- ベストアンサー
離婚の理由
昨年5月に離婚しました。子供は今年12月で5歳になります。 離婚理由は元夫は賭け事(株、先物取引)好きで貯蓄を使いきり、転職の繰り返し、そのうち女性を何人も作り、子供は可愛がるのですが、心からの愛情ではなく気分が乗らないと無視をする。(その時は、「パパは疲れているんだね」とフォローしていました。) 普段は非常に明るく優しい人なんですが、仕事で上手くいかなくなったりストレスが溜まると、切れたて暴れ、落ち着くと「ごめん、悪かった」と言って、優しくなる。その繰り返しでした。私が怪我をする事も度々ありました。そのうちゲームにはまり、夫婦の会話もなくなり、徹夜の毎日で体を壊し入院した事もあり、そんな生活に私が疲れてしまった事と、子供への影響を考えて離婚を決めました。 最近、自分が悪かった、家族の大切さが分かった。 もう切れたりしないからやり直して欲しいと言ってきたので、1週間程一緒に生活してみましたが、5目にはまた同じ状態になり、最後は暴れ、結果は同じでした。 自分の生活が苦しいからと養育費は払えないとの事で養育は貰っていません。 2度も裏切られ、私も実家の両親も期待していただけに激怒しています。 今度こそ縁を切り、私と子供で再出発しようと決めました。 子供には可愛そうですが、今後父親と会わせたくはありません。 ですが、子供の前では切れた事はないので、子供には優しいパパの印象しかありません。 パパに会いたいと泣く事もあります。 今はまだ4歳ですので、正直に話しても暴れるとか切れるとか借金とかまだ分からないと思います。 泣く子に「パパは今病気で当分会えないの」と言った事もありますが、「いつ治る?」と逆に聞かれてしまい、答えられなくなってしまいました。 泣く子に何と言ってあげて良いのか分からなくなりました。そして、いつ本当の事を言ったら良いのか悩んでいます。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
自分の子供の頃の経験から、お答えします。 まず、質問者さんが、離婚を決意したのは、正しい事だと思います。 今は子供に手を上げなくても、暴力は大抵エスカレートしていきますので、 将来、お子さんが被害を受ける可能性があります。 また、母親が暴力を受けているのを見て育てば、情緒不安定や暴力的な子に育つ可能性があります。 旦那様を変える・・というのは、無理だし、とても危険です。 暴力的な人を家族にお持ちの方なら、理解していただけると思いますが、 ある意味、精神的欠陥者なので、本人ですらどうしようも無いようです。 カウンセラーなどに行かれて、立ち直られる方もいますが、頼んで素直に行く人なら苦労しませんよね。 また、子供への説明ですが、騙し騙しでは、余計子供は傷つきます。 隠していても、こどもは何となく雰囲気を、そしてお母さんの悲しみを感じているからです。 「ママは本当の事を言ってくれない」「私は信頼されていない」という孤独感を感じます。 まずは、「パパとママは一緒に暮らせなくなった・叩いたり、悲しい思いをさせられるから」と正直に伝え、 たとえ離婚しても、あなたが生まれてきたことは幸せな事で、パパもママもずっとあなたを愛しているという事も、必ず伝えてください。 最初は理解できず、情緒不安定になると思いますが、 その時は100%の愛情で包んであげてください。 この先どうなってしまうのか分らない不安と、母親が自分に嘘ついてるなという不信感を 取り除いてあげてください。
その他の回答 (7)
- DXB-AUH
- ベストアンサー率39% (35/88)
4歳なら、きちんと話せば受け入れますよ。 「ママはね、パパと一緒に暮らせなくなったの」 「ママとパパは、あなたが寝た後に、よく喧嘩をしてね、絶交しちゃったの」 「ただね、パパが優しくなったときに、会えるようになるから、暫く我慢してね」 離婚のときに一つ学んだのは、正直に話した方が、嘘をつくよりも子どもも大人も精神的に楽になると言うことです。 一時的にはかんしゃくを起こしますが、子どもは受け入れようと努力を始めます。嘘をついていれば、顔に出ますし、嘘を嘘で塗り固めだすと、本当のことがばれたときに「親はうそつきだ」と、結局逆効果になります。 ここのところを考えてみてくださいね。
- 参考URL:
- http://www.mensetsu.org/
- yubuccho
- ベストアンサー率8% (126/1550)
私が質問者さんの立場なら、ツライですが子供には父親は遠いところへ行って会えないと言います。 子供の前でいつ切れるとも分かりませんし、そういう姿を見せたほうがかわいそうな気がします。 子供には親に会う権利があるかもしれませんが、そうするとあなたが前へ進めないような気がします。 いつか成長してきっと子供さんは分かってくれると思います。
- atsushi_k
- ベストアンサー率47% (198/415)
