• ベストアンサー

今の僕に出来ること。(長文です。)

このカテゴリで合っているのかは分からないですが、質問させていただきます…。 僕は今年の1月に高校を中退しました。そして今はやめてから半年以上にもなります。しかし、やめてから今まで、バイトをしたり、暇な友達と遊んだりくらいの事しかしてきませんでした。 唯一明確に、何か将来のために頑張ったのは高認(旧大検のこと)の勉強です。高認に受かれば、大学受験資格も取れるし、高校卒業資格ももらえるということで受験しました。 しかし、その高認も終わってしまい、(結果発表は9月ですが、解答を見る限りでは間違いなく合格していました。v。。v)今すべきことが見つかりません。 と言っても、本当は高認が終わったら、4月までバイトだけを頑張って、4月からは大学受験の勉強を開始しようと思っていました。がしかし、人生のうちでこんなに有意義に時間を使うことが出来る可能性のある事なんて、また将来あるんだろうか…?と、意外と今の時間は自分にとって人生で結構大切だと思いました。 そこで、質問なんですが、これから4月の大学受験勉強開始までの約8ヶ月間の間に出来ることで、将来のためになるような事は何があるんでしょうか? ・若い時あれをやっていたらなぁ…。とかも大歓迎です! ・資格取得とかで、持っていた方が将来のためになるんではないだろうかという様な物も大歓迎です! ・できるだけ詳しく教えてくだされば幸いです。 ちなみに… ・僕の年齢は18歳なので、年齢的に無理なことは…。 ・海外留学はしようと思っています。 ・英語が好きなので、TOEICの勉強もしようと思っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • haruchiyo
  • ベストアンサー率29% (85/284)
回答No.3

いくつかありますね。 バイトをしているなら、バイトでいい人間関係を作り、周りの人からいろいろな話を聞いて吸収すること。バイトもずっと続けているものでないのなら、今から選びなおして、時間に余裕があるときでないとできないものを選んだらどうでしょうか。何かを作るもの、多くの人と触れ合うもの、技術を身に着ける糸口になりそうなもの、など。 それから本をたくさん読むこと。近くにあるんだったら図書館を活用しましょう。自分の興味に近いものから初めて、大作や古典にも挑戦してみるとか。英語が隙だったら、留学体験記とか、旅行記、できれば洋書にも挑戦してみれば?今はちょっと大きいところであれば一般書店にもペーパーバックはおいてありますよ。自分が今まで読んで面白かった本を、原書で読むと頭に入ってきやすいですし、新たな発見もあります。和書でもジャンルを限らずいろいろな分野の本を読みましょう。その後の受験にも、生活にもきっと役に立つと思います。 地域講座や、無料講座などに参加してみる。今はけっこう面白いものが町や都道府県、企業などの主催でやっています。 親が許してくれて、お金がちょっとあるなら貧乏旅行に出てみる。とりあえず、国内で青春18切符や、ユースホステル、民宿などを使って、自分の足でいろいろ歩いてみる。山に登ってみたりするのもいいかもしれません。結局社会人になると長い旅行はできないし、一人旅に行くといろいろ考えることも増えます。 資格を何かとって見る。運転免許と言った一般的なものから、もう少し話の種になるようなちょっと変わったものまで。今は資格社会ですし、自分の励みにもなります。 今の時期から大学生にかけて、いかに自分の世界を広げられるか(または広げようとするか)が、今後の人生のひとつのキーポイントだと思います。頑張ってくださいね。

noharahiroshi
質問者

お礼

赤の他人の僕のために、ここまで長文ありがとうございました。教えてくださったコトほぼ全てが、簡単に始められるものの様なので、一つづつ挑戦していきたいと思います。

その他の回答 (7)

  • yagukon
  • ベストアンサー率53% (8/15)
回答No.8

非常にがんばってらっしゃるようですね。 せっかく勉強をしたばかりなのですから、英語などの語学の資格を取っておくのはいいことだと思いますよ。 TOEICや英検への挑戦もおすすめです。 留学したいというのであれば、なおさらです。 また、時間があるというのであれば、18歳ですから車の免許の取得もいいかもしれませんね。 忙しくなると、取得までかなりかかってしまいます。 もちろん、大学に行ってから、というのでも良いでしょうが、大学にいったら勉強で忙しくなりそうなら、今のうちに行くのはいいかもしれません。ただ、免許を取るのには少しお金がかかるということもありますが。 最後に余計なお世話かも知れませんが、高認に関する >高認に受かれば、大学受験資格も取れるし、高校卒業資格ももらえるということで受験しました。 の記述について補足させてください。 高卒程度認定試験合格者は高等学校を卒業した者と同等以上の学力があると認められますが、高等学校を卒業しなければ最終学歴は高等学校卒業とはなりません。 その辺は旧大検の感覚と一緒だと思います。 もちろん、合格した後大学に入り、卒業すれば、最終学歴は大学卒業になります。 質問者さんは、ご存知のことかもしれませんが、この質問を見た方が間違った理解をしてしまうかもしれないので補足させていただきました。 詳しくは文部科学省のHPに載っております。参考までにURLを書いておきました。 質問者さん、ご気分を害したら申し訳ありません。 これからの時間を有意義にお過ごしください。

