• ベストアンサー

TVの配線について。画像の映りが悪い・・

現在の、家の構造からなんですが。 1Fの和室の部屋にTVとDVDとビデオ。 その和室の隣にTVとビデオ。 があり、TVは全て映りが良いです。 接続は外のアンテナから持ってきたコードを 和室のDVDの入力アンテナ差込口→ビデオ→TVそして、隣の部屋のTVとビデオに (分波器などを利用して)接続している状態です。。 ■そこで質問なんですが、1Fの別の和室のもう隣の部屋に TVとビデオをまた、置き、TVを見たいのですが。。 そこで、アンテナから直でつないでいる和室のDVDの出力の部分に 分波器を入れ、1つはDVD用ともう1つは今回、新たにTVに為のものを 入れ、長いコードを買って、実際にその新しいTVに差し込みました。 が・・・、6チャンネルあるうち、NHKと他チャンネルの2つのみが 本当に雪がふったようにちらついて中々、見えません。。 その他のチャンネルはどうにか、他のTVよりも映りはわるいですが 見えます。全チャンネルともに、カラーでは映ります。 説明書のトラブルのページではやはり、アンテナの配線の仕方と書かれて ありまして、購入したケーブルで作ったのですが。。一応、出来ているみたいです。。 ちなみに、和室から分波器でもってきたケーブルは一応、今回新しく買ったビデオのアンテナの差込口に入れ、そこから、TVへ出力してます。 又、直に新しいTVに差し込んでみても、実際、映りはかわりません。。 ※、私にとっては一番見る、NHKがこの状態でかなり、ショックなのですが、どのようにすれば綺麗に見れますでしょうか?? そもそも、分波器でDVDやビデオを接続しはじめた和室のTVは前より 映りが悪くなったので、やはり分波器って結構、映りに影響するのでしょうか?? かなりの素人でどう説明すればわかりませんが、 アドバイスの程よろしくお願い致します!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#40524
noname#40524
回答No.3

TV電波を複数で使用した時は『分配器』若しくは『分岐器』を使用します。VTR、TVに入って居るのは『分配器』です。 これは単純に信号を2分割しますので、接続するたびに2X2と信号は弱く成ります。 分岐器は『分岐』ですので元の信号と比べて2割以下の低下しか有りません。 >和室のDVDの出力の部分に分波器を入れ、1つはDVD用ともう1つは今回、新たにTVに為のものを入れ、長いコードを買って、実際にその新しいTVに差し込みました。 DVDからで半分、又分配器を入れて半分都合四分の一に成ります。 その前にDVDとTVで半分に成ってますね。

JAPAN8987
質問者

お礼

なるほど・・・アドバイスありがとうございます。。

その他の回答 (3)

  • aruaru_
  • ベストアンサー率27% (103/375)
回答No.4

1.アンテナ   │ 2.DVD(和)   │ 3.分波器   ├-------┐ 4.ビデオ(和) 8.ビデオ(新)   │       │ 5.TV(和)  9.TV(新)   │ 6.ビデオ(隣)   │ 7.TV(隣) 現在は上のような配線だと思ったらよいのでしょうか? 映りが悪くなったのは、分派器によって電波が弱くなったこと。ノイズは影響していることが考えられます。 対策としては、 1.アンテナ   │ 2.分波器   ├-------┐ 3.DVD(和) 8.ビデオ(新)   │       │ 4.ビデオ(和) 9.TV(新)   │        5.TV(和)     │ 6.ビデオ(隣)   │ 7.TV(隣) 上のように分波器をアンテナから直接分ける。 または、ブースター(増幅器)を接続してもよいかもしれません。 No3様の言われるように分岐器を接続してもよいかもしれません。 参考URLを参考にしてみてください

参考URL:
http://home3.highway.ne.jp/welcome/tv/parts/bunpai_bunki.htm
JAPAN8987
質問者

お礼

まさにこの図の通りです。。すみません、文章じゃわかりませんネ(謝) ----------------------------------------- >上のように分波器をアンテナから直接分ける。 >または、ブースター(増幅器)を接続してもよいかもしれません。 >No3様の言われるように分岐器を接続してもよいかもしれません。 >参考URLを参考にしてみてください ----------------------------------------- ↑なるほど・・直でも分けられるんですネ~。。 それと、上記へURLへアクセスしてみました(わかりやすい!!) ---------------------- ---------------------- ★このaruaruさんの場をお借りしまして、みなさん、配線バカな私の為に アドバイスを下さいまして、まことにありがとうございました。。 頑張って勉強してみます!!★ ゜。(*^▽^*)ゞ゜。(*^▽^*)ゞ゜。(*^▽^*)ゞ

  • papa456
  • ベストアンサー率9% (14/143)
回答No.2

ごめんなさい。あわてて… 俺>コレです

JAPAN8987
質問者

お礼

了解です(笑)

  • papa456
  • ベストアンサー率9% (14/143)
回答No.1

配線の接続部で、シールドが芯線にくっついたりしてませんか? シールドというのは芯線があってその周りにロウのような被服、その上に巻いてある細い線の集まりです。 俺が芯線の部分についてるとよく映りませんよ。 接続部、またはコネクターの部分をもう一度確かめてみてください。

JAPAN8987
質問者

お礼

それが、1センチは芯線を出してください。 それと0.2ミリはそのPAPA456さんが言う、シールドという部分を残して下さい。とアンテナプラグに書かれてありましたので、 その通りしました。。 もしかして、その0.2ミリのシールドの部分も切り落としてよかったのでしょうか?? ただ、気になるのが、、網せんという銀色の線を原寸大の方に折り返すとかいてありますが、ラジオペンチで軽くきったものの、多少は残っていますが、半分以上、切れてしまっているのが、現状態です・・。。

関連するQ&A