離婚に関しては本文を読む限り致し方ないのでは無いでしょうか?離婚に関してはあくまでもご主人と貴殿の問題なので婚姻生活を継続していけないと考えてお互いに出した結論なんだと思います。 但し、お子様に関しては如何なものでしょうか?「子供には可愛そうですが、今後父親と会わせたくはありません。」というのは貴殿の意見であってお子様の意見ではありません。お子様の意見は本分を読む限り逆の考えなのではありませんか?お子様には父親と会う権利があります。それは母親である貴殿でも奪えないことです。5歳という年齢は理解が出来ないと思っているのは親ばかりで意外と冷静に見ているものです。詳しく話しをする必要は今は無いと思いますが一緒に生活が出来なくなったことを説明して定期的に父親に会える環境を作ってあげることが両親の役目ではないでしょうか?離婚したのはあなた方夫婦であって子供は離婚は望んでいないことです。子供には罪が無いのですよ。自分たちが招いた離婚ということを子供にも負わせるようなことはしないでもらいたいと思います。ご主人が今後調停等で面接交渉権を主張することも考えられますし、子供が中学生になれば親権変更の裁判をご主人が起こすことも考えられます。貴殿の今の対応が裁判所で親権者としてふさわしくない(面接交渉権の一方的な妨害)と判断されれば強制的に親権は変更されてしまいます。又、この年齢になれば裁判の重要用件として子供の意見が尊重されます。父親と会えなかったことがトラウマとなって父親との生活を望んだら貴殿はどうしますか?貴殿の両親や親戚兄弟は関係なく貴殿とご主人とお子様の問題です。子供の為を思うのであれば父親と会える機会を作ってあげて下さい。子供の心を育てるのには両親の力が必要なのです。誤魔化しや嘘は次々に嘘を重ねる結果になることは貴殿が夫婦生活で学んだことではないでしょうか?子供に嘘や誤魔化しは必要ありません。今は真実を伝えてあげましょう。そして父親とは会わせてあげましょう。面接交渉権は親が子供と会う権利では無く子供が親と会うための権利なのですから。
- umechu
- ベストアンサー率14% (1/7)
私の両親は私が6歳のときに離婚しています。 離婚した理由は20歳前くらいに自分から聞いたような気がします。 私はもともと母親が大好きだったせいもあるのでしょうが 離婚後の母がすごく幸せそうで、再婚した義父が 母をすごく大切にしてくれたので実父に興味がなく 記憶もほとんど残っていません。 離婚後は一度だけ会いましたが、その後会いたいとも思いませんでした。 別にひどい父親だったわけではないですが、新しい生活が幸せだったのでどうでもいいなと。 義父も亡くなったんですが私にとっては今でも父親は義父で、実父は戸籍に載ってる人くらいの意識しかありません。 今はお父さんの思い出があってお子さんも寂しいかもしれませんが、これからmiyak_uが楽しく生きていけば 子どもは新しい環境に順応して安定するんじゃないかなと思います。 片親でも幸せな子はたくさんいます。 会わせなくてもかわいそうじゃないと思いますよ。 本当の理由は理解できるまで言わなくていいと思います。
- pi_pi_pi
- ベストアンサー率21% (14/65)
今のあなたには厳しく聞こえる内容かも知れませんが第三者が見た冷静な意見です。 まず、ご主人は本当に情けない精神の弱い男だと判断します。自分の一番大切にしなければならない奥さんに例えどんな場合(あなたが彼の神経を逆なでするような事を言ったとしても)殴るなんて言語道断です。 そしてギャンブルは本当に人を駄目にします。パチンコ、競馬、株、いろいろですが賭け事は人生を駄目にします。 ご主人は自分のしている事が解っていません。ですから平気でやり直そうなどと言います。 しかしこんな男性を選んでしまった(?)あなたにも責任はあります。本当ならば逃げずに死ぬ気で立ち直らせるのがあなたのやるべき事なのです。 また、お子さんにとっては大事なお父さんです。あなたが判断してこの子にはこんな父親は要らないと思ってもお子さんにとっては唯一無二のたった一人のお父さんです。あなたは知っていますか?夫婦の縁は切ることが出来ても親子の縁はどんな事が有ったとしても法律上切ることは絶対不可能なのですよ。やーめた!と言えるのは妻であるあなただけでお子さんはやーめた!と言えないのです。ご自分とお子さんを一緒に考えてはいけないですよ。 本当にお子さんの事を考えるのであれば別れることを考えないであなたがご主人を死ぬ思いで真剣に立ち直らせる事です。 お子さんにご主人の事を言おうか言うまいかではなくてあなたがするべき事はいとしいお子さんが将来悲しむ事のないようにお子さんの父親を立派な父親に育てる事ではないでしょうか? あなたとご主人の間よりもお子さんとあなた、お子さんと父親を良い関係にするにはどうしたら良いかを考えてみて下さい。 逃げても問題は解決しないです。この事ばかりでは有りませんが世の中何か問題にぶつかった時に逃げても解決は絶対にしないのです。
- kentkun
- ベストアンサー率35% (1106/3092)
基本的にはNo,1の方と同じです。 お子さんに真実を言っても理解出来ないと思いますので「お仕事で帰ってこれないの」という感じで良いのでは? 本当のことは物事が理解できる年齢になってからの方が良いと思います。 残酷な言い方ですが、年月が「父親に対する愛情」は薄れて行くと思いますのでそれまでの辛抱です。
難しい問題ですね…。 お子さんには「パパは○○ちゃんには優しかったけど、ママには優しくなかったの。だからもう会えないのよ」くらいに言ってみてはどうでしょう?もしくは「仕事で遠いところへ行ったから、○○ちゃんが大きくなるまでは帰ってこられないの」とか。 今真実を話しても間違いなく理解できないでしょうから、わかってもらえる年齢になるまではごまかすしかないのではないかと思います。小学校高学年か中学生くらいになれば薄々それは本当のことではないと気づくでしょうから、その時に真実を話してあげるといいと思います。
お礼
この場をお借りして回答を下さった皆さんにお礼を申し上げます。とても参考になるご意見を本当にありがとうございました。正直に子供に話したところ、子供なりに受け止めてくれた様です。今のところは子供は落ち着いています。正直に話して良かったと思っています。ありがとうございました。