する必要はありそうです。細木氏はほとんど触れられていませんでしたが、きっと、結婚後に娘がきちんと暮らしを立てていって、幸せそうな顔をしていることで、わだかまりはなくなっていくのだと思いました(うちも似たような感じだったので^^)。ただ、お相手の御両親に嫌われているようでしたら、これはかなり慎重に考えて、反故にする勇気と必要性(先述した理由)があるということをお伝えしたらいかがでしょうか? 女性側の両親を説得するのは、話が進みだしてしまえば何とかなりますが、男性側の両親とはこれから一生の付き合いになっていくので、あちらが拒絶しているようだったら、一旦、立ち止まった方が私もいいと思います。 ちょっと長くなってしまいましたが、参考になりますでしょうか? お友達が幸せになれるといいですね^^

hanakomiz
質問者

お礼

ご結婚おめでとうございます♪ 大変詳細にご回答頂きまして誠にありがとうございます。 記入にもお時間がかかったことでしょう。感謝致します。 番組の内容はよくわかりました。と同時に安心致しました。知人の場合は彼のご両親とは特に問題なく、お付き合い及び結婚を承認されているからです。vivienne2様は本当に旦那様のご両親に可愛がられていらっしゃる様子がよく伺えます。本当のご両親にも思えてお幸せですね♪ やはり「嫁ぐ」ということから男性側のご両親に気に入られ、先方のお家で幸せな家庭を皆さんの協力を得ながら築いていく事が最も大切なのですね。もちろんどちらのご両親にも大賛成してもらえれば一番幸せですね。 知人にはご回答の通り詳細に伝えます。vivienne2様の経験談も伝えさせて頂きます。 本当にありがとうございました☆

関連するQ&A