• ベストアンサー

ケータイ代が高くついている為に、買わなくなったものはありますか?

ケータイ代が高くついている為に、買わなくなったものはありますか? 新聞を読んでいますと「ケータイ不況(ケータイ貧乏)」なる言葉が出てきました。 携帯電話代が高くついている為に他の物が買えなくなってしまうという状態、を指す言葉だそうです。 あまり良くない例ですが、平成12年度の調査では全体の4割にも上っていた高校3年生が喫煙をする割合が、 その4年後には半分の2割に激減したという事実が、新聞に書かれていました。 その背景には、高校生の携帯電話の所有率が増えた事により、 たばこを買う為の小遣いが圧迫された可能性もあると考えられているらしいです。 それ以外でも、CDの売り上げが激減した理由であるとか、避妊具を買うお金が無い為に 中絶や性感染症が増える原因の一つになっているのではないか、とも言われているらしいです。 前置きが長くなりましたが、皆様の意見をお聞かせ下さい。 1.月々の携帯電話代はいくら位ですか? 2.以前は結構お金を使っていたのに、最近使わなくなったもの(物では無くても可)はありますか? 3.2の回答の一番の理由は携帯電話代がかさむからだと思いますか? 4.他にケータイ不況の影響を受けていそうなもの(又は業界)として何か思い浮かびますか? 因みに私の回答はこうです。 1.5000円位(待ち受け中心なので) 2.あまりコンビニで買い物をしなくなった 3.あまり影響していないと思う 4.ゲーム業界の売上げ

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pinkie00
  • ベストアンサー率34% (21/61)
回答No.1

私はただでさえ少ない小遣いの中で、ある事情で 携帯代、衣類代、交際費を払わなければいけなくなったので(一応バイトしてますけど)携帯代は昔よりはるかに安くなりました。(笑) そして 私の回答は 1 ¥3000前後(普段 必要以外ネットはつながず、電話・メール利用のみだからv後は学割のおかげv) ただし、どこかに出かける、長期休みetcになると 携帯代が¥5000位になります。 2 衣類代が自分で買うようになって減った。と思う。 ってか 衝動買いや、1度も着ない・使わないような無駄なものを買わなくなったから 衣類代が減ったのかな? 3 携帯のせいじゃない。 4 ??ないと思う。 ちなみに 私の知り合い(中学2年)は 携帯代 月2万超えてます。理由は親に払ってもらっているから、自分で払うんだったら最小限の金額になるだろう。って言ってました。。。 だから 自分で払わない限り、(学生が)CDが買えない・ゲームが買えない・タバコが買えないって事はないでしょうね。

noname#15540
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまいました。申し訳ございません。 pinkie00様の月々の携帯電話代は、私と同じ位ですね。 やっぱり影響は無いと思われますよね。 どうも「ケータイ不況」の考えからすると、 特に若者の携帯電話代がかなり高くなっているので それが小遣いを圧迫していて消費に影響しているそうですが。 また知り合いの方は、月々の携帯代が高いようですが 逆にそれだけ高い場合には、自分で全て払っている事は 少ないのかもしれませんね。(家族割等もありますし。) ありがとうございました。

その他の回答 (3)

回答No.4

1 9000円(フォーマにしたんで) 2 ガソリン.服.車.外食 3 思わない ガソリンが高くなり過ぎたから 4 NTT(公衆電話).出前.男(連絡がついて 居留守できない) 無線機とかの販売する奴ら 携帯は 便利な反面 すぐに捕まるから こそこそ出来ない

noname#15540
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまいました。申し訳ございません。 tantan1234様をはじめ、アンケートに答えて頂いた方では 誰一人として「ケータイ不況」という状況ではなさそうですね。 もちろん一部影響を受けている業界もあるのだとは思いますが、 それが一番の原因であるとは考えにくそうですね。 ありがとうございました。

回答No.3

1.一万円くらいかな? 2.・・・固定電話代かな? 3.関係ないですね。中高生だと、友達からのつきあいだから断れないでしょ?でも大人だとセーブできる。これが差ではないでしょうか? 4.ティーンエイジャーに関わるすべて。 僕は大学勤務だけど、特に食費(400円の学食が高いといってカップ麺ばかり)、洋服、マンガ、雑誌や書籍、教科書!などはお金を書けません。自分に興味のないものを特にセーブするようです。  

noname#15540
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまいました。申し訳ございません。 nescafe_gold様は、回答を頂いた方の中では 最も携帯電話代が高いようですが、特にその事が、 固定電話代が少なくなった原因とは考えにくいとの事ですね。 仰るように、中高生はメールとか頻繁にやり取りしている事が多く、 「すぐ返信しないと遅い!!と怒られる」とか 「自分の行動をいちいち報告しないと気がすまない」とか ある意味、いろいろ大変なのかもしれませんね。 自分に興味のないのでセーブしているものと 自ずと最近売れなくなっているものには ある程度共通しているものがあるのかもしれませんね。 ありがとうございました。

noname#161731
noname#161731
回答No.2

1.月々の携帯電話代はいくら位ですか? AU WIN使ってます。 身障者割引があるので基本料金だけ。 7000円でおつりが来ます。 2.以前は結構お金を使っていたのに、最近使わなくなったもの(物では無くても可)はありますか? 固定電話。音声通話 よほどでない限り使わないです。 そもそも口下手なので、手紙やメールはありがたい存在です。 3.2の回答の一番の理由は携帯電話代がかさむからだと思いますか? 別に。定額制だから。 4.他にケータイ不況の影響を受けていそうなもの(又は業界)として何か思い浮かびますか? エンタメ関連。

noname#15540
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまいました。申し訳ございません。 sagaraao様も、ほぼ私と同じ位の携帯電話代ですね。 やっぱり影響は出ていないとの事ですね。 sagaraao様の仰るように、 固定電話を使わなくなった方は多いと思われますが、 それは、単に必要がなくなっただけの事であって 携帯電話代が高いのが原因ではないですよね。 エンタメ関連ですね。 「ケータイ不況」の煽りを受けているのは 主に若者に関連したものだそうですので、 この部分は少なからず影響を受けているかもしれません。 ありがとうございました。