- ベストアンサー
missing operating system (windows ME)
皆様の知恵を是非貸していただけないでしょうか? 今日なんですが、弟が昔、外したHDDをみようとガチャ ガチャPCをイジっていたらmissing operating system がでて、PCが使えなくなりました。それまでの流れを書く と。 MS-DOSプロンプト→fdisk→アクティブ領域を設定 →C 1→この『2』を押して(Y)と押したみたいです 2 外づけHDDを接続していると思ってやったらUSB が接続してなかった。というオチつきでした。 皆様の力だけが頼りです。よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
>補足 その通りですね。動くほうで起動ディスクを作れます。 手順は、 スタートボタン > メニューから[設定] > [コントロールパネル] > [アプリケーションの追加と削除] > [起動ディスク]のタブ と進みます。 ・起動ディスクができたら、問題のPCを起動します。 ・途中、キーボードの設定のため [半角/全角]キーを押す必要があります。 ・fdiskで、たぶんHDDのアクティブ領域を切り替えられるでしょう。あせらず操作してください。
その他の回答 (2)
- qwertyf
- ベストアンサー率51% (14/27)
メニューが出たら、'2' (set active partition)を選択してください。 その後の領域の設定で、左端に'C:'と表示されている領域の番号(1かな?) を選択して、再起動してみてください。
お礼
ワッ、ワッ、できた、できたよー ほんとにまた動き出しました。 ほんとに本当に有難うございました。 皆様のおチカラでまたパソコンができます。 このご恩は言葉では言い尽くせないほどです。 しかし一言感謝の言葉をいわせてください。 『あんたら、最高だぜ』 また何かあったときには、教えてくださいね。 ありがとうございました。
起動用フロッピーで起動し、FDISKでハードディスクの状態をみたらどうでしょう。
補足
起動用フロッピーって自分でつくるですよね。前もって作ってないんですけど、それでもどうにかすれば起動ディスクって作れるのですか?すみません… もう一つのPCが同じOSのwindows meなんですけど、そっちのPCで起動ディスクをつくって、壊れたと思われるPSを起動することでいいんでしょうか? ほんと初心者で、ご迷惑かけてすみません。 よろしくお願いいたします。
補足
ご丁寧に有難うございます。説明された通りにFDISKということで進めていったら以下のような画面になったので、これ以降のことを教えていただけないでしょうか。何度もすみません。 FDISK OPTIONS current fixed disk drive _ choose one of the follwing: 1.create DOS partition or Logical DOS Drive 2.set active partition 3.delete partition or logical DOS drive 4.display partition information enter choice:_ となっております。大変お手数をおかけしているのは重々承知しております。なにとぞ、お力をお貸ししてください。よろしくお願いいたします。