- 締切済み
親切な銀行と不親切な銀行についてお聞きします。
振込用紙で伊予銀行に行き振り込んだところ、振込み手数料¥630でした。後日、同じ振込み用紙で別な伊予銀行の支店に行き、振り込もうとしたところ、受付嬢が「これは郵便局の振込み用紙だから郵便局で振り込んだ方が手数料が安いですよ」と教えてくれました。 郵便局で振り込むと手数料は¥70でした。私は最初の伊予銀行に行き、なぜ郵便局で振り込んだ方が安いと教えてくれなかったのか?と聞いたところ、「郵便局の手数料の事など知らない。我々は振り込めと言われたから振り込んだだけだ。郵便局の方が安い事を知らなかったあんたの方が悪い」と言われてしまいました。銀行の対応というのはこんなものなのでしょうか?
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
- takadayo
- ベストアンサー率15% (2/13)
なるほど、向こうも言っていることは正しいけれど、言い方に腹が立つ、といったところでしょうか? では、以後、最初に行った伊予銀行とはお付き合いを絶たれればいいでしょう。 資本主義の原理とはそんなところです。
- endlessriver
- ベストアンサー率31% (218/696)
銀行にとって振込は利幅がないので止めたい業務のようです。 何処の銀行でも対応するのは個人なので。しかし、 「郵便局の手数料の事など知らない。我々は振り込めと言われたから振り込んだだけだ。郵便局の方が安い事を知らなかったあんたの方が悪い」 はヒドイですね。ここまで言うことは普通ないでしょう。パートのおばちゃんだったのかもしれませんね。 でも、いっていることは間違いありません。あなたも一つ賢くなりました。よかった。(^o^)
- toku3ya
- ベストアンサー率19% (61/320)
#4 です。 伊予銀行に限らず、どこの金融機関でも ATM や両替機などが導入されて、昔に比べて店内の人員は減っているようです。そして、来客には ATM や両替機などを利用してもらい、手間隙掛かる従来の方法はなるべく避けたいという考えがあるようです。 ですから、親切そうに見えても… > 「これは郵便局の振込み用紙だから郵便局で振り込んだ方が手数料が安いですよ」 → 「忙しいのに、こんな余計なもの持って来ないでよ」 > 「郵便局の手数料の事など知らない。我々は振り込めと言われたから振り込んだだけだ。郵便局の方が安い事を知らなかったあんたの方が悪い」 → 「忙しい中やってあげたのに、文句まで言われたら堪らないよ」 …というのが、本音かも知れませんよ。
- kyoto6540
- ベストアンサー率39% (84/214)
最近では銀行によってもそれぞれ手数料が違っていますし、条件等によって違いもありますし、ややこしいですよね。 この場合は、たまたま受付の方が親切に教えてくださって、ラッキーだったと思わざるをえませんね。 本来、受付の方もどちらが得か、などを教える義務はありませんし、お客様の方から尋ねられた場合を除けば教える必要はないはずです。それを丁寧に教えて下さったのですからね。 郵便局で支払える用紙でしたら、郵便局(窓口よりもATMの方がより安いと思います)の方がだいたい手数料は安くなるはずです。 これからは是非お確かめの上、お振込みくださいね。
- toku3ya
- ベストアンサー率19% (61/320)
最初の担当者は「郵便局の手数料の事など知らない」だけで、次の担当者は「郵便局で振り込んだ方が手数料が安い」ことをたまたま知っていただけだと思います。 「あんたの方が悪い」は言い過ぎと思いますが、「我々は振り込めと言われたから振り込んだだけだ」というのは正当な主張です。 銀行は商売でやっているので「なぜ郵便局で振り込んだ方が安いと教えてくれなかったのか?」と聞く方がおかしいと思います。(コンビニのレジで「近くのスーパーで買ったほうが安いですよ」と教えてくれないのと一緒です) 担当者によって対応が異なりますので、「親切な銀行」、「不親切な銀行」と一括りにはできないと思います。
- ryuudan
