• ベストアンサー

ラスベガスについて質問いっぱい

(1)ロサンゼルスで乗り継ぐのですが、ロスバケが心配でなりません。 体験者の方、何かコツなどあったらアドバイスください。 また、英語がまーったくわからないので不安です。 乗り継ぐ際にこれくらいは知っといたほうがよい単語などあったら教えてください。 (2)ラスベガスの移動手段はタクシー、トローリー、CATバスどれがベストだと思いますか?!それぞれのメリット・デメリットあったらそれも教えて欲しいです。 (3)ホテルにあるプールの料金はどれくらいなのでしょうか。 料金システムは“何時間いくら”というようなかんじですか?? (4)オススメのお土産あったら聞かせてください。 (5)その他アドバイスありましたらよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tankotaro
  • ベストアンサー率25% (8/32)
回答No.7

年に2~3回ラスベガスに行きます。 1. 初期のころは、かばんの大きさにもよりますが 行きは機内持ち込みできる、ソフトバッグ。  帰りはおみやげいっぱい買って  (でかいのでも30~40ドルのかばんが売っています。) これに詰め込んで日本まで預けてしまいます。 (なくなってもお土産だし、保険もおりる。) なくなる可能性は非常に高いです。 ま、100回大丈夫な方もいれば、 はじめてで、ロストになり、 着たきりすずめで、ホテルで出したクリーニングまでロストになった方も 私の周りにはいます。 預けるときにはそんなこともあると言う可能性も 考えて託す気持ちが必要でしょう。 (マイアミのロストの置き場ですごい数のかばんを見て しばらくは預ける事が出来ませんでした。 タグもちゃんとついてるのに・・・。) 今は日本からLAXまではほぼ問題はないようです。 ドメステックがあぶないんですよね。 ホテルのプールはすべてただです。 バスタオルもただです。 チェアーもただです。  でも、はぼ、同じホテルのプールしかはいれません。(宿泊者用です。) 遠い所に行くには TAXIですね。 それ以外は無料のモノレールか、有料のモノレールが便利です。 でも、アメリカ人は、どんどん歩いています。 ホテルとホテルの間はすごい距離ですけど。 (まるでジムスポーツのように) バスは乗った事がありません。

hicalinamber
質問者

補足

もしご存知でしたら教えていただきたいのですが、 ロスの乗り継ぎの際スーツケースを預ける場所は2ヶ所あると聞いたことがあります。 税関を通った所にあるカウンターと、その先2階にある各航空会社のカウンター。 どちらで預けるほうがよいのでしょうか?? プールの回答はとても安心しました! ありがとうございます。

その他の回答 (7)

  • tankotaro
  • ベストアンサー率25% (8/32)
回答No.8

国際線で入国審査のあとは すぐ外に出る人と、 ドメスチックに乗り換える人とに別れます。 引き続き国内線に乗る方の為に また荷物を預ってくれます。 英語が出来なくても 「ハーイ」と言って国内線のチケットを見せると 預ってくれます。 あとは、表に出て、 一度二階に上って国内線に乗り換えるだけです。 無料のぐるぐる回っているバスに乗って 希望の航空会社のところで降ります。 聞き取れなくて降りそこなっても、 次で降りて歩いて戻るか、(そんなに距離はありません。) もう一周ロスの空港を見学するかです。 ちなみに、ラスベガスから帰るときは ラスベガスで出国するので 日本まで荷物は自動的に預ってくれます。 つまり、入国・出国のときの荷物検査の為に こんな事をするわけですね。 ラスベガスを楽しんできてください。 ベラージオのプールは豪華で良いですよ。 今話題のウインズは、秋に行く予定です。

  • C62-2
  • ベストアンサー率31% (186/590)
回答No.6

(1)ロサンゼルスで乗り継ぐのですが、ロスバケが心配でなりません。 ロサンゼルスでいったん荷物を受け取るので、日本からの直行便でしたら心配ないと思います。自分がよくわかる目印をつけておきましょう。 (2)ラスベガスの移動手段は CATバス:$2 ダウンタウンに行くときに使えます。 トロリー:$1.75 停留所がホテルの裏側だったりしてわかりにくい。時間がかかる。 タクシー:早いけど高い! でも、3人以上で乗ればそれほどでもない。  (3)ホテルにあるプール 宿泊者はプールは無料です。他のホテルのプールまでは、わざわざ行ったことないです。

