- ベストアンサー
野田聖子総理大臣
世論が、郵政民営化NO! という風潮になった場合、民営化反対の象徴でもある野田聖子議員が、将来、総理大臣になる可能性があると思うのですが、いかがでしょうか?
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
野田聖子氏が総理大臣になったときに、どのような総理大臣となり、日本の進路をどの方向に向けるのかが全く見えてきません。郵政民営化反対派の議員のほとんどに言えることですが、なぜ反対なのか、反対することによって日本はどのようになるのだろうかということに対する説明責任を全く果たしていない(人に対し「説明責任を果たせ」という文句は付けられるのですが、まずご自分を顧みて欲しい)、同じことが野田聖子氏にも言えると思います。 小泉純一郎は、良かれ悪しかれ強力なビジョンを打ち出すことができ、そのビジョンについて周囲の皆が是非を考え議論を始めるという、日本の歴史上希有な宰相です。全てが誉められる方向を向いてはいませんが、少なくともそこには強力なモチベーションとベクトルが存在する。しかし、野田聖子氏にはそのようなモチベーションもベクトルも感じない。有り体に言えば、この人が首相になったら日本はこうなるのでは?という想像をすることも出来ず、その是非について議論もできない。そんな漠然とした無表情が存在します。 きっと、20年前か30年前であれば、そのような無表情の政治家連中の中で、野田聖子氏は比較的マシな首相候補だとでも言ってもらえたのかもしれませんが、少なくとも今この時代ではダメです。野田聖子氏が総理大臣になる可能性はゼロではもちろんありませんが、総理大臣になるべき人材とは到底思えません。 以上、私の個人的な意見です。
その他の回答 (7)
- starfisher
- ベストアンサー率34% (33/96)
世論が、郵政民営化NO! という風潮になった場合という過程が曖昧です。 民主党も反対ですから、しかし民主党に投票する有権者はどちらかというと郵政民営化は賛成というほうが多いと思います。ですから過程を現実的にすると ・・ 可能性としては自民公明が過半数を取れなかった場合です。逆に民主党も単独過半数がとれず、国民新党 新党日本 無所属議員が多数当選した場合ですが いずれにしても可能性は薄いでしょう
テレビの討論見てたら、野田さんより対抗馬の佐藤ゆかりさんの方が、賢く魅力的に見えました。 可能性だけなら彼女の方があるのかな?なんて素人が口出しました(笑)では
- kamimusubi
- ベストアンサー率16% (2/12)
率直に言って、いかなる場合を想定しても、到底 無理だと思います。 総理総裁の器ではありません。 民営化反対、という視点で言えば、そもそも、今回の 自民党内の造反組が、「何故」反対したか、という点を、 私たちが、よ~く、見極めなければならない所ですが、 本質的には、「ポスト小泉」で結託した、というのが、 真相です。 野田さんの意図は、自分の器や能力も顧みず、所謂女性総理 への可能性を過信し、ルールを無視した亀井一派に便乗した という事は、彼女の、致命的なミスだったと思います。 このまま、数年で消えていく議員でしょう。
- sen_aoba
- ベストアンサー率33% (45/133)
2世議員として、かつてはそのような話もありましたが、今回の郵政反対時の態度等より、単なる議員になったと思います。 嘘泣きの名手。
- goobest_2004
- ベストアンサー率26% (318/1199)
残念ですが可能性はいくらでも誰にでもあるもんです。 可能性をあげたらきりがない。 これが回答です。 具体的な世論調査などの数値で予測するしかないですが、郵政民営化そのものは6割の世論支持があります。 苦しいんじゃないでしょうか。
- ipa222
- ベストアンサー率20% (903/4455)
彼女の国会での議論を見る限り、能力は無いですね。 離党した族議員達が過半数とれるわけでもありませんから、そんなに優位な立場にはならないでしょう。 郵政民営化までは、独特の魅力がありましたが、今は単なる族議員ですから、誰も押さないでしょう。 民主党も族議員達も、民営化を許容するムードに変わりつつありますね。
- mahiro5252
- ベストアンサー率27% (36/129)
現在、すでに郵政公社化されて、民営化の第一歩を踏み出していますよね。これを逆回転させるのは現実的ではないと思いますが・・・。民営化は避けられないと思います。問題はどういった形で民営化させるかだと思います。野田聖子さん自身の資質以前の問題のような気がしますが、どう思われますか?
お礼
ご回答をしていただけた皆様ありがとうございました。 今回の選挙は、世界が注目しているとの記事もありますが、どうも自民党の戦術ばかりがクローズアップされ、肝心の政策が、煮詰められていない印象を受けています。 どちらにしても、非常に興味を持てる選挙のようです。