- ベストアンサー
借金時効後って・・?
知り合いの話です。 大手の消費者金融から300万くらい借りて払うことができなくなりずっと逃げていて最後に返した日?からずっと連絡をとれず、ほおっておいた状態でもう5年以上はたっていて、そんな感じの場合、時効になるということなのですが・・ 時効になったあと、不都合はもちろんありますよね?クレジットカードがつくれなくなるとか、銀行からお金を借りられないとか、ローン組めないとか。。。 ってなりますか? でもその知り合いはクレジットカードを作れたみたいなのですが、どうしてなのでしょうか? 5年たつと、もう作れるようになるのですか? 又、借りたところの消費者金融からクレジットがつくれるなら返せ!見たいな感じにはならないのでしようか? 仮にまだ5年たっていないとするとクレジットカードは自分のはもてないはずですか?作れたということは時効になっているという目安でしょうか? 5年以上たっていて時効?になって初めてまたもてるのでしょうか?なにか他にも時効が過ぎていて不都合なこと全部教えてください!
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
時効云々よりも、信用情報機関の情報が一定期間でクリアされる事により、新規入会出来たと思われます。 代表的な信用情報機関ですと、契約期間中および契約終了後5年間を登録期間としています。 クレジットカード会社が、照会した時に、ご友人の情報が登録期間経過で、なかった為作成できたんでしょうね。 但し、カードを作ってしまった事により、情報が更新された事になります。言わば、過去の貸倒債権者が活きていることが同業他社に知らしめられた事にもなります。回収に力を入れているところは、定期的に情報照会しますから300万もの貸倒債権者が動いていることは、おいしい情報でしょうね。