- ベストアンサー率39% (252/638)
他の回答者さんと重なってしまうところもありますが・・・。 その振込用紙には「郵便振替用紙」と表示されていて、白地の用紙に赤字で文字・数字が印刷されておりませんでしたか? そして、ウラに「これらの銀行でも振込みはできますよ」とあり、小さな字でたくさんの銀行名が記載されておりませんでしたか? もし以上の通りでしたら、やはりその振込み(郵便振替)は、まず郵便局でするべきものでしょう。質問者さんのご都合で、郵便局にはどうしても行けない、という場合は指定された銀行に行って振込みしてください、といった類いのものです。 また、そもそも郵便局と銀行とでは全く手数料は違います。あなたが手数料を安くあげるためには、郵便局へ行くべきか、伊予銀行に行くべきかを、事前に電話などで問い合わせるべきだったしょう。 >「郵便局の方が安い事を知らなかったあんたの方が悪い」と言われてしまいました。銀行の対応というのはこんなものなのでしょうか? →あなたにしてみれば、「最初の行員さんは不勉強であり、伊予銀行自体も不親切だ」と思われるかもしれません。私もあなたの立場ならば、そう考えると思います。 しかし、ちょっとお待ちください。我々の身近には同じようなことがたくさんころがっております。 銀行での振込みも、窓口で行うよりATMやインターネットで行った方が割安で待たされることもありません。給料振込みや公共料金の口座振替を利用していれば、ローン借り入れの際は金利が優遇されます。 コンビニなどを利用する場合も、カードを作ってポイントを貯めていれば、あとでお得なサービスが受けられます。 要は、いかに経済的に生活していけるか、日頃から情報のアンテナを張り巡らせておくことが肝要かと存じます。 今回の件はお気の毒ですが、授業料と割り切って今後に役立てればよろしいのではないでしょうか。それが、結局は質問者さんのためになると思います。 長文になってしまいましたが、ご参考になれば幸いです。
- ecco90210
- ベストアンサー率22% (315/1382)
こんにちは~☆ 例えばセブンイレブンでお茶を買う際に、○○スーパーなら20円安いですよ。とは教えてくれませんよね。 それと同じ事です。
- IceDoll
- ベストアンサー率28% (322/1125)
振込手数料は自分で調べることができますよね? ここに書き込めるという事はインターネットも使えているわけです 本来、自分で事前に調べておくべき事調べずに自分で行った行為に対して他人を責めるのは感心しません 手数料だけでなく情報は知っておかなければ損をするのは自分です その行員は自分の業務を遂行しただけです 教えた行員は逆に自社の利益を損なってライバル企業へ利益をもたらした背任行為とも言えます 損をしたくなければ自分で調べましょう 銀行員が他社の郵便局の手数料を知っておかなければいけない理由もありません 自己責任です
お礼
ありがとうございました。 #8までの回答を読ませていただき、ここにまとめてお礼申し上げる事をお許し下さい。 質問が質問のせいか、私への批判が多いようです。もちろんそれは歓迎すべき事です。ベンジャミン・フランクリンは「批評家達は友人だ、私の誤りを指摘してくれるのだから」と言いましたが、同様に、批判に批判で答えるのも「お礼の言葉」として適切でありましょう。 私が銀行の窓口係を教育する立場に立てば、次のように訓示するでしょう。 「銀行員はプロなのであるから銀行の業務はもちろん、ライバル会社の手数料位は知っているべきだ。そしてカスタマーに親切であらねばならない。 今、ここに郵便局の振込み用紙を持って来た、愚かなカスタマーがいたとしよう。その時、客の無知に付け込んで利益を上げてはならない。それは高利貸や詐欺師のやる事だ。銀行員は恥を知らねばならない。 そもそも、善とは何であろうか?善なる行動とは時と場合によって異なるものなのか?断じて否である。善なる行為はいついかなるときでも善なる行為である。それが善の定義であるからだ。 他人に親切にする事は善なる行為である。これは人の道である。諸君は銀行員である前に人間である事を忘れてはならない」