回答No.5

(2)だけ回答したいと思います。 5月に新婚旅行で2日ほど滞在してました。2人とも英語なんてちんぷんかんぷんなんで、タクシーにも腰がひけてました。  そんな感じなんで 徒歩とホテル間の無料モノレールを利用してました。わりとどうにでもなるもんですよ。周りが見るものいっぱいなんで飽きてこないし。 ただ、WYNN~ストラトスフィア~帰りのルクソールまではさすがにタクシー使っちゃいましたが・・  で、トロリーやCATなんですけど あんまり頻繁に走ってるとこみかけなかったような・・ もしショーとか時間が決まってるものがあるなら歩いた方が早いと思いますよ。

hicalinamber
質問者

お礼

そうですね!決まられた時間がある場所へ行く時には 確実にタクシーを使い、それ以外はトロリーやCATを利用することにします。 有難うございました

  • toshi1125
  • ベストアンサー率42% (235/556)
回答No.4

こんにちは。 #2です。 ちょっと心配なので つけたします。 日本→ロサンゼルス→ラスベガス・・・の場合、 どこの航空会社を使おうが ロサンゼルスでは 入国審査(正確には税関)があるので バゲージを一度受け取ります。 そして再度預け入れます。 ロサンゼルスのバゲージクレイムで 自分の荷物がまわっていないときは 「ロスト」です。 ラスベガス→ロサンゼルス→日本・・・の場合、 バゲージは日本までスルーです。 ロサンゼルスでは 荷物のピックアップと再預け入れはありません。 ゆえに 荷物もきちんと 飛行機の乗換えをしてくれることを祈るのみです。

  • decchi21
  • ベストアンサー率25% (15/60)
回答No.3

(1)については、もし利用航空会社がJALやANAだったら LA乗換え時に現地のカウンターで、「私の荷物も ちゃんと積み替えされてるか確認してもらえますか」と 頼むと大体確認してくれますよ。 日本の航空会社じゃない場合はやってくれるかどうか わかりません。 (2)については、 LVはなんと言ってもタクシーがベストです。 多少お金は掛かりますが必要経費と割り切りましょう。 トロリーは死ぬほど遅いので 時間が限られている旅行の場合はお勧めしません。 JTBのツアーなど、タダで乗れるトロリーサービスを やってるところもありますがとにかく遅いので 私は絶対使いません。 バスは、行き先がちゃんとわかる人なら便利ですが hicalinamberさんは英語が全く分からないという ことであればハードル高すぎると思います。 それ以外の点は、他の方も書かれてますが ラスベガス大全を見れば大抵のことは分かります。

  • toshi1125
  • ベストアンサー率42% (235/556)
回答No.2

こんにちは。 「ロスバケ」ってことば・・・初めて目にしました。 ちょっとビックリ。 私はかれこれ100回以上飛行機に乗っていますが バゲージのトラブルは一度もありません。 運がいいだけでしょうか・・・。 香港でのトランジット20時間・・・とか ソウルでのトランジット15時間・・・なんかでも 不思議とバゲージは出てきます。 余談はさておき。 スーツケースにネームタグをつけない。 ステッカーやシールを貼らない。 以前の旅行のタグやステッカー類は必ずはずす。 可能ならば黒や茶といった色のバッグをさける。 (むずかしいけれど・・・そんな色のときは派手なベルトを巻く) 入国審査をスムーズに済ませ、バゲージクレームに 早く着けるようにする。 こんなもんでしょうか。 おせっかいなことですが ロサンゼルスでは一度 バゲージをピックアップし すぐに再預け入れです。 お忘れなく。 入国審査に必要な英語は 図書館に行って 旅行英会話の本で覚えましょう。 基本的に・・・ ハァーイ。 サイッスィーイン。 フォーワンウィーク。 ハヴァナイスデェィ。 ・・・で完了です。 ラスベガスでは 徒歩+タクシーでいいのでは。 CATもあたふたしなければ 便利です。 あと、自分たちの都合に合えば モノレール各種もどうぞ。 おみやげ・・・。 渡す人の嗜好にもよりますが・・・、 私はいつも 塩、いろいろなペーパー、 アメリカ人が普段着ているようなTシャツ、 冬ならばチョコレート、 オーガニックのハーブティー、 ノンカフェインのグリーンティー、 オーガニックのナッツ類・・・などです。 ラスベガスは乾燥しています。 汗はかいていないように思えても 皮膚の表面からは水分が蒸発していっています。 水分の補給を忘れずに。 ベタですが・・・ 有名なウェブサイトです。 どうぞ。

参考URL:
http://www.lvtaizen.com/
回答No.1

こんにちは。 ラスベガスについて良くまとめられているHPを参考までにお知らせします。 その他、リンクを辿って行けばソコソコの情報も得られますし、そこへの掲示板書き込みで質問して見ては如何でしょうか?経験者密度が高くて精度良い回答がもらえると思います^^

参考URL:
http://www.lvaruki.sakura.ne.jp/

関連するQ&A