• ベストアンサー

再インストールできない

一月前に組んだ自作機です。当初から不安定で、すでに4~5回再インストールしています。 今回もブルースクリーンが多発し、ウィンドウズCDから起動して修復インストールを試みましたが、ファイルコピーの途中で「‥‥がコピーできません」というエラーメッセージが頻回に出ます。 あげく、まだ修復インストールが終了していないのに落ちました。 業を煮やして、Cドライブをフォーマットしてクリーンインストールをしようとしましたが、やはりファイルコピーの途中で「コピーできない」旨のエラーメッセージが出ます。 今までは、クリーンインストール自体はできていました。今回この症状にお手上げです。 ウィンドウズCDから回復コンソールを起動してチェックディスク完全をかけてみると、毎回「一つ以上のファイルエラー(?)がありましたが回復しました」とかいうメッセージが出ます。 HDD自体をフォーマットして、パーティーションを切りなおして、クリーンインストールを試みても結果は同じ、途中でエラーメッセージが出て、止まります。 Dドライブにインストールしようとしてもだめでした。 ちなみにウィンドウズ自体は正規のDSP版です。 ひょっとしたらハードウェア板で聞くべき内容かもしれませんが、ウィンのインストールに関することなので‥‥

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • unos1201
  • ベストアンサー率51% (1110/2159)
回答No.1

自作の内容の記述なしで、一般的な対策ですが、CDの読み込みやケーブルの疑いもあります。ホコリがレンズについてもこの手のエラーが頻発しますし、接触不良や断線も考慮できます。 HDDの設置も充分に冷えている状態でないと、そもそもHDDにエラーが出てきて正常に動作していない可能性もあります。振動にも弱いので、HDDを新品のものに換える価値はあります。 マザーボードもホコリや汚れでショートしたり、ドライバーで断線させても正常に動作しなくなったりです。 メモリーの異常でも今回のような症状が出ますので、複数利用なら1枚だけでインストールしてみるのも手です。 とにかく、最小限、マザーにHDD、CD、メモリー、電源、必要ならグラフィックカードだけで起動し、正常に動くか確認しないと原因を追究するのは困難です。 最小起動に成功したら、ドライバーを順番に入れ、ドライバー毎に再起動し、起動後の動作確認をすると、ドライバーが原因であることも発見できます。 あと、アップデートすると異常が起これば、SP2を適用しないで動作をみたり、最新のBIOSを入れると解決できることもあります。 HDDかCDが疑わしいのですが、メモリーも怪しいので、この正常動作を別の機械で確認できたら使うのも定法です。

Morisumi
質問者

補足

memtestを半日ほどループさせてみましたが、異常は発見できませんでしたので、メモリではないと思うのですが。 いつ落ちるかわからないので、危なくてBIOS更新などできませんし。 Athlon64 3000+ (939 Venice) ASUS A8N-E (BIOS 1005) No Brand 512MB DDR*2(1GB) HDD:160GB S-ATA Geforce6600 256MB DVD Multi Plus Drive 電源は450Wです。何も拡張カードは挿していないので電源容量不足は考えられません。

その他の回答 (2)

  • kodona
  • ベストアンサー率24% (70/282)
回答No.3

前回答者さんのご指摘どうり、メモリーとHDDだと 思います。メモリーを1枚にして交互に挿してみる 挿す場所2、メモリー2枚ですから4回の動作確認が 手数かかりますがこれも自作組み立ての楽しみです HDDも怪しそうですね、パティーション切り直して CでだめDからもだめですか 我流の想像診断ですが、、組み立て当初からHDDに 不良セクターなどが有りシーク動作が不安定だった 負荷実稼動させて元々相性の良くなかったメモリーに 病状が現れたものと想像します。 我流、自作組み立てのこつは、極力、最小構成で 動作確認しながら増設(メモリーなど)しましょう。 余談、ヒートシンクへのシリコングリス塗り過ぎや 不足はないですよね、薄く、均一、まんべんなく 手馴れてきて5~6台目を組んだ時経験したので(恥) 投げ出さず、初心に戻って、[このやろう(部品)が サボっていたのか、見つけたぞ~] ぜひ達成感、満足感を味わって下さい。

  • Kenoyan
  • ベストアンサー率49% (191/384)
回答No.2

やはり当方も、メモリかHDDを疑います。 特にメモリはノーブランドですから、MEMTESTが通ったからと言って安心はできません。MEMTESTなどのツールで全て発見できる訳ではありませんので(勿論、参考にはなりますよ)。 動作実績のあるメモリやHDDを使って、問題箇所の切り分けをされた方が良いかと思います。予備がないようでしたら、新規購入になりますが、自作ではそれも仕方のない事ですね(うちにも、そういったNG部材が結構ありますし)。 あとは、チップセットドライバの更新でしょうか。ASUSに、NVIDIA ChipSetドライバ更新版が出ています。その辺の適用はされていますでしょうか。 インストールのどの時点で不安定になるのかがよく判りませんので(Windows入れた直後からか、機種固有ドライバを入れたあとか、WindowsUpdate後か)あまり的確には言えませんが…