• ベストアンサー

地上デジタル

地上デジタルの8CH(関西テレビ)のみ写りません。 電気屋さんに見てもらったところテレビに差し込む RFケーブルには受信できる電波レベルはきている ということですが、なぜ写らないのかは不明だそう です。テレビで表示したアンテナレベルは20前後 しかありません。 ちなみにテレビはPanaの28D50です。 (ブラウン管のハイビジョンテレビ) 原因が分かる方、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hi-b
  • ベストアンサー率37% (43/116)
回答No.3

アンテナケーブルも影響が大きいですね、 アンテナレベルが50とか言うことは必要ですがデジタル放送受信で最も重要なのがCN比です、LVメーターに付いてるのが有りますがこれで測定してCN比が20以上は必要です、最低でも17~18は必要です。 CN比が低いと言う時はアンテナ分配器(使っていればですが)、アンテナプラグ、ブースター等すべてをデジタル対応のパーツに交換した方が良いですよ、普通のパーツだと飛び込み電波と干渉してCN比が落ちます、結果として受信できなかったりブロックノイズが出たり画面がフリーズしたりします、CN比も測ってもらいましょう。

その他の回答 (2)

回答No.2

こんにちは #1様の回答のように アンテナ線を変えるだけで利得がかなり変わってきます 昨日UHFアンテナを立てたのですが こちらも 8ch(フジTV)が映りませんでした (当方は東京です) TVはビクターの61リアプロなのですが、(チューナーはパナ製です)アンテナLVは48出ています (ほかのchもたまにブロックノイズが出るくらいです) チューナーのアンテナLVは55以上でないとかなり厳しいらしいです 対策はやはり ブースターの使用が良いかと思います ちなみに電気屋さんの持ってるLVチェッカーは物によっては、電波LVしかわからない物もありまして、LVが出てても映らない事が多々ありますよ (LVが出て無くても映る事もあります) (映るかどうかまでわかるチェッカーは40~50万するそうですので普通の電気屋さんが持っているとは思いにくいのですが・・・) ブースター工事が出来るの、全部屋で視聴するなら http://www.maspro.co.jp/web_catalog/search.php?cat=1_9&page=113-122 工事は無理または一部屋だけでいい場合は http://www.maspro.co.jp/web_catalog/search.php?cat=1_9&page=113-122&dp=9

  • blue5586p
  • ベストアンサー率27% (1611/5842)
回答No.1

私も関西在住ですが、私の場合、NHKのデジタル教育TVのみが、映りませんでした。  そこで、アンテナケーブルを交換したところ、デジタル放送のすべてのチャンネルが、正常に受信可能になりました。  地上デジタル放送は、従来のアナログ放送や、BSデジタル放送などに比べ、アンテナケーブルの影響を大きく受けるようです。  対策としては 1、アンテナケーブルを、従来の地上アナログ放送用のもの(5C-2Vと呼ばれる黒くて硬いケーブルなど)から、BS/CSデジタル放送にも対応可能なものに交換する。 2、アンテナ線と、アンテナ端子との接続も、しっかりと行う。  もし、ご使用のテレビのアンテナ端子が、ネジ山が切ってあるタイプの場合は、ねじ込み式のF型接栓と呼ばれるアンテナコネクターを使用する。  よく、テレビやビデオに付属している、差込式のコネクターは、接触不良が多く、地上デジタル用には、おすすめできません。  ねじ込み式のF型接栓を、ケーブルに付けるのは、ちょっと難しく、コツが必要ですので、最初からF型接栓の付いたケーブルが市販されていますから、これをご使用になられるとよいでしょう。  地上デジタル放送は、ケーブルや、コネクタの種類 接触状態の影響を受けやすく、これらを改善するだけで、それまで受信不可能だった局が可能になるなど、改善される場合も少なくありません。  

関連するQ&A