参考URL:
http://www.mext.go.jp/a_menu/koutou/shiken/05030703/001.htm
noharahiroshi
質問者

お礼

非常に分かりやすい説明でありがとうございました。 高認については、予備校の方でも何度か説明を聞きましたので知っていましたが、自分の文章を見てみると誤解される人があってもおかしくありませんね…。ご注意ありがとうございました。

  • raipui
  • ベストアンサー率23% (50/209)
回答No.7

No.1のものです。 東京外大や大阪外大といった難関大を目指すなら今から始めた方がいいと思います。 他にもICUなどの留学のしやすい大学を目指すのもありだと思います。 留学する場合も留学先によってどの試験を受けるべきかが違っていたと思います。 TOEFLは北米など、イギリスはアイエルツがいいということを聞いたことがあります。 詳しいことは知らないのですが。。 中途半端な情報ですいません。。。

回答No.6

#5のものです。 1行目同区所となっていますが、読書の間違いです(笑) すみません。

回答No.5

すごくバカな回答で申し訳ないのですが、日本について勉強したり、同区所をしてみてはいかがですか?? 歴史もそうだし、昔の文学(まぁ古典の中身についてってかんじです)とか・・・。 海外に留学に行くと、日本ってどんな国?って聞かれるらしいです。 私は行ったことがないのでわからないのですが。 いきなり日本ってどんな国?って聞かれても意外に困りません?? 自分なりに日本がどんな国かを知っておくのも、いいことではないかな、と 思います。 あとは・・・1人旅とかもいいかな、とは思います。 1泊ぐらいで近場でもいいから行ってみると、気分転換になるんじゃないかな? 受験勉強を始めると、時間がなくなってくるし。 自分にはこれぐらいしか考えつきません。すみません(笑)

noharahiroshi
質問者

お礼

日本を知ることって、やっぱり海外に出たときに必要なんですね。日本史は興味あるんですが、古典や漢文はチョッと苦手…。(苦笑)でも、行ってから後悔しないように今から少しづつ勉強していきます! あと、一人旅もいいですねぇ。何度か自分が一人旅に出るイメトレ(笑)はしてみたんですが、やっぱり途中から先へでられません。難しいですね。でも、考えておきます。 ありがとうございました。

  • sss333
  • ベストアンサー率15% (11/72)
回答No.4

留学したいとのことですが、それならTOEICではなくTOEFLの勉強をした方がいいと思います。 留学に必要なのはTOEFLのスコアですから。 それと耳に英語を鳴らしておくのがいいと思います。 例えばラジオを聴くとか。

noharahiroshi
質問者

お礼

はい、そうします!ありがとうございました。

noname#67354
noname#67354
回答No.2

若いっていいですね。有意義に使える時間があるから。トシを取るといろいろと、もう間に合わなくなってしまうので、若い頃あれもこれもしておけばと後悔しています。 ・友達つくり(年代、職種問わず幅広い友人を) ・資格の勉強(将来何をしたいかによります) ・貯金(バイトなど…友人作りにも役立ちます) ・運転免許(年々教習料が上がる、運転能力は落ちていくから) ・受験勉強(早く始めてダメな理由はない) ・自立(実家暮らしであれば自分の身の回り一切自分でする) ・地域、親、家族とのふれあい(特に祖父母など)

noharahiroshi
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 よく考えてみると、教えてくださったコト全部が、やってはいるがまだ途中、という中途半端な感じです…。 まずは、一つを極めるのも今の僕にとっての術かもしれないです。 あと、資格などについて、良く分からないので、(自分で調べてもいませんが)どんなのがあるか、他の方も教えてくれるとありがたいんですが…。(ワガママばかり言ってスミマセン。。。)

  • raipui
  • ベストアンサー率23% (50/209)
回答No.1

大学受験の勉強はなぜ4月からなのでしょうか? 年齢的には今から初めていいと思うのですが。 8ヶ月のブランクは10ヶ月で取り戻せると思えないですし。 高認に合格してそうなるのは分かります。 大学受験でどの程度の大学を考えているかにもよりますが、早めに始めたほうがいいと思います。 自分でやっていくのは教えられるより時間がかかるので。 もう一つは思い切って1~2年半の留学をするという方法です。 これは色々な課題(経済的なことなど)をクリアしなければなりませんが、英語力は十分つくと思います。

noharahiroshi
質問者

お礼

まず、早い解答ありがとうございました。 それで、大学受験の勉強が4月からという理由なんですが、今から予備校の個別授業というカタチで、週2、3回のペースで勉強はしていくつもりです。(質問の所でも書いていますが)僕は英語が好きなので外大に行きたいと思っているんですが、予備校の先生も、受験勉強は英語、現代文以外は1年あれば大丈夫だとおっしゃていました。その予備校は高認の勉強のときにもお世話になったトコで、過去の実績もあるので信頼できると思いますし、信頼しています。。。

関連するQ&A